• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu1129のブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

レナーズのマラサダ

レナーズのマラサダハワイのスイーツと言ったら、なんと言ってもマラサダ!
まぁ元はポルトガルだけど、いまやハワイのスイーツでしょ

ハワイに行くとカパフル通り沿いにあるレナーズに行ってマラサダを食べるのがいつもの習慣

http://www.matatabihawaii.com/contents/restaurants/leonard/

先週まで行ってたハワイでもカパフル通り沿いとワイケレにあるレナーズでマラサダを食べてきました~

そんなレナーズのマラサダがついに去年の12月に日本に初上陸しました

実は日本に初上陸したのまったく知らなくて、ハワイのレナーズ行ったら、オープンの記事が店内に貼ってあって初めてしりました。。。

お店がある場所は横浜ワールドポーターズの中です、早速今日行ってきました
メニューはオリジナルのシュガーとシナモンの2種類のみ、パフシリーズはありません、あとは飲み物ね、ウーロン茶が頼めるのがうれしいね(爆)

早速注文、イートインを選ぶと、ハワイのレナーズと同じく揚げたてを出してくれます

シュガーとシナモンを注文

初上陸したのはいいけど、一番心配してたのは、レナーズのマラサダ特有の、マシュマロのようなあの食感がきちんと再現出来ているかが心配でしたが、早速一口食べてみると、、、

ナイス!
食感がまさしくハワイのレナーズとまったく同じ、うまい!
というか、ハワイ産レナーズマラサダより、表面がパリっとしてて、むしろ日本産レナーズマラサダの方が美味しいかも?

ハワイのマラサダと同じ味が日本で味わえるなんて本当に幸せ、しかも、横浜だから近いしね

ちなみに値段は150円/個、ハワイでは60¢/個だから、値段はハワイに比べて2.5倍、まぁハワイの60¢が安すぎるんだけどね

また、食べにいこーと

ちなみにクリスピークリームドーナツと同じく、テイクアウトすると味が3~4割落ちるので、必ず出来たてをその場でイートインすることを強くお勧めしま~す、


今日のみなとみらい地区は開港150周年記念とやらで巨大な蜘蛛が練り歩いてました

おかげでもの凄い人で、めちゃくちゃ混んでた…
さっさと退散して、中華街によって中華食って帰ってきました~
Posted at 2009/04/21 19:08:09 | コメント(1) | トラックバック(1) | 食べ物 | 日記
2008年11月03日 イイね!

松輪のサバ

松輪のサバ食欲の秋、秋の食べ物って言うと、栗、松茸、柿、そして秋サバ

関サバ、関アジは有名だから、知ってると思うけど、松輪のサバって知ってますか?
西の関サバ、東の松輪のサバと言うくらい有名なブランドサバなんです。

http://www.matsuwa.ecnet.jp/saba.htm

ちなみに松輪は三浦半島の南端にあるよ

毎年、この時期になると松輪のサバを食べに行くので、今年も奥さんと一緒に食べに行ってきました。

松輪には漁協直営のお店『エナ・ヴィレッヂ』があり、ここで食べられます。

http://www.matsuwa.ecnet.jp/ena-village.html

お店は午前11時からです、週末はかなり混むので、12時前に行った方がいいですよん

注文したのは焼きサバのセットと炙りサバ刺身単品、焼きサバセットは2800円、炙りサバは2300円、結構いい値段がするけど、まぁ仕方ないです。

さすが松輪のサバ、脂ののりが最高です目がハート、焼きサバめちゃ美味しいです☆☆☆、炙りサバも油がのって美味しいです。
もううんざりするほどサバを食べて堪能、しばらくサバみたくありません。。。(爆)

今夜のデザートはおいもやさん 興伸のスイートポテトと大学芋です、これも、めちゃ美味しいです
Posted at 2008/11/03 20:52:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年10月05日 イイね!

揚げパンソフト CORNET

揚げパンソフト CORNET埼玉にはいったい何件イオンやジャスコがあるのでしょうか?

そんな埼玉越谷に、10/2に日本最大級のAEONがオープンしました

AEON LakeTown

http://www.aeon-laketown.jp/

ゲロ混みなのは覚悟して、奥さんとムスメと行ってきたよ
うちから22キロほどで結構近いね

予想通り、駐車場もイオンの中もめっちゃ混んでる・・・

ここは『kaze』『mori』と大きく2つに別れていて、さすが日本最大級、いやぁデカイ!、広すぎる!


4時間くらいいたけど、混んでることも相まって全部回るのは無理だった。。。

食べ物系のお店もテンコ盛りで、いまさら感が強いけど、クリスピーやコールドストーンも入ってるよ

そんないっぱいお店のある中、面白いスイーツを発見!

お店の名前は『CORNET』

http://www.cornet.jp/

コロネパンを揚げて、そこにソフトクリームが乗っかってるの~、いろいろトッピングもできるよ


オレはラズベリーをチョイス、凍ったラズベリーをソフトに混ぜてくれます
ソフトがあまり甘くなくて、パンが軽く揚げてあって甘さもあって、結構うまかったよ
奥さんはブルーベリー、ムスメはバナナをチョイス、バナナも結構美味しかったよ、これはリピートしていい味だね☆

本家は浜松で、関東初登場みたいね

埼玉に来ることがあったら、一回食べてみてね

もうちょっと空いてきたら、また行ってみよーっと


帰りに、赤羽で3人でやなか珈琲によってアイスコーヒー飲んで帰ってきました
今夜はまた豚しゃぶ、ヒガシマルぽん酢、もうないんですが。。。
Posted at 2008/10/07 16:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年09月28日 イイね!

やなか珈琲

やなか珈琲今日はひさしぶりにムスメと2人でデート

銀座に日本に初出店した『H&M』、開店2週間くらい、そろそろ並んでないかな?
って思っていってみたら・・・


めちゃめちゃ並んでる、並びすぎ・・・
たぶん1時間以上待ちでしょう、甘かった。。。

ありえないので隣のZaraに行ってお買い物

のどが渇いたので湯島にアイスコーヒーを飲みに

最近、行き始めたんだけど、『やなか珈琲』っていう珈琲豆屋さん

http://www.enjoytokyo.jp/OD003Detail.html?ODEKAKE_ID=2&SPOT_ID=l_00002657

お店は3畳くらいでかなり狭いんだけど、基本は珈琲豆を売ってるお店なんだけど、アイスコーヒーとホットコーヒーも飲めます

ムスメとアイスコーヒーを注文


1杯180円とリーズナブル、でも、かなり美味しいです、値段が倍以上するスタバなんかより全然うまいです、お勧めです

濃い&苦めなので、ブラックでいくのはおこちゃまなオレら2人ではキツイんで、ミルクを多めにいれてもらったよ


その後、2人で今日の晩飯のしゃぶしゃぶの材料を買いだし


でも、ムスメも来年早々成人式、就職とほんと大きくなったよなぁ
パパの役目もそろそろ終わりか・・・ナミダ

Posted at 2008/09/29 11:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年09月16日 イイね!

ミート矢澤

ミート矢澤今日は終日五反田本社で仕事
まえから1回行ってみたいと思ってた、本社のすぐそばにある『ミート矢澤』

ここはお肉屋さん経営しているお店なのですが、A5の牛肉を使ったハンバーグがランチの時はサラダ、ご飯、味噌汁がついて1000円ぽっきり、行列が絶えない人気店です

食べてみると、中がミディアム状態、肉汁たっぷり、噂通り、そーとーうまいです!
まぁA5の牛肉使ってるんだから、うまくて当然といえば当然だけどね

これがランチだと1000円ぽっきり、湘南までハンバーグ食べに行ってるあの方(笑)、五反田なら恵比寿からすぐだし、一度行ってみてくださいね~

http://spa-gourmet.cocolog-nifty.com/gourmet/2008/04/post_4c04.html

http://www.kuroge-wagyu.com/my/index.html
Posted at 2008/09/16 16:21:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「プローバのカスタムレイバック、カッコいいなぁ。。。」
何シテル?   03/02 08:19
アウトバックで1年中サーフィンに行ってます、冬はスノーボードという名の温泉旅行に行ってます。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

備忘録 : D席側ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 12:37:55
大型androidディスプレイオーディオパネル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 09:48:31
[スバル レガシィ アウトバック]オーシン ファインエアーポータブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 11:48:43

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックから、またBRMアウトバックに乗り換えました! 🚙満足している点 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
いぢり倒したBHがエンジンブローで第2の人生を歩むことになったので、前から欲しかったアウ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もういい年なのに、かなりイタイ外観のレガシィに乗ってます。。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation