• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu1129のブログ一覧

2022年05月12日 イイね!

リジカラ入れてみた

アウトバックは車高が高いのがカッコよくて、車高のおかげで抜群に使い勝手も良いんだけど、でも乗り味は個人的にはSUV的なおおらかな感じではなく、ツーリングワゴンみたいなシャープな感じにならないかなぁ(無理だろうけど ^^;)って思っていて、それでサスを純正より少し硬めのKYB NewSRに交換して、前後にタワーバーを入れたりしました。

そして、仕上げとリフレッシュを兼ねてリジカラを入れるか迷っていたんだけど、新型アウトバックに試乗してみて、ボディ剛性の高さを実感し、それが背中を押してリジカラを入れてみることにしました。



リジカラはホンダ車のチューニングで有名なスプーン社製だけど、スバル車向けはPROVAが扱っているんだね。

PROVA懐かしいなぁ、、、

昔、痛BHwに乗ってたとき、PROVAの車高調などなど入れていたなぁ

ってことで、都筑にあるPROVAで取り付けしてきました。

どーせ取り付けするならってことで流用ネタで有名なSTIのリアメンバーボルトも一緒に交換することにして、それを購入しに超ひさびさにA PIT 東雲(旧SAB東雲)に行ってきました。



東雲懐かしいなぁ、、、昔はよく行ったなぁ、、、
東雲はクルマヲタクの巣窟ではなくなりw、すっかりオシャレなところになっていました(^^;





そして超ひさびさにPROVAへ



PROVAも北山田から第三京浜の都筑ICのすぐそばに引っ越ししてて、とても行きやすい場所になったね。

そしてさすがPROVA、慣れてるのでサクサクっと取り付けてもらいました。



取り付け後、まだ帰り道の20キロくらいしか乗ってないけど、鈍感ながらすぐに気がついたのが、乗った感じがフラッドライドになって、さらにサスがよく仕事してる感が強くなったのと、トラクションのかかりがよくなった感じがするかな。

あとはじっくり乗ってのお楽しみですね(^^)
Posted at 2022/05/12 10:58:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話題 | 日記
2022年05月08日 イイね!

新型アウトバック試乗してみた

今日、車検前点検でスバルに行ってきました。

そして待ち時間の間に新型アウトバックに初めて試乗してみました。
ちなみに前の型のBS9は乗ったことありません(^^;

乗り出してすぐに気になったのがアクセルが重い…
燃費重視のクルマって、不用意にアクセル踏まないようにあえてアクセルを重くしてるって聞いたことあるけど、それで重いのかなぁ?

まぁ慣れの問題なんだろうけど、試乗中はあの重さは違和感しかなかったです、、、

あとボディ剛性はスゴいね!、鈍感なオレでも、これは乗ってすぐにわかったくらい、すっごくカッチリしてて、サスがきっちりお仕事してます感があって、乗り心地もすごくよくて、羨ましいなぁ🤣

試乗から帰ってきたら車検の見積もり出来てたけど、怪しい携帯の契約ばりにどーでもいいオプションてんこ盛りだね(笑)
かなり高いし、今回からディーラー車検はパスです😁
Posted at 2022/05/08 20:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話題 | 日記
2022年05月01日 イイね!

リアタワーバーをつけてみた

うちのOBも15万キロ、持ち主同様足腰が弱ってくるお年頃です。
なので、後ろ足に杖を入れてみました(^^;

フロントは、だいぶまえにSTIフレキシブルタワーバーを入れていて、これは鈍感なオレでも、つけてすぐに良い方向に変わったことに気がつきました。

あれから何年たったかな?
急にリアにもタワーバーを入れたくなって、ブリッツのリアタワーバー(96101)をつけてみました。



取り付けはラゲッジルームの発泡スチロールをカッターでカットする必要があるけど、不器用なオレでもとても簡単に取り付けできたよ。

つけてしまえばラゲッジボード下に綺麗に収まるので、とてもスマートです(^^)

つけた感想は、、、

すぐに気がついたのが、リアの車高があがったような感覚がしたことと、ダンパーがよく動くようになった感じがすること、あとは箱になった感覚がすることかなぁ

ハンドルは若干重くなったような感じするかな?

今のところ、ネガな感じはないので、しばらくはこのままつけていようかな

そしてこのリアタワーバー、適応車種が結構幅広くて



プラットフォームが共通ということなんだろうけど、BRMアウトバックが86や一つ新しいBSアウトバックとも同じなのがびっくり、プラットフォームって使いまわしなんだね。

最近は三菱アウトランダーPHEVがかなり気になるけど(^^;、BRMアウトバック、燃費以外は、全然不満ないし、とても快調だし、サーフィンの足としてとても使い勝手いいし、来月車検通して、まだまだ乗るつもり。。。



Posted at 2022/05/01 13:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話題 | クルマ

プロフィール

「プローバのカスタムレイバック、カッコいいなぁ。。。」
何シテル?   03/02 08:19
アウトバックで1年中サーフィンに行ってます、冬はスノーボードという名の温泉旅行に行ってます。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

大型androidディスプレイオーディオパネル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 09:48:31
[スバル レガシィ アウトバック]オーシン ファインエアーポータブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 11:48:43
クラッツィオ 立体フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:05:47

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックから、またBRMアウトバックに乗り換えました! 🚙満足している点 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
いぢり倒したBHがエンジンブローで第2の人生を歩むことになったので、前から欲しかったアウ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もういい年なのに、かなりイタイ外観のレガシィに乗ってます。。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation