• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu1129のブログ一覧

2007年06月27日 イイね!

今夜の我が家はカニパーティ☆

今夜の我が家はカニパーティ☆とあるルートで毛蟹くんを10匹、とてもリズナーブルな価格で購入しました~


本日、早速届きました!

☆我が家の毛蟹くんレシピ
・まずは手足が取れないように輪ゴムで緊縛プレー。。。
・次に鍋にたっぷりの海水くらいの濃度の塩水を作って、ダシ昆布をヒトカケ入れてグラグラ煮立たせます
・蟹を逆さ甲羅を下にして鍋に入れます、甲羅は絶対に下にしないといけません、そうしないと美味しいかに味噌が流れ出てしまいます
・20分間ひたすら煮ます

20分後完成

毛蟹くんは小ぶりではありますが、驚くほど身がギッチリ詰まってるし、毛蟹だけあってカニ味噌もとてもうまいです


ムスコと奥さんの3人で黙々カニと対決です、オレは3匹食ってギブアップ、腹いっぱい
あと3匹をひたすら剥いて、贅沢な毛蟹雑炊を作りました~、うまかった。

爪やカニのハサミは明日、鉄砲汁にしま~す
Posted at 2007/06/29 17:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2007年06月25日 イイね!

オッサンの茶パツってどうなん?

毎週毎週海につかりまくってると、髪の毛が焼けちゃってどんどん茶パツ化・・・

オレは月に1回、美容院行ってカットとカラーをしに行ってます、カラーというか単に白髪染めなんだけどね、、、

で、毎回黒くしてもらうんだけど、2~3回海につかると、またマッチャ


オッサンであんまし茶パツって無理に若作りしてるみたいだし、、、
オレは基本は私服仕事なんだけど、たまにお客のところに行くときはスーツ着るんだけど、日焼けしてるし、茶パツだし、まえにお客さんからも『夜はホストやってるんですか?』って言われたこともあるし。。。(爆)



海に入り続ける限り、どーしようもないのかなぁ。。。
Posted at 2007/06/29 17:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年06月24日 イイね!

南房サーフトリップ

南房サーフトリップ先週は伊豆、今週は南房、半島づくし~
今回は奥さんとツーショットですが、なんとか4R消化


土曜1R目、鴨川マルキ、友達と現地合流
波はこし~はら、たまのセットムネって感じ、メンもまぁまぁなんだけど、いまいちパワーがない波、、、
それよか、南西が吹き続いたのかな?水温急降下!
めちゃ冷たかった!、いちおロンスプだったけど、慣れるまで結構冷たいね

奥さんを車の中に放置したまま3時間満喫、大丈夫か!?(爆)

昼飯は勝浦界隈で出されてる坦々麺を食べに元祖坦々麺『江ざわ』へ
スープの色は真っ赤だけどラー油の色で見た目より全然辛くない、結構うまい!
次回は違う席のオッサンが食べてたタコのから揚げも頼んでみよーっと

ここで友達とはバイバイ

いつもの定宿のブルーベリーヒル勝浦を目指します。
土曜の午後は奥さんがブルーベリーに併設されている施設でタラソテラピーでマッタリするんです
その間に2R目をこなしてしまおうという魂胆です(笑)

2R目は御宿が地元の会社の同僚と御宿に入りました
波はモモ、セットコシ、風も無風でメンはよろし、ガラ空きで2人でほとんど貸しきり
波は小さかったけど、超リラックスサーフィン、こういうときにゆうやのんちゃんくればよかったのにぃ。。。
ちなみに水、めちゃ冷たい。。。

宿で夕飯ガッツリ食って、夜は更けていきます。。。


明けて日曜、5時起き、1R目、6時ちょいまえにはマルキに浮かんでました
今日のマルキははら~むね、無風、メンツル、昨日と違ってショルダーに力があって、いつものマルキの波です☆
結構楽しかったんだけど、今日は支部予選(?)があって、早々に正面は規制、みんな右端に追いやられたのでちょい混み気味、2時間ほど堪能


ウェットのまま宿に戻って、そのまま風呂、楽チンですな~
宿で朝飯たらふく食って、チェックアウトの11時までお昼寝、至福の時間☆

2R目も本当はマルキに入りたかったんだけど、規制されてるのでシーサイドへ
でも、シーサイドはいまいち、、、

部原を見にいくと、なかなかよさげだったんだけど、1ピークだったんで、悩んだあげくヤメ。。。
結局、また御宿へ、波はヒザモモ、無風、ガラ空き貸切、またここでリラックスサーフィン、こういうときにゆうやのんちゃんくればよかったのにぃ。。。(笑)



なんだかんだと4Rこなしてきました
奥さん対策ですが、4月の誕生日にiPod mini をあげたんだけど、めちゃ気に入ってるみたいで、お気に入りの曲を聴いてると3時間はおとなしくしています。。。



画像は『江ざわ』の上坦々麺
Posted at 2007/06/25 22:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記
2007年06月22日 イイね!

ナビ逝く

先々週のこと
銀座のキルフェボンでケーキ買って、車に戻ってエンジンかけると、ナビの画面がいつもの違う、、、

あれ?

『ハードディスクが認識できません』

みたいなメッセージが・・・

???

再度電源入切しても、ハードディスクを抜き差ししてもダメ
どうやら、HDDが突然死してしまったようです・・・
5分前までなんの予兆もなく動いていたのに・・・

買って半年でHDD逝くなんて・・・
頼むよぉ、パイオニア

そっこうkbさんに電話すると、恵比寿にいるからってことで恵比寿に行くことに
電話切って、あれ、銀座から恵比寿ってどうやっていくんだっけ?(爆)

ナビに頼り切った車生活を10年以上送ってるんで、東京に43年間住んでるのに、すでにうる覚えな東京の道、、、

再度、kbさんに電話して呆れられながらも道を聞いて、聞けばすんなり恵比寿に到着、だてに東京住んでないね(笑)

結局、やっぱりHDDが逝ってしまっていました

カロのVH009って壊れていてもHDDが入ってればiPodとかも鳴るんだけど、HDD外しちゃうと、なんにも動かなくて車の中は無音・・・サミシイ


で、修理にだして、よーやく昨日戻ってきました。
予想はしていたけど、HDDは初期化状態、っていうか新品なんでしょうね
せっせと登録したよく行くサーフポイント登録地も消え、オービスマップも消え、あーぁ、また登録すんのめんどー


一番の懸案事項だったオーディオの設定
ここはカロの不思議な仕様のおかげで設定データはHDDに保存してるんじゃなくて本体のメモリーに保存してるみたいで、こっちはセーフ
しかし、なんでHDDに保存しないの???、kbさんの話だと本体に10分くらい電源与えないとこのデータ消えるそうです
つーことはバッテリーバックアップのRAMに保存してるみたいだけど、なぜなぜ?なぜこんな仕様???、教えて~パイオニア!


今度は壊れないでよぉ、今度壊れたら、またパナソニックに戻るからー(笑)





Posted at 2007/06/22 10:02:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車の話題 | 日記
2007年06月17日 イイね!

伊豆サーフトリップ

伊豆サーフトリップ毎度恒例の伊豆下田トリップ、今回で3回目
メンツは毎度の愉快な仲間達6人で

大活躍のステップワゴン1台で金曜の夜からGO!

深夜3時頃に下田のリゾマンに到着、毎度のことながら男性人は宴会モードに
でも、オレはこの日のアサイチも波乗り行くのを決めていたので、布団にもぐりこんで就寝、1時間ちょい後の5時半起床

オレが起きてくるのと入れ違いに宴会派は就寝、、、

宿から一番近い白浜は波が小さいのでパス、多々戸に移動
多々戸はモモ、セットコシ、風はほとんど吹いていないのでメン良好、波はスモールだけどトロイ波で飽きない程度にセットも入るんでまったり結構楽しめたよ☆

しかし、ほんと下田は水がめちゃくちゃ綺麗!、南房も綺麗だけど、ここは別格だよね

2時間くらい楽しんで、昔よく行った下田の朝定食わせてくれるお店で朝飯がっちり食って宿へ

やっぱ、まだみんな爆睡中(笑)、オレも二度寝、至福な時間

昼過ぎから、よーやくみんなで行動開始
しかし、波も小さいうえにすでに風が結構吹いていてどこもコンディション悪し、、、
一番まともな白浜に無理やり入ったけど、ほとんどビーチブレイクだけな波だったよ、、、


おまちかねのメインイベント(笑)の夜の宴会、今回は下田の『ゑび満』へ
どの料理も美味しくて、しかも空いてるし、なかなかいいお店で一同大満足、その後カラオケ行ってはじけまくって宿に戻ったのは0時を過ぎた頃に

日曜のアサイチも絶対に海に行く!って決めていたんでそっこー就寝、5時起床

女性人も絶対に行くから起こして!って言ってたんで、起こして準備してるときに事件が!

足の親指の爪をボードケースに引っかけて、べろって全部剥けた・・・
一瞬血の気がひいた・・・
でも、もともと半分くらい浮いてた爪なんでバンドエイド巻き巻きでなんとか応急処置

用意してるときに男性人も起きてきたんで、謎の腹痛の1人だけを残して5人で早朝の海へ
しかし、白浜も多々戸も入田も完全なノーサーフ状態、、、
結局諦めて、昨日も食った朝定屋で朝飯食って宿に戻って二度寝

昼頃チェックアウトして、下田界隈と帰る方向のあちこちを波チェックしたけど、どこもノーサーフ、結局今日は波乗りはできませんでした。。。

今回(いつも?笑)は波には恵まれなかったけど、海が綺麗!、天気さいこー!、食い物美味しい!
ってことでオレは大満足☆、楽しかった!



今週末は今度は南房トリップでーす
しかし、保護者@奥さんと2人ですが。。。
Posted at 2007/06/19 17:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記

プロフィール

「プローバのカスタムレイバック、カッコいいなぁ。。。」
何シテル?   03/02 08:19
アウトバックで1年中サーフィンに行ってます、冬はスノーボードという名の温泉旅行に行ってます。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
3456 7 8 9
101112 13141516
1718192021 2223
24 2526 27282930

リンク・クリップ

備忘録 : D席側ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 12:37:55
大型androidディスプレイオーディオパネル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 09:48:31
[スバル レガシィ アウトバック]オーシン ファインエアーポータブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 11:48:43

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックから、またBRMアウトバックに乗り換えました! 🚙満足している点 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
いぢり倒したBHがエンジンブローで第2の人生を歩むことになったので、前から欲しかったアウ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もういい年なのに、かなりイタイ外観のレガシィに乗ってます。。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation