• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu1129のブログ一覧

2008年06月24日 イイね!

ううむ。。。iPhone

ううむ。。。iPhonehttp://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080623_02/

iPhone 3G向けサービスが発表されたね!
内容見ると、かなりそそられる。。。
この金額、今オレがauに払ってる料金とほとんど一緒、、、
同じ料金で3Gのインターネットやりたい放題

うむむ・・・



しかし、モバイルFeliCaがなぁ。。。
Posted at 2008/07/05 20:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPod | 日記
2008年04月04日 イイね!

デジタルネタ

デジタルネタiPod classic 80GBを買ってみました

今、使ってるiPod 第五世代 30GBは最近、たまに音飛びするので、最初はバッテリー交換サービスで新品に交換してもらおうかと思ったけど、iPod 30Gがオクでいい値段で売れてるので、うっぱらうことにして、classicを買ってみました

見た目も大きさも第五世代モデルとほとんどかわらないけど、HDDの容量が2.5倍、全面パネルが金属になったり、液晶も結構キレイになってるね

ソフトはTouchとほぼ同じ感じでだいぶ変わってて、いい感じ♪
あまり差額なしでゲット出来たので満足満足☆

容量は80Gもあるので、ほとんど一生モノな容量

Apple製品でclassicという名前がつけられると、だいたい無くなっていく運命になることが多くて、HDD搭載iPodはこれが最終版かもしれないね、今後はFlash一本になりそうな予感、、、


そうそう、Touchはどうしたかって?
たっぷり堪能したので、とっくにうっぱらってしまいました




デジタルネタはまだ続きます
最近はノート用の無線マウスにプチはまり気味。。。(笑)
Posted at 2008/04/11 13:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | iPod | 日記
2007年10月17日 イイね!

ブラボー!、ハッカーグループ

ブラボー!、ハッカーグループiPod Touchがハッカーによって乗っ取られまくりのやられたい放題
いったんアップルが反撃に出て穴を塞いだんだけど、ものの数日でTIFFの脆弱性を突いた穴をハッカーが発見!

その穴からハッキングしてOSXを乗っ取って、勝手アプリをインストール出来る環境を構築できるように

最初は手順がちょっと面倒でオレも試すのはちょっと面倒だなぁ、、、
って思っていたら、すぐに手順をほぼ自動化するアプリをどこぞの海外の13歳!の子が作成して世界に公開

でも、これはIntelMAC用、Windows用はないの~?
って待っていたら、これまたすぐにtouchfree.exeというアプリが公開

これを使うと、いとも簡単に勝手アプリをインストール出来る環境にしてくれます

オレも早速実行、無事簡単に完了

アプリのインストールはもの凄く簡単、Touch+Wi-Fiの環境があれば、Touchから好きなアプリを選んでインストールするだけ、とっても簡単
早速、何個か見繕ってインストールしてみました。

NESなんていう任天堂のファミコン用のエミュレーターもあって、Touchでマリオが動いたりするし

書き込めない使えないカレンダーも書き込めるようになったし、あとはiPhoneのアプリをインストールしたいんだけど、これはまだちょっと敷居が高くてIntelMAC用の説明しかなさそうなんだよねぇ、、、

まぁでも時間の問題でしょ、これも

いやぁ、めちゃ面白いおもちゃを出してくれたもんです、アップルは


スカスカの画面がアイコンでいっぱいに!
壁紙も変更
Posted at 2007/10/17 23:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPod | 日記
2007年09月26日 イイね!

iPod Touchその後、、、

iPod Touchその後、、、お預け状態のTouchくん、昨日帰りに銀座のアップルストアに行ってロック解除してきました

2階のiPod BARにいたお客さん4~5人、全員ロック解除のTouchユーザー(爆)

まぁアップルストアの対応もよかったし、曲を40曲ちょいくれたので勘弁してあげようか、、、

で、いぢりたおし中だけど、これは相当面白いし、素晴らしユーザーインターフェースです

一番期待していたSafariブラウザ、かなり快適にwebブラウジングできます
2本指でつまんだり広げたりすると縮小/拡大するおなじみの操作もなんの違和感もなく軽快に動きます

日本の携帯のほとんどに乗ってるwebブラウザのアクセスのNetFrontって・・・合掌

CPUはARMなんだけど、ARMでここまで小気味よく動くので正直びっくりです

それに引き替え日本の携帯もARM使ってる機種がほとんどなんだけど・・・合掌


『iTunes Wi-Fi Music Store』もこれはやばいです!
すぐにを曲を買いそうになってしまいます、、、

YouTubeでも遊べるし、しばらく遊べそうな大人の玩具って感じ

心配していたソフトキーボードですが、最初慣れがあるけど携帯で打つよりかは雲泥の差で打ちやすいです、さくさくです

Safari上でコピペができない?やり方がわからない?
などの不満点もあるけど、おいおい調べていこうっと


ってことでiPod Touchは間違いなくStrong Buyです
来年出るという噂のiPhone買いそうだな、これは。。。
しかし、噂では孫さんところらしいけど、孫さんとこは正直ビミョー。。。
auから出たら即買いなんだけど。。。



☆画像は『iTunes Wi-Fi Music Store』
Posted at 2007/09/27 11:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPod | 日記
2007年09月25日 イイね!

前代未聞・・・

前代未聞・・・iPod touch が届きました!

しかし、現在、前代未聞史上最悪のバグが発生し、touchユーザーはパニック状態・・・

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20356999,00.htm


試しにオレも試してみたら同じ現象に・・・
頼むよぉ、良純、、、いやいや、ジョブス


アップルが日本語Windows環境で試験してなかったという考えられないような製品品質だったってことがバレバレ、あまりにひどいなこれは・・・

アップルは正式にバグと認めたようで今週末には対応版がリリースされるらしい

それまでお預けかよ!
帰りに銀座か渋谷のアップルストア行ってロック解除してくるか、、、

Posted at 2007/09/27 10:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPod | 日記

プロフィール

「プローバのカスタムレイバック、カッコいいなぁ。。。」
何シテル?   03/02 08:19
アウトバックで1年中サーフィンに行ってます、冬はスノーボードという名の温泉旅行に行ってます。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

備忘録 : D席側ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 12:37:55
大型androidディスプレイオーディオパネル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 09:48:31
[スバル レガシィ アウトバック]オーシン ファインエアーポータブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 11:48:43

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックから、またBRMアウトバックに乗り換えました! 🚙満足している点 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
いぢり倒したBHがエンジンブローで第2の人生を歩むことになったので、前から欲しかったアウ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もういい年なのに、かなりイタイ外観のレガシィに乗ってます。。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation