• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu1129のブログ一覧

2009年01月10日 イイね!

VAIO type P

VAIO type Pソニーがついに出したネットブック、1/8に正式発表

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/P1/

サイズがビジネス封筒とほぼ同サイズ、厚さ19.8mm、重量600g前後、液晶が8インチで解像度がなんと1600x768!、価格は最小構成で\79,800から

各所で物凄い反響で、巷で出回っているチープなネットブックとは完全に異なる仕様で、久々ソニーらしい製品だね
1/9から正式受注開始、注文が殺到してソニースタイルHPパンク状態
組み合わせにもよるけど、売れ筋は今注文しても納期は2月下旬だそうです

このtype P、詳しくはいえないけど、オレは思い入れもあって、発表のあった1/8に先行予約があったんだけど、そのときにさくっと注文

実物を見てなかったんで色をなににするか、かなり悩んだけど、オーナーメイドモデル限定カラーの『オニキスブラック』にしたよ

仕様はZ520、SSD64G、Bluetooth、webカメラ、Vista Home Basic
これで\100,300なり、重量592g、納期は1/21らしい

老眼にはきつい解像度だけどあせあせ、久々のおもちゃ、届いたらしばらく遊べるね、Windows7βでも入れてみるかな

サーフトリップにも相棒として連れていきまーす
Posted at 2009/01/10 23:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年12月24日 イイね!

Softwear by Microsoft

Softwear by MicrosoftMicrosoftがなんとファッションビジネスに参入!

ブランド名は『Softwear by Microsoft』

http://www.microsoft.com/windows/softwearbymicrosoft/

こりゃ、ワールドワイドでTシャツをタダでばらまいて市場を独占するかも!(爆)


ユニクロ大丈夫か!?(笑)
Posted at 2008/12/24 10:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年11月14日 イイね!

気分はWindows7

気分はWindows7Vistaの次期OSのWindows7(コードネイムがそのまんま製品名になるみたい)
Beta版のまえのバージョンが、こないだMSのカンファレンスなどなどに行った人たちに配られ、あちこちでインプレが載ってるね

Windows7はカーネル(OSの心臓部)はVistaと同じカーネル、じゃ、なにが変わったというと、カーネルを取り巻くWindowシステムなどなど、VistaをめちゃチューニングしたOSって感じみたいね

元々、Vistaもカーネルの出来は悪くなかったんだけど、それを取り巻くいろんな機能がタコで、ノロノロなOS、資源食いまくりなどなどで、みんなから総スカンをくらってしまったんだけどね、、、

で、このWindows7、インプレの内容をみると、Betaまえのバージョンでありながら、非常に安定してるし、速いし、相当な好評版!

オレがWindows7でいいと思った機能は

1.ガジェットを自由に配置出来るようになった
  Vistaのサイドバーってはっきり言って邪魔なだけ!
2.タスクバー右側に配置されるアイコンを自由に編集可能になった
  これでアイコン地獄から解放されるか?
3.UACのレベルが設定出来るようになった
  VistaのUAC、完璧に糞!

でも、実はオレが一番素晴らしい!
って思ったのは、インプレ画面でよく出てる、この壁紙(爆)

綺麗だよねぇ

ってことで、ググって探してきました(笑)

http://browse.deviantart.com/customization/wallpaper/#order=9&q=Windows+7&offset=48

今は会社&家パソをこの壁紙に変えて、気分だけWindows7にひたってます(笑)


Windows7の正式リリースは噂では来年の夏頃って話だけど、実際には2009年4Qくらいじゃないかなぁ
ちなみにIntelの新しいプラットフォームのCalpella、ノートブックとして登場するのは再来年にずれ込みます…

Calpellaはかなり大きな変更があるので、再来年のPCはWindows7&Calpellaでかなり期待出来るかもね~
Posted at 2008/11/14 12:40:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年09月25日 イイね!

ありえん・・・

「IT製品、ソースコード開示せよ」…中国が外国企業に要求へ

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080919-OYT1T00011.htm

> 新制度の対象としては、ソニーが開発した非接触ICカード技術「フェリカ」や、
> デジタル複写機、コンピューターサーバーなど、暗号機能が含まれる製品が有力。


国をあげてのクラッキングかよ・・・
Posted at 2008/09/25 21:00:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年09月03日 イイね!

爆速、Google Chrome!

IE vs Netscape戦争から、どのくらいたったかな
結果はIEの圧勝、その後はIEが天下をとってしまったのはみんな知ってると思うけど

しかし、現在、またもブラウザ戦争勃発中

IE(Microsoft) vs Firefox(Open Source) vs Safari(Apple) vs Opera(Opera)

そんな中に切り込んで来たのが、Googleが開発した『Google Chrome』
速さにこだわったブラウザということで、まだベータ版だけど、試しにインストールしてみました。

わぉ!、確かにかなり速い!
あのくそ重いアップルのサイトも瞬時に開きます
う~む、凄いなこれは、、、

ちなみにオレの使ってるブラウザはSleipnirという国産ブラウザ、まぁエンジンはIEだけどね

ブラウザって1回使い慣れちゃうとなかなか他に移れないんだけど、Chromeはこの速さだとかなり魅力的、現状ベータ版だけど、正式版に移行して情報が増えてきたら本命になるかもね


http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/09/02/20727.html

http://www.google.com/chrome/


ちなみにこの日記はChromeでアップしました
またもヲタク日記?(笑)
Posted at 2008/09/03 18:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「プローバのカスタムレイバック、カッコいいなぁ。。。」
何シテル?   03/02 08:19
アウトバックで1年中サーフィンに行ってます、冬はスノーボードという名の温泉旅行に行ってます。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

備忘録 : D席側ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 12:37:55
大型androidディスプレイオーディオパネル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 09:48:31
[スバル レガシィ アウトバック]オーシン ファインエアーポータブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 11:48:43

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックから、またBRMアウトバックに乗り換えました! 🚙満足している点 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
いぢり倒したBHがエンジンブローで第2の人生を歩むことになったので、前から欲しかったアウ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もういい年なのに、かなりイタイ外観のレガシィに乗ってます。。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation