• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu1129のブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

ついに今日で50…

ついに今日で50…四捨五入したらだけどね
しかし、まだなんとか元気!、足以外は。。。

足の肉離れの方は毎日リハビリに行ってて、だいぶよくなってきたー
今日現在、エアテイクオフは出きるまでになったんで、来週末には復活したいなぁ。。。

ムスメからの手紙が一番楽しみな45の夜。。。
Posted at 2008/12/11 21:54:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年11月20日 イイね!

みなさま良いお年を…

昨日の朝のこと

マジメに出勤中、会社近くの横断歩道がチカチカ点滅したんで、ダッシュで渡ってる最中に突然、左ふくらはぎに蹴られたような、ボールが当たったような衝撃を感じて足が一気に痛くなり、まともに歩けなくなりました…

その足でびっこひきながら、そのまま近くの整形外科に緊急ピットイン(爆)
診断は肉離れ、治るのに1~2ヶ月くらいは余裕でかかるらしいです…

思ってみれば、まえから波乗り中、特に冬によく左ふくらはぎがこむら返りしたり、ここ数ヶ月左ふくらはぎが少し痛かったんだけど、それがすでに肉離れの前兆だったんだね

で、ダッシュでトドメをさした…

結果、昨日から、まともに歩けません
座っているぶんにはまったく問題ないので、昨日は忙しくて、残業をこなしてなんとか頑張って家まで帰ったけど、通勤はかなりキツイので、今日明日は在宅勤務にしてもらいました

通勤中の怪我ってことで労災申請するんだけど、在宅勤務とかも寛大に見てくれるみたい

今はまだ腫れてるんで、アイシングしながら、来週月曜までは安静にして、火曜から少し歩ければ出勤、あとはリハビリだね、まぁじっくり直しますわ


ということで、23~25日に計画してた宮崎行きはキャンセルしました
というか、しばらく波乗りも雪山も無理そう、年内復活は難しいかもね…

しばらくは盆栽の枝振りでも眺めながら、のんびり暮らそうと思っております。。。


まぁでも、怪我したのが冬に入る時期でよかったかも!?
これからの時期はどーしても海から遠のくし、山はまぁ行けなくても我慢出来るしね、これが春~秋に怪我してたら、かなり悲しい思いしただろうし

とまぁ、ポジティブシンキングに

ファイヤーパターンの初卸はいったいいつになるのやら…
Posted at 2008/11/21 20:31:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年08月16日 イイね!

胡散臭さ炸裂治療院

板橋在住の友達情報でJR板橋駅の目の前に胡散臭い治療院があるらしい

なにが胡散臭いって

①痛いところをぴたりと当て、治療は手をほうきのようにしてなぜ回すだけ
②なぜ回している最中、モールス信号のトン、トン、トトン、トントンって聞こえる変な音
③治療時間は30秒位で初診は8,000円(以後5,000円)

スノーボードで肩を怪我して肩が回らなくなった友達が昨日、半信半疑で行ったところ、1回で肩がグルグル回るようになったらしい

でも、彼は40肩を飛び越して50肩だって言われたらしい、ようは老化現象?(笑)


で、マッサージヲタクなオレ、職業病か慢性的に首から肩にかけて凝ってます

あまりに胡散臭いけど、うちから近いし、行ってみました

ほんと駅の真ん前で、到着するとすでに患者さんが4人待ってました、あとからも続々きます、でも、1人にかける時間が短いので回転は速いです

治療内容はうえにあげたとおり、まったく同じ
最初の触診で痛いところをピタリと当ててきました

うつぶせ台での治療開始、なぞのモールス信号な音を鳴らしながら、腰も見ておきますねって言って、手で全身を、押すでもなく揉むでもなく、ただなぜ回すだけ、時間にして1分程度

終わったあとに確かに痛いところが痛くなくなってる、肩もさらに回るようになってる、自分で押してみても確かに痛くなくなってるような感じ

オレの場合、肩関節が回ってないって言われた、よかった五十肩じゃなくて(笑)
1回じゃ取り切れないけど、2~3回で治るでしょうって言われ、確かにまだ首に重い感じが残ってるけどね


まったく意味不明、理解不明な治療・・・

先生があと2~3回って言ってるんで、通ってみるか、、、



信じるも信じないもあなた次第…

エス東京オフィス
03-3940-4047
http://www.kitaku-town.com/review/ki011479

http://fumifumi.air-nifty.com/koichi/2005/07/post_b8fa.html
http://blog.goo.ne.jp/yuutan8225/e/85f63120a8ab48b0c87294eb1bce53f1
http://shophouse.exblog.jp/6338651
http://blogs.yahoo.co.jp/ozasao2/24605139.html
Posted at 2008/08/18 20:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年07月23日 イイね!

荒木師匠復活!

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20080723-387022.html


当時から品行方正なオレはジュリアナは一回も行けませんでした・・・
ヴェルファーレはちょこちょこ行きましたが。。。


ジョン・ロビンソンは来るのかなぁ、ちなみに彼の曲好きでした、オレ。。。
Posted at 2008/07/27 20:04:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年04月22日 イイね!

めがねめがね

めがねめがね今日は毎年恒例の人間ドックを受けてきました

大崎の施設に受けに行きましたが、とても綺麗なところで、スタッフの人たちがみんなおねいさんでいいところでした

ここは、ちょっと待てば、その場で全部結果を教えてくれるので安心


結果はメタボもパスして特に大きな異常なし


しかし・・・

自覚はしていたんだけど視力がめっちゃ落ちた・・・
目がいいだけが取り柄だったのに、ここ数年で一気に落ちた感じ



老眼か・・・



あと肺活量が4500mlあって、先生が感心していたけど
でも、グルングルンになるとめちゃ苦しいんだけどな。。。



ブルーベリー効くかな?
Posted at 2008/05/10 22:22:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「プローバのカスタムレイバック、カッコいいなぁ。。。」
何シテル?   03/02 08:19
アウトバックで1年中サーフィンに行ってます、冬はスノーボードという名の温泉旅行に行ってます。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

備忘録 : D席側ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 12:37:55
大型androidディスプレイオーディオパネル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 09:48:31
[スバル レガシィ アウトバック]オーシン ファインエアーポータブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 11:48:43

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックから、またBRMアウトバックに乗り換えました! 🚙満足している点 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
いぢり倒したBHがエンジンブローで第2の人生を歩むことになったので、前から欲しかったアウ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もういい年なのに、かなりイタイ外観のレガシィに乗ってます。。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation