• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu1129のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

リベンジ![29]

リベンジ![29]GWまっただ中、みんなエンジョイしてますか~?

昨日は祭日、おっさん4人で海に行ってきました。
しかし…
渋滞などなどで海到着が遅れ、飯岡~一宮~飯岡と走り回ったけど、時すでに遅し…
風が入ってるわ、波はないわで結局ノーサーフ、銚子丸でおっさん回して、おっと、お寿司回して帰ってきました…

まぁこういう時もあるよね、こりゃ、もっと早く出なきゃいかん!
ってことで、今日リベンジウッシッシ、暇人としひさを誘って、午前7時には一宮の海に浮いてました

やっぱ早い時間は人も少ないし、ほぼ無風でメンツル、波は腰~腹、セット胸くらいと結構楽しめたよ
9時くらいには南東のオンショアが入りはじめ、あがった10時過ぎには、昨日と同じ風景に。。。

この風は明らかにサーマル、ということで、これからはめっちゃ早起きしないとね

早く海に入ると昼飯も早くて、開いたばかりのお店へ

友達リコメンのクラムチャウダー、美味しいけど、量多すぎ。。。
しかも、リアクションとれないくらい熱いし。。。

久しぶりに一宮に入ったけど、ここらへんは昼飯に事欠かないのがいいよね、ただ、どこも量多すぎだけど。。。

GWめっちゃ混みそうだけど、マルキに波が入らないかなぁ
Posted at 2009/05/16 22:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジム | 日記
2009年04月27日 イイね!

新型アウトバック

昨日、ひさびさにEBSに行ってオイル交換
待ってると、早速、W氏が5/20発売の新型レガシィの簡易カタログを持ってきて、いろいろお話

アウトバックのカタログ写真を見た範囲では、USスバルの画像よりはマシかな、内装も適度にゴージャス感があるし、なかなか好印象

今度の純正ナビはメーカーはケンウッドで8インチになったんだね
8インチだし、ここまで内装との一体感があると、ナビの性能はさておき、純正を選んじゃうだろうなぁ、オレなら。。。

今回のレガシィはサイズが大きくなったけど、話を聞くと後席がかなり広くなったらしい、しかし、ワゴンとして一番重要と思えるラゲッジスペースが現行と同じ、むしろ1cm短くなったらしい…

う~ん、今のアウトバックはラゲッジスペースが狭いのが最大の
難点だったのに、今と同じじゃ、やはり次はレガシィはないかもね、、、、

でも、試乗はしないと、新投入のCVTと3.6はかなり興味あるしね


しかし、スバルも大赤字だね、当初は230億の赤字予想だったけど、結局は700億の大赤字…
スバルの規模で700億って結構深刻なのかもね、、、
Posted at 2009/04/27 09:12:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話題 | 日記
2009年04月19日 イイね!

レナーズのマラサダ

レナーズのマラサダハワイのスイーツと言ったら、なんと言ってもマラサダ!
まぁ元はポルトガルだけど、いまやハワイのスイーツでしょ

ハワイに行くとカパフル通り沿いにあるレナーズに行ってマラサダを食べるのがいつもの習慣

http://www.matatabihawaii.com/contents/restaurants/leonard/

先週まで行ってたハワイでもカパフル通り沿いとワイケレにあるレナーズでマラサダを食べてきました~

そんなレナーズのマラサダがついに去年の12月に日本に初上陸しました

実は日本に初上陸したのまったく知らなくて、ハワイのレナーズ行ったら、オープンの記事が店内に貼ってあって初めてしりました。。。

お店がある場所は横浜ワールドポーターズの中です、早速今日行ってきました
メニューはオリジナルのシュガーとシナモンの2種類のみ、パフシリーズはありません、あとは飲み物ね、ウーロン茶が頼めるのがうれしいね(爆)

早速注文、イートインを選ぶと、ハワイのレナーズと同じく揚げたてを出してくれます

シュガーとシナモンを注文

初上陸したのはいいけど、一番心配してたのは、レナーズのマラサダ特有の、マシュマロのようなあの食感がきちんと再現出来ているかが心配でしたが、早速一口食べてみると、、、

ナイス!
食感がまさしくハワイのレナーズとまったく同じ、うまい!
というか、ハワイ産レナーズマラサダより、表面がパリっとしてて、むしろ日本産レナーズマラサダの方が美味しいかも?

ハワイのマラサダと同じ味が日本で味わえるなんて本当に幸せ、しかも、横浜だから近いしね

ちなみに値段は150円/個、ハワイでは60¢/個だから、値段はハワイに比べて2.5倍、まぁハワイの60¢が安すぎるんだけどね

また、食べにいこーと

ちなみにクリスピークリームドーナツと同じく、テイクアウトすると味が3~4割落ちるので、必ず出来たてをその場でイートインすることを強くお勧めしま~す、


今日のみなとみらい地区は開港150周年記念とやらで巨大な蜘蛛が練り歩いてました

おかげでもの凄い人で、めちゃくちゃ混んでた…
さっさと退散して、中華街によって中華食って帰ってきました~
Posted at 2009/04/21 19:08:09 | コメント(1) | トラックバック(1) | 食べ物 | 日記
2009年04月18日 イイね!

サプライズ![27]

サプライズ![27]帰国後、日本で初サーフィン

メンツはya@b1、ひでやん
行きの運転手のひでやんに『海が青くて、波が頭半あって、リーフなところ』って行き先を伝えたところ、到着した場所がここ
写真

えっと、だいぶ違うようですが。。。

連れてこられたところは飯岡カ○ポ近く、こぶりながらも、なんとか波乗り出来そうです
久々の北だけど、気温も水温もずいぶん暖かくなったみたいで、曇っていたんで、セミ着て入ったけど、パドルするとちょっと暑くて、北でも、もう3フルでもいけそうだねウインク

現地で友達ご一行と合流し、ここでビックリすることが!
ハワイでポカイベイとマカハに入ったときに日本人のカップルに2回会って、マカハではお話して、ハワイではそのまま別れました

そしたら、なんとその彼が今日来てる友達の知り合いだったようで、今日も一緒に波乗り来ていて、なんと飯岡で再会!

いやぁ、世間は狭い!、ほんとまさかの再会でした


肝心の北は波はモモ~コシ、ちょっとボヨついていたけど、遊べるだけの波はあったよ、久々にセミ着たけど、やっぱきつかった…

でも、セミ脱げるのも時間の問題だね!

帰りに、最近みんながハマってるらしい銚子丸に行って回してきました~
Posted at 2009/04/21 19:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記
2009年04月14日 イイね!

クライスラーボイジャー

クライスラーボイジャー今回レンタカーで借りたクライスラーボイジャー、借りたのはたぶん『TOWN & COUNTRY LX』って言うグレードが一番低いやつだと思います(最新のモデルじゃないと思うけど) 

http://www.chrysler.com/hostc/vsmc/vehicleSpecModels.do?modelYearCode=CUC200908

ボイジャーがこれまためちゃくちゃ使える車で、5名乗れる状態で車内の真ん中にロングがどーんって2本は楽勝で入ります、素晴らしいのは2席目、3席目が床下に収まるんで、ツーシータ仕様なら、広大な空間が出来るね

3.3Lでもパワーも必要にして十分、4速ATでも高速時にちょっと車内がざわつく以外は特に問題なかったし、乗り心地もいいし、フワフワ感もあんましないし、運転しやすかったよ

車内も広くてゆったり、キャプテンシートでまったり出来るし、オレも欲しくなったよ、としひさもいたく気に入ってたよ

日本のモデルだと、装備満載、3.8L、6速ATのモデルだけみたいね

http://www.chrysler-japan.com/lineup/grandvoyager/index.html

新古車だと、こんな価格なんだね!

http://www.tyc.jp/usedcar/list.php?carname=%8323;%83C%83W%83%83%81

乗りだし、楽勝で400万切るよね

ということで、いまバリに行ってるとしひさ、トゥアレグ売って買い換えてね
Posted at 2009/04/21 19:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話題 | 日記

プロフィール

「プローバのカスタムレイバック、カッコいいなぁ。。。」
何シテル?   03/02 08:19
アウトバックで1年中サーフィンに行ってます、冬はスノーボードという名の温泉旅行に行ってます。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14151617 18
19202122232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

大型androidディスプレイオーディオパネル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 09:48:31
[スバル レガシィ アウトバック]オーシン ファインエアーポータブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 11:48:43
クラッツィオ 立体フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:05:47

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックから、またBRMアウトバックに乗り換えました! 🚙満足している点 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
いぢり倒したBHがエンジンブローで第2の人生を歩むことになったので、前から欲しかったアウ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もういい年なのに、かなりイタイ外観のレガシィに乗ってます。。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation