• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu1129のブログ一覧

2007年02月03日 イイね!

超ドピーカンの志賀高原

超ドピーカンの志賀高原3週間ぶりの雪山、いつもの相方を含めて4人で志賀にGO!

予報では寒気が入って金曜結構雪が降るはずだったけど雪はあんまし降らなかったみたい。。。


でもでも、1日中、雲一つない快晴☆、風もないし、雪山来てこれだけドピーカンなのはかなり珍しいね、たいていいつも雪降ってるしね

パウダーはなかったけど、天気はさいこーだし、雪質はなかなか良くていやってほど気持ちいいフリーランしてきたよ~、あとパークでワンメイクとボックスをたしなむ程度。。。

ホテルには外人がたくさんいます、ゲレンデにも結構いるんだよね

ホテルでジャクジー、ミストサウナ、温泉でサッパリしたあと、今から夕飯で~す、夜は宴会?
Posted at 2007/02/05 15:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2007年01月14日 イイね!

野沢菜さいこー

野沢菜さいこー昨夜はたらふく晩飯食ったあとにプラプラとみんなで温泉街に繰り出し

温泉街は大湯の通りがメインストリートで色々とお土産屋さんが並んでます、ここに来た目的はずばり『おやき』

野沢で売ってるおやきはマジで絶品☆
何件か売ってるんだけど、ホテルで出されたおやきを含めて4件のおやきを食べたけど、やっぱし、前回も食べたペンション魚安のまん前で売ってるおやきが一番うまい!

ここのおやき食べたら、よそで売ってるおやきは食えないね、マジニ。。。

外湯も入ろうかと思ったけど、どこもイモ洗い状態だったんで、宿に戻ってからだれーも入ってない温泉を独り占め

おぢ&おば(?)の集いなので、夜みんな撃沈するの早かった~(笑)


今日は朝方まで結構雪が降ってました、のち快晴、またのち雪みたいなコロコロ変わる天気でした
ゲレンデは雪質はそこそこ、パウダーも結構あったんだけど、すでにそーとー食われまくり、、、
そりゃそーだ、10時滑り開始だもん、やっぱもっと気合入れないとパウダーを思う存分食えないよね

午後3時くらいまで滑って、宿に戻ってでっかい宴会場で着替えてゆっくり温泉入って、また温泉街に行っておやき食べて、お土産の野沢菜買って帰ってきました~


今回泊まった宿は野沢グランドホテルというところで、真湯のすぐそば、リフト乗り場まで近いし、温泉街のメインの大湯までも近いし、飯もうまかったし、源泉かけ流しの温泉もよかったし、チェックイン前&チェックアウト後もひろ~い宴会場を好きに使っていいし、なかなかいい宿でした。

また、ここがお得価格で泊まれるチャンスがあったら行きたいね~
Posted at 2007/01/15 21:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2007年01月13日 イイね!

野沢温泉へ

野沢温泉へ今日から1泊で5人で野沢へ

温泉堪能ツアー、ついでにスノーボードもやるか。。。って言う感じ(笑)


ゲレンデは雪、雪質はそこそこ、ガラ空き
マッタリと滑って今日は終了

帰りボード持ったまま、野沢の源泉に寄り道、やっぱ野沢は風情があるね~

宿に帰ってきて、源泉かけ流しの温泉堪能♪
晩飯食ったら、温泉街に繰り出してみるかな、外湯も入らないとー!

和みます


☆画像
野沢の源泉、麻釜
Posted at 2007/01/15 21:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2006年12月31日 イイね!

志賀さいしゅうび~

志賀さいしゅうび~今日も朝方まで雪、のち晴れ

さすがに3日目、ご老体の体にはだいぶ疲れが。。。
朝からグズグズ(笑)

今日は午後1時までの半日券で3時間1本勝負
丸池から寺子屋までリフトやゴンドラ、ロープ塔を乗り継いで途中ミスコースをしながらも到達

これで志賀全山のボードが滑れる9割は制覇したかな

雪質はガリってる部分もあるけど、概ね良好
しかし、足が生まれたてのバンビちゃんみたいに、、、

足がヤバイと緩斜面がきっついんだよね~、あと、コブ

寺子屋も8~9割スキーヤー、志賀はほんと広いんで、コースが色々わかれば面白いところがいっぱいありそうな感じ


午後1時に上がって、年越しそばを食べて夕方には東京に到着

恒例の年末雪山も無事終了

次回の雪山は年明け13、14日と野沢温泉に行ってきまーす
外湯巡りが楽しみ~(笑)
Posted at 2007/01/01 00:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2006年12月30日 イイね!

志賀ふつかめ~

志賀ふつかめ~天候朝方まで雪、のち晴れ

今日は車で移動して焼額と一ノ瀬を滑ってきたよ~

雪が降り続いてたんで、雪質はめちゃよかったよん☆

でも、パウダーはほとんどなかった。。。

滑り始めから休憩なしで3時間ぶっ通しで滑ってオッサン3人お疲れ。。。

昼飯食って、あとはサクっと滑って終了
帰り最年長1人にスキーを与えて焼額に置き去りにしたけどカレは無事宿まで帰ってこれるのでしょうか。。。
Posted at 2007/01/01 00:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記

プロフィール

「これから夏が来るというのに、CX8用のスタッドレスタイヤ&ホイールを探す日々。。。」
何シテル?   06/12 16:02
アウトバックからCX-8に乗り換え1年中サーフィンに行ってます、冬はスノーボードという名の温泉旅行に行ってます。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

​株式会社デ・ジャットさんで煤洗浄! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 13:42:04
[マツダ CX-8] スマートキーの電池交換手順🤓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 12:25:10
[マツダ CX-8]Masmake 「改(暫定)」 CX-8専用 スマホホルダーマウントベース「右」(17mmボールタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 11:19:53

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
ずっとスバルに乗ってきましたが、CX-8に乗り換えました。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックから、またBRMアウトバックに乗り換えました! 🚙満足している点 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
いぢり倒したBHがエンジンブローで第2の人生を歩むことになったので、前から欲しかったアウ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もういい年なのに、かなりイタイ外観のレガシィに乗ってます。。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation