• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu1129のブログ一覧

2008年08月14日 イイね!

ファンタジスタと鹿島へ[45]

ファンタジスタと鹿島へ[45]世間はお盆休み、オレも今日は夏休みをとってみました

今日は本八幡のファンタジスタな友達のぐずぐずコンビと3人で鹿島へ

○津へ、朝8時ちょいすぎIN!

天気はヤバイくらい暑い!、水も綺麗☆
しかし、水温はちょっと冷たいね、福島より冷たい、23度、でも、海パン+ベスト

波はこし~はら、メンツル、なかなかいい波!
でも、本当によかったのは最初の30分くらい、あとはセット間が長くなってきちゃった

ファンタジスタくんは、最初はショートで入っていたんだけど、インサイドがダメみたいで、ロングに変えてアウトにやってきました

転がったり、謝りながらロングライドしたり、水飲んでむせまくったり、まぁいろいろ笑わせてくれました

そんなこんなで3時間半ほど入ってました
昼頃あがると、さらに友達と合流、みんなで今年初の浜茶屋で昼飯、いやぁ、夏だね!

あまりに暑くて、波はなかったけど、海水浴がてら午後海に入ったけど、本当に海水浴、波はダメダメだった。。。

帰りの潮来の道の駅にザリガニ釣りがあって、ファンタジスタは自分の立ち位置がわかってるくせにザリガニ釣りやらないんだもんなぁ・・・

つまんない!(笑)


次回は冬のサエラで!
Posted at 2008/08/18 20:28:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記
2008年08月10日 イイね!

福島サーフトリップ[42][43][44]

福島サーフトリップ[42][43][44]8/8(金)~8/10(日)まで2泊3日で福島にサーフトリップに行ってきました~


福島は雪山では何度も行ったことあるけど、海では初めて、噂ではいい波で空いてる!って聞いていて、行ってはみたいけど遠いしなぁ、、、
って思ってるときに、いつもお世話になってる小沢塾で福島サーフキャンプが開催されると言うので二つ返事で参加してきました


☆1日目

金曜朝6時品川発、常磐道で一路福島をめざします、東京から300キロ、ずっと高速の1本道で運転は楽だけど、さすがに遠いね・・・

常磐道終点の常磐富岡を降りて一般道を走って、一番南のポイントからチェックしていくことにしました

初めて行く時のマイバイブル、SURFIN’a GO-GO(笑)に載ってるポイントのまずは請戸からチェックし、最後はカゲスカまでチェックしました

この週末は波がなくて7~8ヶ所見たけど、唯一出来そうなところはメインポイントの北泉とカゲスカくらいで、あとはノーサーフ・・・

北泉に戻ることにして、まずは昼飯、松川浦の齋春へ
ここはお魚屋さんの店先でいろんな魚を浜焼きしてます、そんなうまそうな魚を定食にしてだしてくれます

とても美味しゅうございました☆、注文しなかったけど、刺身もめちゃくちゃボリュームが凄かった

北泉に戻りました

ここはこの辺ではメインポイント、駐車場も綺麗だし、シャワーはあるし、ビーチも綺麗で設備はとてもグーです

しかし、波はモモ~コシ、ダンパー・・・
でも、砂浜も水も綺麗です、水温も暖かくなんと短パンベストでいけます!、水温26度

だけど、1時間くらい入っていまいちなんであがって、その後、夕方まで海水浴しちゃった(笑)、蟹採ったり、ふぐ捕まえたり

夕方、波がちょっとよくなってきたんで、再度入水、小沢さん、成島さん達とも合流、夕焼けサーフィンを楽しみました、ちなみにがら空き


☆2日目

翌朝、朝イチ北泉をチェックしにいくと、ヒザ・・・
入るのやめました。。。

小沢塾のメンバーが続々集まり、昼から期待をまったくしないでカラスに行くと、なんとコシ~ハラの波が割れてます

いそいそと準備して入水、波はそんなにはよくないけど、メンはそこそこだし、波にパワーがあったので結構楽しかったよ

オリンピック週間なんで、久々日本代表スタイルで入りました~
ちなみにここもがら空き、うちら仲間内でほぼ貸し切りだったよ

夕方あがったあと、目をつけていた、福島の千疋屋と勝手に命名したフルーツショップのやまさんへ、とっても小綺麗なお店です

http://www.fruits-yamasan.com/

福島といえば桃ってことで桃とマンゴーのパフェを注文

とってもめちゃめちゃ美味しゅうございました☆☆☆
プラム100%のジュースも飲んだけど、これもうまかった!

宿に戻って、狂乱のBBQの開始です、相変わらずみんな酒の量が半端じゃありません。。。


☆3日目

あんなに酒飲んだのに、朝4時にキッチリ起きて、ほんと凄い!、やっぱサーファーはこうじゃなくっちゃね(笑)

昨日、そこそこサイズのあったカラスをチェック
波ヒザ~モモ・・・

北泉はフラット・・・
結局、朝イチは入らなかったよ

朝飯食った後、9時半から入水、サイズは相変わらずのヒザ~モモ。。。
水も綺麗なんで、まったり波乗りしたよん
途中、塾長の7’2のファンを借りてみたけど、これなら、少し頑張れば乗れそうな雰囲気だったよ

お昼に無事、小沢塾福島サーフキャンプも無事終了、解散となりました

最後の〆はとーぜん、福島の千疋屋で、今日はフルーツパフェ、大変美味しゅうございました☆☆☆

また一路300キロ走って無事東京に帰りつきました

今回の福島トリップ、波には恵まれなかったけど、ローカルの人に聞いたところ、いつもはもっとあるみたいでたまたまだったみたい
でも、水も綺麗だし、のどかだし、空いてるし、なかなかいいところだったよ~

寒くなる前にもう一回くらい行きたいな~!
Posted at 2008/08/11 18:35:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記
2008年08月02日 イイね!

祝☆ベスト&短パン in 鹿島[41]

祝☆ベスト&短パン in 鹿島[41]世間はすっかり夏休み、今日は鹿島へ行ってきました、メンツは久々の全員集合

入ったところは下津、波はこし~はら、たま~~~のセットむねくらいかな、メンもよかったし、人も少なくて、身内で貸し切り状態のときもあったし、かなり堪能したよ~☆

最近、波に当たってるよな~!

極寒の鹿島もついにベスト&短パンでOKに、水もめっちゃ綺麗だったよ

2時間半たっぷり堪能して、昼飯、のんべい組は海鮮BBQ状態に。。。

帰り道も空いてて、サクっと到着したんだけど、うちにつく寸前になにげに車の水温計を見ると、、、

レッドゾーンまであと一目盛り!

これはおかしいってことで、ボンネットあけてみると、電動ファンが片方止まってる・・・

結局、ディーラーにもっていって、入院となりました。。。
現地でオーバーヒートしなくてよかったぁ
Posted at 2008/08/11 18:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記
2008年07月28日 イイね!

夏休み①[40]

夏休み①[40]今日は夏休みを1日とりました~

うちの会社は夏休みが7日間あって、6~8月の間に自由にとってよくて、土日あわせると11連休も可能

毎年、夏休みでハワイ行ってたんだけど、今年は燃料サーチャージ高騰で見送り。。。

子供達もいろいろ用事があるようで、今年は福島トリップとか北原白秋@城ヶ島散策wといった予定はあるけど、他は特にないので、夏休みをちょこちょこ取ることに


夏休み1日目はマルキ、アクアラインを走ってると会社のサーファーの同僚からメールで、彼も休んだようでマルキで合流することにしました

マルキ着、天候晴れ、波はコシ~ハラ、セットムネ、前半メンツル、後半フェイスB、もう少しショルダーが続くとよかったけど、それでも十分ファンウェーブ☆

水も綺麗で、水温28℃、かなり暖かい、とーぜん短パン+ベスト、ラッシュでも十分いけるね

今日のマルキは平日にしては結構混んでて、みんな仕事どーしたの?って感じ(笑)

同僚と2時間半ほど堪能してあがりました~
あがった後にワックスを剥がして、この時期はワックスが簡単に剥がれるんで楽だね!

今週後半から、よーやく夏の気圧配置が安定してきそうだね




画像はあがったあとの風が入ったマルキ
Posted at 2008/08/01 15:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記
2008年07月26日 イイね!

ひさびさ飯岡へ[39]

ひさびさ飯岡へ[39]今週末は月曜までの3連休☆
とーぜん海なわけだけど、見立てが難しい!
散々悩みまくって、ひっさしぶりに飯岡へ

現地で仲間と合流

ほんと久しぶりの飯岡、いつも(?)の場所に入る道がうる覚えで間違えちゃったよ。。。

ちなみに吉崎は激混み・・・

いつものところはコシ~ハラ、メンもそこそこ、水温も高め
なかなか楽しくて、結構乗ったな☆、まだまだ楽しめそうだったけど、3時間で疲れて終了。。。

今日は飯岡行って大正解、楽しかった☆☆☆

帰りに多古の道の駅によって、スイカ食べたり、激安の野菜をたーくさん買ってきたり、ほとんど主婦感覚。。。

明後日、月曜お休みなので、また波乗りでーす
Posted at 2008/07/27 20:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーフィン | 日記

プロフィール

「これから夏が来るというのに、CX8用のスタッドレスタイヤ&ホイールを探す日々。。。」
何シテル?   06/12 16:02
アウトバックからCX-8に乗り換え1年中サーフィンに行ってます、冬はスノーボードという名の温泉旅行に行ってます。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

​株式会社デ・ジャットさんで煤洗浄! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 13:42:04
[マツダ CX-8] スマートキーの電池交換手順🤓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 12:25:10
[マツダ CX-8]Masmake 「改(暫定)」 CX-8専用 スマホホルダーマウントベース「右」(17mmボールタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 11:19:53

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
ずっとスバルに乗ってきましたが、CX-8に乗り換えました。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックから、またBRMアウトバックに乗り換えました! 🚙満足している点 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
いぢり倒したBHがエンジンブローで第2の人生を歩むことになったので、前から欲しかったアウ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もういい年なのに、かなりイタイ外観のレガシィに乗ってます。。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation