• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月28日

あと1日

あと1日 明日でわたしの、年内の仕事は終わりです。

明後日から、明けの6日までお休み。といっても、6日はお祓いと新年会をするのが、うちの職場の習わしなので、実質5日まで。それでも、わたしにとってはひさびさに長い休みになります。

年末年始は、この10数年というもの、遠征に出かけます。

遠征とは、オートバイ仲間と焚き火を囲んでの野営年越し宴会に参加することで、よってもう10年以上「コタツにみかんで紅白観戦」の年越しをしたことがありません。というか、もうすでに他の年越しの仕方を忘れています。^^;

年にいちどの、懐かしい顔ぶれに再会できるこの機会が、この1年自分を動かしてきたとも言えます。

スケジュールとしては、新潟までフェリーで移動。そこから陸路で富士山の見える某所まで走り、野営宴会で年越しをした後、高速で仙台へ。友人宅で1泊してから、実家へ帰省し、北海道に戻るという、休日をフルに使った行程で、帰省に名を借りて遊んでいるともいいます。^^;

そんなわけで、休み初日の早朝出発なので、今日明日ですべての準備をしなくてはなりません。

・・・が、ぜんぜん進んでいませんよこれが。^^;

野営装備のパッキング、必要なもののチェック、着替えの準備などに加え、年賀状書きも遅れているし、部屋の掃除と洗濯もあります。うわーやることいっぱい。

以前は遠征が楽しみで楽しみで、けっこう前から準備していたのに、ここ数年は直前までの忙しさが加速していて、前日までほとんど何もできないこともしばしば。徹夜で準備してそのまま出発、ということもありましたが、これはさすがに小樽までのドライブがキツイので、最低でも仮眠は取って行くようにしています。

ちなみに遠征の使用車は、これが最大の仕事とも言えるので、テラノです。老朽化したといえ、野営装備をがんがん積み込み、総走行距離1500キロ以上を走るので、こういう時は頼りになります。


などと・・・やることいっぱいと言いながら、ブログなんか書いているのは・・・そう、その通り。

現実逃避です。^^; (←早くやれ)

さー、腰上げようっと!
ブログ一覧 | 戯れ言 | 日記
Posted at 2005/12/28 22:26:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

①2025”夏『奈良三輪そうめん流 ...
☆アル君さん

この記事へのコメント

2005年12月28日 23:43
楽しそうな旅ですね~!
神戸のツーリング仲間さんも
いらっしゃるのでしょうか?

そのついでに関西まで脚を伸ばして
いただければ…(大汗)

お土産話待ってます、安全運転で
行ってらっしゃいませ!
コメントへの返答
2005年12月29日 0:53
1年のうちで、最も長い旅ですが、移動距離が距離なのでスケジュールがけっこうタイトです。(汗
野営中は、そりゃもうな~んにも考えないで、焚き火できるので、命の洗濯になりますけどね。^^
神戸の例の旧友は、子供がまだちいさいので、ここ数年参加できずにいます。もう少ししたら、復活かな。

か、関西っすか・・・。北上しなくちゃならないんで、行きたいのはやまやまですが・・・・・・。^^;

お互い気を付けて、年末年始を楽しみましょう。^^
2005年12月29日 1:37
野営ですかぁ…。
「寝袋・コッヘル・テント・ガスコンロ・塩」は持ちました?

塩あると結構便利ですよー♪
そこらへんの畑に野菜に塩かけて…喰うべし!!

あ、でも夏限定で。
しかも見つかると大変なことに…。(笑
コメントへの返答
2005年12月30日 0:16
シュラフ以外の火器類や調味料は、いつも専用のコンテナに詰めてあるので、それを積めばOKです。^^
ちなみに、かなり気温が低いので、ガスバーナーでは役に立たず、ガソリンバーナーを愛用ちう。
画像の通り、林の中の野営場ゆえ、そのへんに野菜が生えてはいないので、自前でなんとかするしかないですね。^^

では、良いお年を。
2005年12月29日 1:50
こんばんは~!
う~ん羨ましいな~♪ そういったイベントにはもうかなりの間ご無沙汰なんで・・・

1年の疲れを取り、次なる1年へのステップへ楽しんで来てくださいね~(^^)

楽しいお話待ってます(*´∇`*)
コメントへの返答
2005年12月30日 0:18
もうこんなイベントに、15年以上参加しているってのも、どうかと・・・。^^;

にゃん助さんは、お仕事だそうですが、お身体に気を付けてがんばってくださいね。来年もよろしくお願いします。m(_ _)m

プロフィール

「@アパム伍長@RALLIARTさん お会いできないのが残念ですが、お仕事の都合では仕方ありませんね。またの機会にお目にかかれることを祈っています。」
何シテル?   09/03 19:05
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation