• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月21日

夜桜

夜桜 北の地にも、やぁ………っとのことで、桜が咲き始めました。
例年よりたっぷり半月は遅れています。

今週は日中の気温も高めで、やっと春が来た感じがしますね。^^;





さて。5/6に履き替えた、DIREZZA DZ101。
あれから毎日の通勤のほか、先週はオフ参加のために高速を走ったりと、1200kmほど走破したので、そろそろレポートなぞ書いてみました。

↓コチラ

DUNLOP DIREZZA DZ101


ブログで結論めいたものを書くのもなにかとは思いますが、今のところ、気に入ってます。^^


それまで履いていたSドラとか、PZ-1がコンフォートに振っていて、どちらかというと乗り心地重視だったのに対し、DZ101は乗り味が硬質なので、スポーティーな雰囲気が味わえるあたり、スイスポのキャラクターに合っていると思います。



Sドラは、純アドから換えたので、驚くほど乗り心地が良く、静かに感じたものです。
そのわりに、意外と粘る感じで、高速や雨天でも不安感がなく、わりとタイヤライフの最後まで印象の変わらないタイヤでした。

対して昨年まで履いていた、BSのPlayz PZ-1は、キツい書き方ですがつまらないタイヤという印象。
乗り心地、グリップ、全てにおいて良くも悪くも没個性なBS的タイヤで、正直これならスニーカーとか、B'スタイルでもいいのではとすら思います。
摩耗してくるにつれ、雨天時のグリップが落ちてくるのがはっきりわかり、昨年の後半は少々怖いほどだったのも、マイナスポイント。


それらからすると、今回のDZ101は個性的で、いまのところ好印象。
さて、耐摩耗性と、グリップレベルをどれくらい維持できるかな。


ふと思い起こしてみると、ダンロップの夏タイヤを履くのって、デ・ニーチョの前に預かっていた実家のアコード以来だから、20年ぶりだなぁ…。(笑



ブログ一覧 | 桜便り | 日記
Posted at 2010/05/21 23:10:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

遅れ気味の投稿(^◇^;)💦
rescue118skullさん

猛暑日予想からの早朝バイク
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
Hyruleさん

クーラント交換その後
blues juniorsさん

にゃんこdiary 52
べるぐそんさん

ストレージがいっぱいでーす ドロー ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2010年5月21日 23:16
こんばんは~

こっち(阪神間)も なにか 肌寒いので
未だに パッチ履いてますよw

5月5日の OFF会は 暖かかったので
パッチ脱いで行きましたけど
コメントへの返答
2010年5月22日 20:39
こんばんは。
お久しぶりです!

そちらもやっぱり涼しいんですね。
こちらは日中は一挙に暑いくらいになりましたが、朝はちょっとストーブを焚いてしまいますね。^^;
2010年5月21日 23:24
そうですか、Playz はなんだか想像通りな感じですね。
これは履かないなあ(笑
DZ101 は安売りしてたので逆に敬遠したんですが、AD043 ぽいとなると、結構カタい雰囲気ですかね。
コメントへの返答
2010年5月22日 20:41
これでタイヤライフが長ければ、まだ誉めようがあったんですが、Sドラよりも少し短かったので、余計評価は低いです。
DZ101はモデルが古いので、けっこう安く売っているようですが、その設計の古さがわたしの琴線に触れたようです。^^;
2010年5月21日 23:54
東大演習林の道路脇は、散ってましたね。

なんか、部分的に満開で。
先週はつぼみだったものが、ものの6日ほどで咲き乱れるとは、思いもよりませんでした。
コメントへの返答
2010年5月22日 20:42
今年は確かに部分的な咲き方ですね。

気温が低い状態が続いて、一挙に暖かくなる年は咲き方も一挙になりますね。
2010年5月22日 3:51
こちらだと山ツツジの開花時期は平年並みでしたが、その後に咲く普通のツツジの開花が例年よりかなり遅いですね、
桜は開花してからの低温で普段よりも長く楽しめました。
コメントへの返答
2010年5月22日 20:43
今年は全国的に遅いようですね。
職場の近くの町で、連休前に「桜祭り」をやるのですが、今年のそれはつぼみすらまだという状態でした。(笑
2010年5月22日 6:58
今が時期なんですね。

こちらも昨日工事現場に向かう途中、山の中に1本だけ桜の木が・・

来年から穴場に(笑
コメントへの返答
2010年5月22日 20:45
例年より半月以上遅れてますね。
早い年だと連休前に咲くのですが。

わたしもどちらかというと、普通の桜より、山桜の方が好きですね。^^
2010年5月22日 20:43
こんばんは。

そちらはようやく桜の季節ですか?

あらためて日本列島の長さを実感しますね。

桜の季節は短くてはかないですが、楽しんで下さい。
コメントへの返答
2010年5月22日 20:46
こんばんは。

本州の方からすれば、びっくりですよね。

通勤時のほんの一瞬、楽しんでいます。^^
2010年5月22日 20:58
北の大地はやっと春が来たんですね。
短い春夏を楽しんでください。
コメントへの返答
2010年5月22日 21:26
遅い遅~い春です。
忙しくて、楽しむヒマがないかも。^^;
2010年5月23日 0:26
おぉ、ついにそちらにも桜が咲いたのですね。

スイスポって古き良きFFって感じがしますので、純正アドバンのような硬めのタイヤで、ヤンチャな乗り味の方が似合うかも知れませんね。
私は何だかんだでヨコハマが多いのですが、過去のグランプリシリーズも雨の印象は良かった記憶があります。

コメントへの返答
2010年5月24日 22:30
遅レスすいません。

やっと咲きましたが、週末には早くも散ってしまいました。^^;

>古き良きFFって感じ

まさしくそうですよねー。
コンフォート系もそれなりにいいのですが、ヤンチャな方が似合う気がします。^^
2010年5月25日 21:50
未だに新車装着の純アドを履いているチャックです(^^;
溝はまだまだ残っているのですがだいぶヒビが入ってきました。次のタイヤは9割方Sドラを考えていましたが、かわねこさんのインプレを見てDZ101と悩むことになりそうです。
コメントへの返答
2010年5月25日 22:02
なにせ通勤距離が距離なので、ウチはすでに12万8000kmを走っています。^^;

硬質な乗り味を楽しむか、乗り心地の良さも味わうか、悩みどころですね。

プロフィール

「この気温って…もはや十勝、いや北海道とは思えない。…そしてこんな時に限って、明日は現場仕事だったり。(汗」
何シテル?   07/23 19:00
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415 1617 18 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation