• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月25日

おとなのおと

おとなのおと  盆休みに帰省することが決まったので、それに合わせて休み前の最後の日曜日に、エスクを少しバージョンアップしていました。

 ま、大したことはやってないんですが。^^;




 ひとつは、夏の間は載せっ放しなルーフキャリアの風切り音対策。
 もともとキャリアのフットには、風切り音低減用の部品が入っていましたが、それを少しバージョンアップしてみました。

 
 キャリア小細工


 もうひとつは、昨年秋に中途半端なまま放り出していた、デッドニングの続き。
 鉛シートを貼ったところで気力が切れて、半年ほど放置していましたが、デッドニングの完成度そのものよりも、また内装を外すためにビス部分のカバーを付けないままにしているのが気になって、再度バラしてみました。

 仕上げはドアハンドル部分がカタカタ動くのを止めるために、コーキング処理したのと、全面へ制震シートの「オトナシート」の貼り付け。
 本来これはやや固い材質なので、ヒートガンなどで暖めながら作業するものですが、この日は真夏日だったので、ルーフにシートを置いておくと、ほどよく暖められて作業しやすかったです。^^;


 フロントドアデッドニング(仕上げ)


 前方定位にしたため、リアドアのデッドニングは放棄したので、余ったオトナシートを利用して、リアゲートも簡易デッドニング。
 こちらは音響のためではなく、閉めるときに安っぽい音が響くのが気になっていたんですよ。


 リアゲート簡易デッドニング


 この日は、さらにスイスポのプラグ交換なんかもやっていて、まさに整備日。^^;


 プラグ交換(スイスポ)


 そんなこんなで、作業したけど実際の音の変化を確かめないまま、盆休み突入。てか、制震シートを増やしただけなので、さして変化するはずがないと思い込んでいたのですが。


 おや?と思ったのが、苫小牧港へ機嫌良くエスクを走らせているとき。暑いので窓全開(エアコン嫌いなんです)にしているのに、妙に低音が響いているような気がします。
 でも、エスクで使っているカロのDEH-P910は、自動音響補正機能が付いているので、窓を開けて走っているとその音を拾って、ボリュームが自動で上がったりします。
 なのでこの時もそれだろう、くらいに思っていましたが。

 しかし港に着いて、乗船待ちをしているときにも、ボリュームを下げているのにもかかわらず、低音の響きが違うのが感じられました。

 そして確信したのは、帰りに高速に乗っているとき。雨だったのと、高速ではさすがにうるさいので窓を閉めてエアコンをかけていましたが、あきらかに音が違います。


 さらに気付いたのは、気休め程度で行った、キャリアの風切り音対策も効いているようで、これもあきらかに風切り音が低減して、以前なら「ボォォォ~」という独特の音が響いていたのがなくなっています。

 あまり効果を期待していなかっただけに、これはちょっと嬉しかったですね。^^

 
 エスクのバージョンアップは、いよいよ終盤。
 もう少し残っている作業はありますが、大体予定していた仕様には近づいて来ています。




ブログ一覧 | ESCUDO | クルマ
Posted at 2013/08/25 23:46:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

盆休み初日
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年8月28日 13:30
気休めというか、ちょっと試してみたモディファイが予想以上の効果を挙げると嬉しいですよね
こっちではリセールバリューを考えてかクルマに手を掛けられないので(というか社用車なので…)、ストレス溜まりっぱなしです^^;
コメントへの返答
2013年8月28日 23:18
おひさぶりです。^^
そうなんですよね。あまり効果を期待していなくて、ちょっとやってみたら意外に効果あり、というのはDIYの醍醐味かもしれません。
わたしも社有車を、バレない程度にいじっています。^^;

プロフィール

「本州から友人が来道。御夫婦とわんこで、車中泊の気ままな旅。柴くんのかわいさに癒やされる。^^」
何シテル?   08/10 19:13
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation