• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2019年10月06日 イイね!

そしてガラパゴスから還る

そしてガラパゴスから還る
 このところ、生来の筆無精に加え、7月のラリーカムイ観戦以降、公私ともにトラブル続きで、すっかり精神的に疲弊していました。  ラリー北海道はとても楽しかったので、かなり救われましたが、負の連鎖はその後も続き、すっかりいろいろと心折れてます。  まだまだ全面解決には至りませんが、それでも少しだけ状 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/06 22:47:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散財シリーズ | 日記
2019年08月05日 イイね!

就航七周年

就航七周年
 そんなわけで、と、いつもの手抜きですが、わがエスクが就航して7年となりました。  オドメーターは本日現在、106,196kmを刻んでいます。  このところ、仕事の心労でラリーカムイの写真整理に手を出す気力もなく、ブログもお休みしたまま。  まだもう少し復活にはかかりそうですが、まずはリハビリと ...
続きを読む
Posted at 2019/08/05 22:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ
2019年06月27日 イイね!

今年の飴は

今年の飴は
 そんなわけで(←手抜き)、ちびくろくんは塗装と前後して、整備の方も進めていました。  4カ年計画の、3年目である今年のテーマは、ブレーキ。  いやまあ、本当はブレーキなぞ、一番最初に整備するべきでしょうけれど、いろいろありまして今年やっと、です。  さて、まずはキャリパーのオーバーホール……の ...
続きを読む
Posted at 2019/06/27 23:20:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちびくろ | クルマ
2019年06月23日 イイね!

お色直し

お色直し
 ふだん乗りの足として、この時期から秋まで大活躍するちびくろことKSR-Ⅱ。  既になんども書いているように、来月で28歳になるご老体。しかも2年前の現役復帰まで、半年から1~2年冬眠という状況をなんどか繰り返しています。  そんなわけで、基地移転以降、稼働率がこれまでにないほど上がっているので ...
続きを読む
Posted at 2019/06/23 22:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちびくろ | 日記
2019年05月18日 イイね!

まあなくてもいいのだけれど

まあなくてもいいのだけれど
 先日履かせたRPF1。センターキャップがありません。  これも書いたように、競技車っぽくていいかなと思っていたのですが、ハブがあまりきれいではないので、センターキャップを付けることにしたのですが。    かと言ってエンケイの純正品はかなりお高くて、手が出ません。  そんなわけでネットでサイズの合 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/18 23:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ
2019年05月10日 イイね!

銀の足

銀の足
 世間は10連休。でしたが、貧乏暇なしのかわねこは、ひたすらバラしたちびくろの整備と組み立てにいそしんでおりました。(笑  これ、実はかなりの紆余曲折がありまして(←そうです単に要領悪いだけです。はい。)やっと形にはなったものの、とある理由で…などという話を長々書いてもしょうがないので、これは後 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/10 23:53:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ
2019年04月19日 イイね!

おしりをスマートに

おしりをスマートに
 またオートバイの話題ですいません。  なにしろこれからの時期、近場だとエスクの稼働率が下がるので、記すことも減ってしまうのです。  で、先日書いたように、街乗りメインのちびくろがバラバラの状態なので、シェルパくんに代役を務めさせています。  元は林道をはじめとする、ツーリング用だったスーパ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/19 22:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | シェルパくん | 日記
2019年04月14日 イイね!

忘れてたっ

忘れてたっ
 暖かくなってきて、オートバイの整備をぼちぼち進めています。  シェルパくんはブレーキフルード交換も終えて、とりあえずはフル稼働可能な状態になりました。  が、ちびくろの方はと言うと、いくつか課題を残しておりまして。  一斉にやると、部品代だけでもかなりの金額になってしまうため、一昨年のタイヤ・ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/14 23:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ
2019年04月08日 イイね!

カッチカチやぞ

カッチカチやぞ
 先日のちびくろ覚醒に続き、メインのオートバイであるシェルパくんも覚醒させました。  4月2週目の覚醒は、これまでで最も早いものです。とは言え、まだ肌寒い今日この頃。すぐにツーリングに行くわけではないどころか、稼働させる機会もまだそうないかもしれません。  なのにあえて覚醒させたのは、バッテ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/08 23:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | シェルパくん | 日記
2019年03月17日 イイね!

えんどれす・あっぷ

えんどれす・あっぷ
 先日のクローズドクラスに加え、まったくもって今さらですが、エンドレスラリーの地区戦クラス画像をアップしました。  ほんとーは、先日のちびくろに続いて、シェルパくんを覚醒させようかと思いましたが、思いましたが、思いましたが…。  なんか白いのに邪魔されました。^^;  まあ気温が高めなので ...
続きを読む
Posted at 2019/03/17 22:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | RALLY | クルマ

プロフィール

「片付けをしていたら、1枚も撮っていないと思い込んでいた、セロー225WEの写真が出てきて懐かしかった。GSFの前だから、もう27年も前か…。^^;」
何シテル?   09/13 18:47
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation