• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2018年05月02日 イイね!

老体にはさらに飴

老体にはさらに飴
 てなことで、先日の整備中に見つけた、駆動軸シールの損傷。  まあ、これまで27年触れていなかったので、交換も当然の成り行きですが。  これまた当然のことながら、どうせバラすなら、ベアリングも交換するべきですし、ドライブ側をやるならば、フロント側もやるべき、ということで、再度パーツをリストアップ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/02 23:44:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちびくろ | 日記
2018年04月22日 イイね!

老体に飴と鞭

老体に飴と鞭
 先週はちょっと風邪気味だったので、外出を控えていましたが、無事復調しまして。  さて、先日覚醒させた、夏の足、ちびくろ。  ちびくろは、今年の7月末で27年になる個体です。走行距離は7000㎞あまりなので、走ってはいない方ですが。  個人的にはずっと手元にあることと、ほぼ同じデザインのモデル ...
続きを読む
Posted at 2018/04/22 22:32:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちびくろ | クルマ
2018年04月10日 イイね!

そして修行の季節がやってきた

そして修行の季節がやってきた
 てことで(←いつもの手抜き)、今シーズンも開幕いたしました。  なにがって?オートテストですよ奥さん!スーパーオートテストin千歳Rd.3開催です。  今期はなんと9戦もあるシリーズ戦。すべてを追いかけられるかと言われれば、かなりぁゃιぃと言わざるを得ないので、まーとりあえず、出られるものは出 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/10 22:26:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートテスト | クルマ
2018年04月01日 イイね!

【カー&カレーライフ診断結果】あなたは「本場カリー派」|エイプリルフール企画

辛っ!スパイスからこだわる本場カリー派 エンジンチューニング、足回りの強化、車体の軽量化などなど、愛車の性能を突き詰めていくあなたは、複数のスパイスを複雑に組み合わせて作る“本場カリー派”.. この記事をもっと見る ※この投稿はエイプリールフール企画です。  だそうです。っていうほど、こだ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/01 18:07:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月25日 イイね!

なんちゃっての春

なんちゃっての春
 ということで、無事に帰省から帰投したわけですが、のんびり休んでもいられません。  というのもこの暖かさ。3月ももう後半です。この後に及んで圧雪路とか、アイスバーンを走る機会もそうはないだろうと、今季履かせたばかりのスタッドレスを温存することにしたのです。(単なるケチとも言う ^^; )  十 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/25 22:22:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯れ言 | クルマ
2018年03月24日 イイね!

ひだかドライブ

ひだかドライブ
 実は昨日からまだ続いていたりします。^^;  苫小牧でフェリーを降り、もちろんまっすぐ帰投しても良かった、というか、帰投するべきだったのですが、祝日(21日)ですし、若干寝不足以外は体調も良く、何より空は抜けるような快晴です。  以前のように、仕事以外でのロングドライブが激減している今日こ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/24 21:42:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅の空から | 日記
2018年03月23日 イイね!

極楽浄土の海

極楽浄土の海
 今回、介護申請に、どれくらい時間がかかるのか不明だったのと、その他諸々にかかる時間が読めなかったので、1日余裕を見ていました。  で、無事やるべきことは終わったので、八戸までは寄り道をしつつ、ゆっくり北上することにしました。  どのルートを北上するか考えまして、海沿いは震災直後に本当にわず ...
続きを読む
Posted at 2018/03/23 23:19:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅の空から | 日記
2018年03月22日 イイね!

ふるさとの山を見て

ふるさとの山を見て
 そんなわけで…って、相変わらず投げやりな書き出しですが、「何シテル?」にもちょこちょこ書いた通り、ちょいと帰省をしてきました。    ウチの親も齢80半ばを過ぎ、ついに介護の声がかかってしまい、その申請手続きのためでした。  この年齢ながら、身体の方は元気で医者通いもせず、薬の常用すらもないのは ...
続きを読む
Posted at 2018/03/22 23:03:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅の空から | 日記
2018年03月03日 イイね!

これは!

これは!
 完成すれば、現在唯一のエスクードTシャツとなります。  ご興味のある方は、↓リンク先までどうぞ。          Trend-Blue
続きを読む
Posted at 2018/03/03 20:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクグッズ | クルマ
2018年03月02日 イイね!

大雪の朝

大雪の朝
 昨日の昼過ぎから降り出した大雪は、深夜にはやんでくれたものの、今朝は膝までほども積もっていました。(泣  十勝でこんなに積もるのは、まさに記録的なことだと思います。  ガレージの恩恵をしみじみ感じましたね。外駐車なら、たぶん完全に埋まっていたと思います。  とは言え、ガレージ前もガッツリ積雪し ...
続きを読む
Posted at 2018/03/02 21:46:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | RALLY | クルマ

プロフィール

「片付けをしていたら、1枚も撮っていないと思い込んでいた、セロー225WEの写真が出てきて懐かしかった。GSFの前だから、もう27年も前か…。^^;」
何シテル?   09/13 18:47
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation