• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2011年04月15日 イイね!

春の準備

春の準備
ってことで(←得意の手抜き 4月に入ったので、デ・ニーチョのタイヤ交換を行いました。 と言っても、夏タイヤではなく、恒例の本番用スタッドレス→なんちゃってスタッドレスへ、です。 この春は、例の白いアノ子も、比較的大人しく帰ってくれた(はず)ので、もう夏タイヤでもいいかな、という感じの路 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/15 22:19:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | TERRANO | 日記
2011年03月06日 イイね!

今回は9ヶ月で

今回は9ヶ月で
本日はお休み。せっかく天気も良いので、十勝へドライブ。 温泉にゆっくり浸かって、昔懐かしい道を10年ぶりくらいに再訪したり。 帰りにお好み焼きなぞ食べて機嫌良く走る帰り道。 デ・ニーチョのオドメーターが23万㌔を刻みました。^^ 前回は1年2ヶ月かかっていたので、ちょっと早まりましたね。 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/06 23:22:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | TERRANO | クルマ
2010年12月05日 イイね!

今シーズン最後のバラし?

今シーズン最後のバラし?
今日は天気も良く、比較的穏やかな1日でした。 お出かけ日よりではありましたが、先日からの風邪がどうも抜けきっていません。 そんなこんなで今日は家でおとなしくして…いるつもりでしたが、来週末は出かける予定もあるので、デ・ニーチョのどーしても気になっていた作業を行いました。 ひとつめは、スタッ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/05 21:49:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | TERRANO | 日記
2010年11月19日 イイね!

プラシーボ・セシボン♪

プラシーボ・セシボン♪
先日から懸念になっていた、デ・ニーチョの修理を行いました。 …いや、やってもらったので、行ってもらいました、が、正しいのですが。(汗 錆びて腐った溶接ナットを外し、当て板をして新しいナットで止めてもらったのですが、思ったよりしっかり直してくれたので、ひと冬の仮修理じゃなく、しばらく持つかも。( ...
続きを読む
Posted at 2010/11/19 22:43:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | TERRANO | クルマ
2010年11月09日 イイね!

いたちごっこ

いたちごっこ
実は先日の外装美装の折りに、気付いてしまいました。 どーも大きな段差を越えるときに、ちょっと変な音がするなあ、とは思っていたのですが。 画像はスプラッシュ(非スズキのグローバル小型車w)まみれなので、わかりにくいかと思いますが、フロントスカートの取付ステー、その溶接されたナット部分。 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/09 21:35:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | TERRANO | クルマ
2010年11月07日 イイね!

今年も恒例の

今年も恒例の
デ・ニーチョ外装美装をやりました。 あちこちと塗装がはげちょろけになってしまった、ワイパーアームとスペアホイールは「ぱっと見」重視で、なんちゃって、ですらないゴマカシ塗装で仕上げ、ボディにはワックスがけ。 …以前ならば、ボディにポツポツ見られる細かい傷にタッチアップしたものですが、実のところ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/07 22:44:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | TERRANO | クルマ
2010年10月28日 イイね!

19年目へ

19年目へ
本日、わがデ・ニーチョが19年目への道のりを始めました。 思えばあの当時、かなり無理をして買ったクルマだったので、自分自身でもこんなに長い付き合いになるのは、理想だったと言え、意外な思いもあります。 相変わらず機関関係は元気いっぱいで、22万㌔を越えているにもかかわらず、燃費も変わらず ...
続きを読む
Posted at 2010/10/28 22:14:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | TERRANO | 日記
2010年10月23日 イイね!

備えあれば

備えあれば
っつーわけで(←例によってなにが?)、なんか来週は、白いあの子の来襲予報が出ていたり。 なので、例年より半月ほど早めですが、本日、デ・ニーチョのタイヤをなんちゃってスタッドレスに交換しました。 これまでの例ですと、降るとしてもいきなり圧雪、というわけではなく、朝晩は凍結しても日中はシャ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/23 23:06:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | TERRANO | 日記
2010年10月21日 イイね!

断末魔

断末魔
夏過ぎくらいから、わがデ・ニーチョのチャージランプが時々点くようになってしまいました。 と言っても、ガッチリ点きっぱなし、というのではなく、しばらく乗れない期間が長いと、エンジンのかけ始めにうっすら点く、という程度で、走り始めて5分もすれば自然に消えるので「あーきっとコネクタの接触不良かなぁ」く ...
続きを読む
Posted at 2010/10/21 22:01:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | TERRANO | 日記
2010年09月25日 イイね!

いろいろと…

いろいろと…
先週末の野営時は、日中はTシャツ1枚で過ごしていました。 今日は長袖シャツを着てもまだ寒く、先日のラリジャパで仕入れた、ウインドブレーカーを羽織ってました。 夏から一挙に冬です。 …秋はないのか秋は。 そんなこんなで、せっかく車検を取ったGSFも乗る気にならず。(←軟弱者 ま、車検が上がっ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/25 23:47:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | TERRANO | 日記

プロフィール

「今週末はラリホなので、先週スナガワでの虫汚れを落とそうと、洗車を始めたら、案の定霧雨が降り始めた。虫さえ落ちればと作業を強行していたら、嫌がらせし足りなかったらしく、本降りになってしまう。ちなみに天気予報は確率30%の曇りだったんだが…。」
何シテル?   08/30 13:39
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation