• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2014年10月06日 イイね!

ガラスの防壁

ガラスの防壁
 わがやでは、毎年春秋の2回、エスク、スイスポの2台に外装美装を行います。  裏を返せばこの2回以外、やらないわけなんですが。(←ダメぢゃん  なにせこういう外装系の作業が嫌いなかわねこ、手間暇のかかるワックスがけはなるべくやりたくないのです。というわけで、ここ10年ほどは正式にはワックスがけと ...
続きを読む
Posted at 2014/10/06 23:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポいじり | クルマ
2014年05月26日 イイね!

ダメもとでダメだった^^;

ダメもとでダメだった^^;
 1月に切れてしまったものの、さして不便は感じていなかったのでそのまま放置していた、コレ。  5月も末になり、さすがにいつまでも放置するのもなにかと、手を付けました。  実はどーせ換えるなら、ついでにLEDにしてやれ、と、あらかじめオクで安物のLEDバルブを仕入れていたのですが。  あちこ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/26 23:23:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイスポいじり | クルマ
2013年11月06日 イイね!

足元を照らす

足元を照らす
 …っというほど大げさなものではありません。^^;  我が職場はど田舎にあるので、駐車場が暗いです。  早い時間であれば、構内灯である程度照らされますが、残業で遅くなると文字通り真っ暗な時もあります。  なので、スイスポを購入した直後に、純正のキーシリンダーイルミネーションを買い込んで ...
続きを読む
Posted at 2013/11/06 22:16:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイスポいじり | クルマ
2013年04月01日 イイね!

チラリ

チラリ
 半分寝オチしかかっている、深夜帯にネットで買い物するのは危険です。  先日お伝えしたように、いよいよ18万㎞を越えて、でも元気いっぱいなわがかわねこ号。  しかし、8年を経過したのと、前回のバッテリー交換から3年を経過し、そろそろ電装系がやや心配なお年頃。  ここらで電圧のモニターくらい ...
続きを読む
Posted at 2013/04/01 23:44:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイスポいじり | クルマ
2012年11月07日 イイね!

ウハウハ

ウハウハ
 先代のテラノに装備していたオーディオユニットのうち、ヘッドユニットとパワーアンプ、バッ直ケーブルは気に入っていたのでエスクに引き継ぐこととし、先日移植が完了しました。    この他にドアスピーカーもありましたが、これはみん友さんに譲り、あとにアンプ付きのサブウーファーが残ったのですが。   ...
続きを読む
Posted at 2012/11/07 23:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポいじり | クルマ
2012年04月09日 イイね!

どいてくれーっ!

どいてくれーっ!
 わがやのかわねこ号には破格値で手に入れた、でももともと安物のデュアルホーンが付いてます。  ウチのホーンを換えた7年前でも、電動パワステ車のホーンを換える場合は、リレーを入れないと不具合が出る可能性があることは言われておりましたが、ウチのは大容量ホーンではなく、リレー不要のいわゆる純正同等品っ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/09 23:20:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | スイスポいじり | クルマ
2012年03月23日 イイね!

ヒカリモノ

ヒカリモノ
 まーヒカリモノ、とクルマ関係で言えば、昨今はHIDとかLEDなんかがいわゆるひとつの流行りモノ。  ウチもご存じのように、2台ともHID化していますが、これは流行とか言うよりも単に実用性です。^^;  なので、HID以外では特にLED化を進めたりはしていなかったのですが、先日スイスポのナンバ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/23 23:49:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイスポいじり | クルマ
2011年11月18日 イイね!

鏡よ鏡

鏡よ鏡
なぜか突然気が向いて、レーダー探知機というものを買ってしまいました。 自分用に買うのは初めてです。 でもレー探そのものは使用歴は10年以上になります。というのは、ウチの仕事車、なぜか歴代レーダー探知機が標準装備で、現在のサクシードにもコムテックのナビ機能付きのが乗っかっています。 しかし自分 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/18 22:57:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | スイスポいじり | クルマ
2011年08月02日 イイね!

すてっか~チューン………?!

すてっか~チューン………?!
久野っちからリクエストがあったので、紹介。 旧聞になりますが(ってか、忘れてた ^^;)ぢつは、スイスポにおにゅ~のステッカーを追加し(て)ました。 どーですか?なかなかイイんじゃないかと、自画自賛。(笑 …え?わかんないって? やだなあ、見えませんか? この フ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/02 22:51:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | スイスポいじり | クルマ
2011年08月01日 イイね!

踏み心地は変わったか

踏み心地は変わったか
先日、オドメーターの数字が15万㌔を越えた、わがかわねこ号。 どうも近頃、クラッチが重いよーな気もしてきた。 クラッチディスクそのものも減っているのかもしれないけれど、まずは手近なところで定番のクラッチケーブルを交換することにしました。 jakeさんなど先達の記録では、取り回しさえ間違わな ...
続きを読む
Posted at 2011/08/01 23:34:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイスポいじり | クルマ

プロフィール

「ちょいと野暮用があって寄り道をしたので、遅くなりましたが、先程無事帰投完了。現地でお世話になったみなさま、ありがとうございました。」
何シテル?   08/24 20:33
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation