• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2013年04月08日 イイね!

ミッションを遂行せよ!

ミッションを遂行せよ!
 ひょんなところから、ちょっと変わったミッションが転がり込んできました。  ミッションと言ってもCVTでh(←もういい  事の起こりは、エスクードのオーナーズクラブ、ESCLEV実行委員会から昨年秋にもらったメールでした。  なんでも、遠軽町にある「ちゃちゃワールド」という、木のおもちゃの博物館 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/08 00:21:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ESCUDO | 日記
2013年03月20日 イイね!

まあ定番なんで

まあ定番なんで
 先月、妹4号からひさびさにメールが来まして。  内容はまあ、1年以上経ったとは言え、新婚なのでオノロケとおめでたの報告だったりするんですが。  そんなこんなの中で、例の51スイフトも元気に走っているようですが、CDが再生不能になり、買い換えるのにどんなのがいいのか、という話になりました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/20 23:34:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ
2013年01月27日 イイね!

10000㎞到達

10000㎞到達
 タイトル通りでひねりも何もありませんが、本日、エスクのオドメーターが10000㎞に達しました。  昨年8月に就航して以来、半年弱での達成ですが、今後ペースは落ちることでしょう。    10000㎞のうち、4000㎞ほどは積雪路の走行ですが、やはりフルタイム4WDなので、安定感はかなりあ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/27 22:48:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ
2012年12月15日 イイね!

ガレージかわねこ、急遽オープン

ガレージかわねこ、急遽オープン
 道南ドサ廻りの旅から帰って、ほんとうならゆっくり1日寝ていたいのですが、そうもいかない今日この頃。  仕事も残っているけど、それはまあいいとして(←いいのか?)天気予報通り、この週末は珍しく白いアノ子もお休み。  しかも気温も4℃(もちろんマイナスの ^^;)ほどと、この時期のこの地域にしては ...
続きを読む
Posted at 2012/12/15 20:02:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ
2012年11月10日 イイね!

やっぱりコレだよ

やっぱりコレだよ
 11月になり、やっと仕事も少し落ち着いてきたので、今日は溜まった代休消化でお休みにしました。  と言っても、冬を迎えてやることがいっぱいあるので、ゆっくり寝てもいられないんですが。でも今朝は起きられずに朝寝したけど。(笑  残り少ないガレージかわねこの稼働中に、やっておきたかった作業の ...
続きを読む
Posted at 2012/11/10 23:58:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ
2012年10月20日 イイね!

こーなったらローダウンして(嘘

こーなったらローダウンして(嘘
 やっとエスクの冬用ホイールが決まりました。  あーだこーだ、あれはこれはと悩んで探し続け、たどり着いたのがこれ。 ←  レアマイスターという、わたしはあまり聞いたことのないブランドですが、生産国は中国なので、自転車のドッペルギャンガーのように企画とデザインを日本の販社で行い、中国で生産させている ...
続きを読む
Posted at 2012/10/20 22:42:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ
2012年10月11日 イイね!

ホイール難民

ホイール難民
 早いもので、もう10月。北の地では、ヘタをすると今月末にも例の白いアノ子がやってくる可能性があります。来て欲しくないけど…。^^;  てなことで、そろそろ冬支度を考えなくてはいけません。クルマ関連の筆頭は、なんと言ってもスタッドレスタイヤの用意。  今年8月から就航しているエスクードは、 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/11 22:11:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ
2012年10月10日 イイね!

で、結局コレに

で、結局コレに
 てなことで、キャリアをどうするか、うーんうーんと悩んでいたのですが、悩んでいても埒が明かないので、価格を調べてみました。 1.スズキ純正(テルッツォ製)フット+テルッツォロングバー(1650mm):\32,500 2.スズキ純正(テルッツォ製)フット+スーリーロングバー(2000 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/10 23:08:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ
2012年10月02日 イイね!

つるべ落としのこの季節

つるべ落としのこの季節
 に備えて。  納車後からちょっと気になっていた、エスクのライトバルブを交換しました。  今回は、ハイビーム側とフォグランプのハロゲンバルブを、高効率のものにしてみました。  どちらもHID化しなかったのは、それなりに理由がありまして、ハイビーム側はこれをHID化すると、切り換えの立ち上がりが遅 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/02 23:23:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ
2012年09月20日 イイね!

キャリアに悩む

キャリアに悩む
 エスクードが就航して早ひと月半が経過し、盆帰省を始め、それなりにあちこちと乗り回しています。  まだまだやりたいこと、弄りたいところが山ほどあるのですが、まあ先代のテラノが20年かかって築き上げた仕様に、そんなひと月やそこらでできるはずもなく、焦らずじっくり取り組もうとは思っていますが。   ...
続きを読む
Posted at 2012/09/20 23:43:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | ESCUDO | クルマ

プロフィール

「昨日、日産のe-POWER車に乗って思ったのだが、上り坂で踏み込むと、えらい勢いでバッテリーゲージが下がる。エンジンで発電しているので止まることはないのだが、コレ、この先バッテリーが劣化したら、古いスマホみたいに充電が頻繁になる=燃費がガタ落ちする、のではないだろうか?」
何シテル?   08/23 13:01
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation