• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2008年04月24日 イイね!

なんとっ!

なんとっ!いつものところに、もう既に桜が咲き始めています・・・。

連休前に咲くのなんて、初めてじゃないだろうか。












Posted at 2008/04/24 22:06:56 | コメント(9) | トラックバック(1) | 季節の便り | 日記
2008年04月09日 イイね!

春の訪れ

春の訪れ先週までは冬が戻ったかのように、風が冷たい毎日でしたが、今週に入ってからと言うもの、いい天気が続いて、ぽかぽか陽気。


道ばたに、ふきのとうを見ると「ああ、やっと春が来たんだなあ」と思います。



・・・こんなのが道ばたに、なにげに群生しているところが、ど田舎全開ですが。(笑



こーゆー陽気が続くとタイヤを交換したくなるけど、交換すると雪が降ることになっているんだなあ、いつも。(汗


この記事は、暖かい日が続く… について書いています。
Posted at 2008/04/09 23:21:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 季節の便り | 日記
2008年03月06日 イイね!

ある意味、冬の風物詩

ある意味、冬の風物詩北海道の一部地域では、冬季になるとけっこう見ることができます。

それはなにか・・・


自動車メーカーの公道テスト風景



携帯画像なんでかなり粗いですが、これ、某所で見かけた、スバルの実験部隊です。

現行のレガシィワゴンが2台、プレオとステラが1台ずつで、ステラ以外は仮ナンバーを付けていました。
たぶん、基礎データの収集が目的だと思います。


スバルは以前にも、十勝を走っていて、レガシィの実験部隊を見かけましたし、今回の目撃場所では、ダイハツ、スズキ、日野、などを見かけたことがあります。

数年前に目撃した三菱の実験部隊は、比較車輌のインプレッサWRX STiを引き連れた、ランエボⅦでした。あれ、ガワはⅦだったけど、中身はエボⅧだったんだろうな、きっと。^^;

Posted at 2008/03/06 21:58:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 季節の便り | 日記
2008年02月25日 イイね!

乗車拒否?!

乗車拒否?!今朝の北海道は、冷え込みましたね~!
下川町では-33℃だそうで。さすがにウチの町は、そこまで冷え込みませんでしたが、20℃台後半で、今期最低気温ですね。

さてそんな朝。いつものよーに、スイスポを暖機しようと、ドアロックを解除し、ドアハンドルに手をかけて引く・・・引く・・・引く・・・・・・

ドア開きません!


まるでドアロックがかかっているかのように、びくともしませんでした。(汗
どうやら、土曜の晩にかなりの強風+吹雪だったので、ドアの隙間に雪がすき込み、それがガッチリ凍ってしまったようです。
初めてですよ、こんなの。(>_<)

仕方ないので、助手席側に回りましたが、こちらもけっこう凍り付いています。わずかに上部に開いたドアの隙間に指を突っ込み、渾身の力を込めて引く・・・

と、「べりっ」っと音がして、助手席ドアが開きました。ほっ。

とりあえず暖機して、運転席側ドアの隙間に解氷スプレーをたっぷり吹き込み、内側から押すと、やっと開いてくれました。

これでドアハンドルを壊すこともあるので、開いて良かった。^^;



ちなみに、画像は昨日出かけた、美瑛町の裏通り。
吹きだまりで道が完全に塞がれていたのですが、折良く除雪車が到着したところでした。


それにしても、どうも退院してから、体力がかなり落ちたのか持久力がなくなり、ちょっと半日外出しただけで、けっこう疲れてしまいます。
しばらくおとなしくしておくか・・・。^^;


Posted at 2008/02/25 20:57:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 季節の便り | 日記
2007年11月13日 イイね!

渡りの季節

渡りの季節少し前の画像なんですが。


現場仕事をしていて、賑やかな声にふと空を見上げると、鳥たちが南へ帰るところでした。

わずか数分の間に、3集団ほどがいっせいに飛び立っていきました。



鳥たちの旅立ちを見送るように、明後日からは寒波が入って、天気予報には一週間ほど雪マークが続いています。

スイスポのスタッドレスも、なんちゃってから、本番用に換えないといけないなあ。




フォトギャラリー、ラリージャパン編しつこく追加しました。^^;
今日はいつもよりヘタレ(画像)です。(汗

↓コチラ

ラリージャパン2007 屈足リエゾン・WRカー編

Posted at 2007/11/13 22:26:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 季節の便り | 日記

プロフィール

「ラリー北海道が終了。今年も3日間、楽しませていただきました。関係者のみなさま、お世話になったみなさま、ありがとうございました。また来年!」
何シテル?   09/07 19:42
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation