• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2009年03月01日 イイね!

仮修理

仮修理昨日はいささか興奮してブログをあげてしまったので、読み返すと恥ずかしい思いですね。

うーんもっと落ち着かねば。(恥

内容を読んで不快になられた方もいるのではないかと、ちょっと反省しています。





さて、午前中、ゆっくりしたおかげで、体調も少し戻ってきたので、午後はスイスポの状況を見てみました。

リアフェンダー裏側の、プラスチックのスナップは、ほとんどダメになり、プラピンも2本ほど飛んでしまいました。

昨日書いたように、フェンダーのツメの他に、サイドシル側のツメも折れてしまっていますが、モジュール式になっている構造のせいか、フェンダーをはめ込んでプラピンの代わりにタイラップで固定すると、落下は避けられそうです。

後はプラスナップを交換できれば、見た目はなんとかなりそう。
細かい部分は、春になったらツメの修理などを含めて、もう少し綺麗にできるかなと。

思ったより、被害が少なくてホッとしています。^^:


そんなわけで、クルマはなんとか自力補修できそうな状況です。


あとは、明日、件の氏からの連絡待ちですね。
クルマはまあともかく、あの電話での対応はアレだったで、そこは少し話をさせてもらおうと思っています。




みんカラのお友達のみなさんからも、ご心配のメッセやメールもいただきました。
お騒がせして済みません。

この場を借りてお礼申し上げます。。m(_ _)m



Posted at 2009/03/01 18:56:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | かわねこ号 | クルマ
2009年02月26日 イイね!

越えました

越えました









肥えました、の間違いではない。(ぉ


ついに6ケタの世界へ突入。^^;



Posted at 2009/02/26 21:52:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | かわねこ号 | クルマ
2009年02月25日 イイね!

リーチかかりました

リーチかかりましたいよいよ明日、かわねこ号が10万㌔の大台を超えます。

ノントラブルでよく走ってくれるなあ。最近の日本車の優秀性をしみぢみ感じる、今日この頃。^^;

タイベル交換もないので、必要なのはエンジン/ミッションオイルの定時交換と、持ち合わせがある、エアクリーナーエレメントくらいかな。



どっちにしろ、来月車検だし。^^;






Posted at 2009/02/25 22:21:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | かわねこ号 | クルマ
2008年12月19日 イイね!

拝啓jakeさま

拝啓jakeさま気温も走行状況も違う北海道なので、あまり参考にはならないと思いますが、まあ気は心で・・・。^^;

↓コチラ
温度&圧力 かわねこ号編





この記事は、油圧・油温について について書いています。


Posted at 2008/12/19 20:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | かわねこ号 | クルマ
2008年11月21日 イイね!

いよいよ5年目

いよいよ5年目かわねこ号ことスイスポが、早いもので5年目に突入しました。

本日現在の走行距離は95,450km。

10万㌔の大台まであと少し。



いちおうかわねこ的には、仕様完成と思っていますので、今後あまり大きなチューニングの計画はなく、維持することが目的になると思います。^^;





Posted at 2008/11/21 21:28:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | かわねこ号 | クルマ

プロフィール

「ラリホが始まりました!」
何シテル?   09/05 11:34
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation