• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわねこのブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

黒く塗れ!

黒く塗れ! で、こうなった(←手抜き過ぎ)、ひさびさに履かせたWEDSSPORTS SA-90、なかなかに新鮮です。

 しかしひとつ問題がありまして、センターキャップが汚いんですよねえ。
 これ、WEDSの純正品なんですが、なぜかホイール本体の塗装に比べて、驚くほど弱く、あっというまにはげちょろけになってしまいました。


 今回、SA-90を復活させるにあたって、これは直さないと、と、あまり好きではない塗装作業に腰を上げました。

 作業をした土曜日は、朝からどんより空、強風、低温、時折降る雨、とこれ以上ないくらい塗装向きではない気候でしたが、この日を逃すとまた来週になってしまうし、この他の作業もつぐみん押し…いや違う、目白押し状態だったので、強行しました。

 内容はいちおうまあ、整備手帳に上げましたが、しかしこんな整備手帳、なんかの役に立つのだろうか、ということは気にしないことにします。^^;

 もとはホイールと同じブロンズでしたが、今回同じ色が手に入らなかったので、黒くしました。一時はいっそのことツヤ消し黒にしようかな、とも思いましたが、さすがに思いとどまって、ブラックメタリックに。

 理由ですか?スイスポのグリルがこの色なんで、スプレーが手持ちであったからです。(ぉ

 なにせかわねこのやることですので、かなーりいいかげんな仕上がりなのは避けようがないんですが、それでもぱっと見にはそれなりに奇跡的に仕上がりまして、思いつきで塗ったわりには、ブラックメタリックがメタルっぽいブロンズのホイールカラーとも合っていて、なかなかに良い、と、本人的には自己満足に浸っております。(笑

 

 さて、話変わってエスクードは、昨日で就航3ヶ月を無事経過しました。
 例年のことですがこの時期、冬支度で休みの方が忙しかったりするのですが、エスクいじりのあれこれも、度重なるトラブル続きでさっぱり進みません。

 どーもエスクが来てからと言うもの、作業日と言えば雨が降るか寒いかトラブるか、ぜんぶ来るかで、なかなかこちらの思いはエスクに届きません。相性悪いのかなあ。(←思い込み

 余計なクルマいぢりなどせず、素直にノーマルのまま乗ればいいのはわかっていますが、ノーマルならば、気に入らない部分が気になってストレスが溜まるし、いぢればその度トラブって、やっぱりストレスが溜まる…。(←わかってます、単なるアホです

 例によってガレージかわねこは、青空作業なので、気力がなくなるのが早いか、白いアノ子の大挙来襲で強制的に終了になるのが早いか、どうにも落ち着かずに、ストレスは溜まる一方だったりするんですが。



 なので、なんとか進んでいる作業のアップは、落ち着いて書く気力が沸いたら、ですね。

 航海には嵐は付き物…でも早く去って心穏やかな航海をしたいものです。^^;




<ラリー忘年会・参加者も引き続き募集中!>


Posted at 2012/11/05 22:25:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戯れ言 | クルマ

プロフィール

「明日は健康診断。なのでこれ以降の飲食は不可。以前だったらここぞとガッツリ食いだめしたものですが、最近はそんなことしなくても食が細くなったので、平気になった。^^;」
何シテル?   07/15 21:56
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
4 5 6 789 10
11 12131415 1617
18 1920 21 222324
25 26 2728 2930 

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation