
前日に、なんとか休めそうな目処が立ったので、一気に「行く気モード」全開になったかわねこです。(笑
どうもラリーの時って、いつもどたばたしていて、事前にちゃんと準備できないせいか、ギリギリまでモードが切り替わりません。
そのくせ、実際に行くとテンション上がりまくりなんですが。(汗
そんなわけですが、実はラリー北海道観戦は初めてだったんです。今まで日程が見事に合わなかったんですよね…。
前日に妹3号からも電話があり、帯広の小学校では、SSチケットの割引券を配布している!んだとか。
ですが今回、早起きできる気力が残ってなかったので、リエゾン観戦のみとしました。
音更SS付近で張っていたのですが、地図を読み違えて、通りを1本間違えてたのはナイショ。(笑
プロトンの爆音で気付いて慌てて移動したので、プロトンはギリギリ間に合いましたが、新井さんの姿は見られず…。
わたし的には、これがメインだった番場選手のZC31と、鷲尾選手のHT81Sが見られたので満足です。
ぶっ飛んだ走りのSS観戦ももちろん好きですが、フレンドリーな雰囲気のリエゾン観戦も、ラリーっぽくてわたしは好きです。^^
で、公式車検場でもあるスーパーピット中央店が、ラリー期間中にガソリンの割引セールをやっているとの妹情報で、オレンジくん点灯中のスイスポを満タンにし、昼食を摂って駐車場までぶらぶら歩いていると…。ぶぉーっとZC黄スポが。おっ、誰?道スイメンバーじゃない方だな、とぼんやり目で追っていたら、その後を見覚えがあるどころか、忘れようがない
派手な蒼い子とシルバーの
ウイング付きスイフトがっ!
をををっ!と追いかけてみると、ちょうど信号の多い市内だったので、ほどなく追いつき、3台で北愛国入り。
tsuyo-tさん、いまいさん、GUTSさんらもいて、いつものゆる~いダベリングを楽しんだのでした。
みなさん、ありがとうございます!
わたしは甥っ子たちを食事に連れて行くため、最終SS前に北愛国を離れましたが、それでもじゅうぶんに楽しかったです!^^
いやあ、ラリーっていいなぁ。そんでもって、やはり十勝のあの暖かい雰囲気がなおのこといいですね!
オチャラケ画像はそのうちにアップすると…思います。(笑
Posted at 2010/05/24 23:23:59 | |
トラックバック(0) |
RALLY | 日記