• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月18日

7SHIFTの猛獣に乗った!

7SHIFTの猛獣に乗った! 新型Zの7ATに乗ってきた!

テイストとしては・・・

やっぱりゼットはスポーツカーでした。

運転席に滑り込んだときから、座席のタイト感やら着座高さなど、スポーツカーの雰囲気ありあり。

運転中は、言葉で表すと・・・
『ガゴオーーー!!』と『ウオーーーンン!!』
が混ざったようなド迫力のエンジン音が。。
クルマ運転するっていうより、まるで猛獣にまたがった調教師の気分にさせる。

飛びかかっていこうとするライオンの、手綱を締める・・・みたいな。
そして、こちらが一瞬でも気を緩めて手綱を緩めたら、あっという間に超現実的世界に連れて行ってくれる。
このクルマを運転するには、自制心も普段に増して必要だ。

「7ATは段数増えたから、スムーズな動きなんだろう」
たかをくくってたら、ビックリやられた。
マニュアルモード・低いギヤではスカイラインクーペ5ATに増して派手に変速してくれる。
シフトダウンのブリッピングも倍ぐらい大きく回転上げる。
が、VVELエンジンの恩恵もあるのか動作スピードは俊敏で変速動作は一瞬で完結する。
音が迫力なので「荒々しく、素早く!」っていう感じだ。

余談ですが、フーガの5ATは“演出上”大きくブリッピングするが反応速度はゆっくり。
スカイラインクーペ5ATは軽く素早くという感じか。。

スカイラインクーペと同じエンジンなので、基本的に音的にも同じテイストなんでしょうけど、快適性やタイムラグなど、いろんな制約解き放ったら凄い迫力のスポーツカーな走りになりました。って感じ。

日産には2ドアクーペとして、GT-R、スカイラインクーペ、そしてこのフェアレディZがあるわけだけど、
GT-Rは遥か彼方にいったスーパーカー。
スカイラインクーペはプレミアムなラグジュアリー。
そしてゼットは生粋のスポーツカーと、完璧に作り分けてきたと思う。


それにしてもゼットには、助手席空いてるからといって彼女や奥方をけっして乗っけてはいけない。
やっぱりゼットのコクピットは男の仕事場だ。
昔の30Zほど運転難しくないし体力も使わないけど、ゼットはゼット。

するするとかっこ付けて流す・・・
みたいなクルージングなど似合わないし、させてはくれないのだ。

常に神経を研ぎ澄まし、危険な猛獣をうまくコントロールする。そういう男の悦楽感というか、
例え、渋滞の都内の首都高でもだ。
それが男のロマンなのだ・・・

と思わせるような・・・
そういう魅力あるクルマです!!


ところで、前から見たこの顔の牙みたいのが、
“怪獣ガメラ”に見えるのはワタシだけでしょか?^ ^
ブログ一覧 | ニッサン | 日記
Posted at 2008/12/18 22:11:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼったくり❓
けんこまstiさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年12月19日 10:18
>>“怪獣ガメラ”に見えるのはワタシだけでしょか?

いいえ、私もデスw
コメントへの返答
2008年12月20日 6:02
やっぱり?!

ですよね~^ ^

日産のデザイナーさんも狙ってるんでしょうかね?(笑
2008年12月19日 20:59
初めて見た時は正直???でしたけど、
見慣れてくるとカッコいいです(^^

Z→ガメラ
R→メカゴジラ

ってとこでしょうか(爆
コメントへの返答
2008年12月20日 5:53
S30のZに憧れたクルマ好き少年の時代を過ごしたワタシなどには、
特に真横から見たシルエットに“FRの車の本質的な格好良さ”みたいなものが心にしみ入るのかもです^ ^

ガメラやメカゴジラですね。
ガンダムじゃなくて・・・(笑
2008年12月20日 7:56
自家用に買えたらいいなぁ~
って絶対ありえませんが(^^;

確かに子供の頃から、ZはZです!
コメントへの返答
2008年12月20日 23:37
2ドア車に乗ってると、「4ドア車も欲しい」って思うこともありますからね~^ ^

都内に1台ぐらい、Zの営業車があってもイイかと・・・(笑
2008年12月20日 13:00
私も運転してはいませんが、実車を見てきましたよ~。
写真で見るよりいい車でした。やっぱりレポート通り、走りも期待大なんですね!

Zは2シーターのピュアスポーツカーというところが◎ですが、スポーツとラグジュアリーを兼ね備えたスカイラインクーペの7ATも捨てがたいですし、もし私が買うならどちらにしようか迷っちゃいます・・・。


コメントへの返答
2008年12月20日 23:42
実車は写真より、数段カッコイイと思いましたよ!
しかし運転すると、ダンピングが効いて引き締まったサスによる硬質で高質な乗り味が本当イイ感じでしたよ♪

まったく違った印象の2台ですから、是非!試乗されてから決めたほうがいいと思いますよ!^ ^

プロフィール

「風邪ひいた・・・熱あって辛い・・・」
何シテル?   09/05 23:55
SHIFT-と・き・め・き♪♪ バッテリーはビンビン♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショップ・エヌ・ティー・シー オーディオ/エアコンダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 15:57:58
開発の現場 
カテゴリ:プレミアムダイヤル
2010/08/20 00:39:39
 
ショップ NTC 
カテゴリ:プレミアムダイヤル
2010/06/04 03:11:41
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
SHIFT-ときめき!!
日産 フーガ 日産 フーガ
NISSAN FUGA 350GT SportsPackage フーガの走りは「走りの ...
その他 その他 その他 その他
写真置場です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation