• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月12日

伝説のIMSA GTPシリーズ89R12

貴重なビデオコレクションシリーズ(^_^)

それまでのIMSA GTPシリーズの覇者、JAGUAR、PORSCHEに挑んだ。
アメリカ日産の輝かしき時代の貴重な映像だ。

日本やLe Mans24では、スポーツプロトタイプカー(グループCカー)レースが盛んだった頃、彼の地アメリカではIMSA GTPシリーズが盛んだった。
89年、アメリカニッサン(エレクトラモーティブ社)はそれまでのIMSA GTPシリーズの覇者、JAGUAR、PORSCHEに挑み、次々と快進撃の嵐。
見事に年間チャンピオンを獲得し、後の日本人チーム(星野・鈴木・長谷見)初優勝の快挙を成し遂げた92年のデイトナ24時間につながっていく布石ともいえるシリーズだった。

この“NISSAN ZXT”は並居るGTP・グループCカーの中で一番カッコイイと思う。
フロントに大きく開けられたすごく冷えそうなインテーク、リヤに向けてシューッと伸びていくサイドからリヤのフラップ状のボディは圧巻だ。

新型スカイラインクーペのあのサイドの跳ね上がったラインに通じるものがあると個人的には思うのだ。


この市街地コース、F1のモンテカルロ以上の怖さに見える。
壁をすり抜けるような切り返しをレーシングスピードでやるんだから、もう、すごいスリルだ!!

IMSA GTP 89 R12 SAN ANTONIO GP 1/4


IMSA GTP 89 R12 SAN ANTONIO GP 2/4


IMSA GTP 89 R12 SAN ANTONIO GP 3/4


IMSA GTP 89 R12 SAN ANTONIO GP 4/4


ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2007/10/12 20:52:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2007年10月12日 23:35
かっこいいですよね。
自分はR89のリヤのホイールカバーがたまらなく好きですね。
コメントへの返答
2007年10月14日 1:45
こんばんはです(笑

JAGUARの専売特許ですよね。
長いストレートがあるLe Mansでは効力を発揮してたようですね~
2007年10月12日 23:54
やはり、プロトタイプはカッコイイですね。

GTP終焉後だったかのGTS 300ZXも結構デザインは好きでした。
コメントへの返答
2007年10月14日 1:47
300ZXもたしか、そのカテゴリーでは無敵だったような記憶あります。

超ワイドなボディが格好良かったですね~♪

プロフィール

「風邪ひいた・・・熱あって辛い・・・」
何シテル?   09/05 23:55
SHIFT-と・き・め・き♪♪ バッテリーはビンビン♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショップ・エヌ・ティー・シー オーディオ/エアコンダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 15:57:58
開発の現場 
カテゴリ:プレミアムダイヤル
2010/08/20 00:39:39
 
ショップ NTC 
カテゴリ:プレミアムダイヤル
2010/06/04 03:11:41
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
SHIFT-ときめき!!
日産 フーガ 日産 フーガ
NISSAN FUGA 350GT SportsPackage フーガの走りは「走りの ...
その他 その他 その他 その他
写真置場です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation