• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月31日

☆ 森高コンサート DO MY BEST in 足利 ☆

☆ 森高コンサート DO MY BEST in 足利 ☆ クルマネタでは、ありませんよ!
でも・・・・・、同じ年、初めは軽い気持ちだったけれど・・・

本人もコンサート中に言っていましたが・・・・・
ドラえもんのタイムマシーンに乗って約20年近く?
タイムスリップして来ました!!!

場所は、足利市民会館・・・。
大阪、名古屋、東京、えっ!足利???みたいな比較対象外土地柄ですが・・・、
コンサートのスタート会場に選んでくれた森高さんに感謝、感激です!

建物も・・・・・、田舎風でしょ!でも、自分は大好きですよ!地元ですから!

ナッキーさんが、昨ブログで足利に遊びに来る!とのことだったので・・・TEL。
開演まで暇だったから、昼飯を強引に?誘いました・・・。

昼飯後、自分の拙いナビにより足利、森高散歩です!

床屋&公衆電話-八雲神社-渡良瀬橋歌碑・・・・・・
コンサートに行くと思われる方々も散策しており、途中途中お会いしました・・・・・。

ちょっと早かったけど、ナッキーさんがグッズを見たい!とのことで、会場まで・・・。

ここで、思わずサプライスが!!!

当日立ち見券販売中・・・・・。ナッキーさん、迷わず購入!!!



ロックンロール県庁所在地から・・・・・スタート!
自分は、11列目なので、超!間近で♪♪♪、たまりません!


森高さん、「わたしがおばあさんになっても」・・・(笑)、大丈夫でしょう!!!
さすが、綺麗だし、ミニスカばっちり!!!♪

ネットより拝借です・・・。


団長もシラフなのにテンションMAX・・・・・。


足利特別バージョン?の「渡良瀬橋」はホント涙モンでした!


凄すぎ、独特のオーラ満点でした!



終了後・・・・・、
自分のクルマの爆音がかき消されるくらい大音量で・・・

「17才」-「渡良瀬橋」-「コンサートの夜」-「今日から」をコンポから流し
余韻に浸りながら、帰宅致しました・・・・・。

「今日から」の歌詞を胸に秘め、また、明日から頑張りますか!!!
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2013/03/31 22:02:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

パンク。
.ξさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年3月31日 22:20
ナッキーさんも強制参加でしたか〜

ウチらもみんなで待機してたのに〜
連絡してもらえばお昼行けましたよ!

森高最高でしたか!やっぱりライブですよね!
コメントへの返答
2013年4月1日 7:03
おはようございます!

強制というより、先週のお泊りオフ同様?
率先して、当日券購入していました(笑)。

例の洋食屋で、食べたんですよ。
お誘いTELすれば良かったです・・・。

レース、野球同様、中継を見ていた方が
良く見えますが、会場の雰囲気、迫力を
感じるには、やはり会場に勝るもの
無しですね。
2013年3月31日 22:20
マフラーの爆音が掻き消されるくらいの大音量で森高さんをとは(^^;
足利特別バージョンの渡良瀬橋♪聴きたかった〜(^^)v
コメントへの返答
2013年4月1日 7:08
おはようございます!

会場の迫力が、耳に残り・・・。
いつもよりジェントルな排気音でした・・・(爆)

余韻に浸る感じで、コンポ音アップ。
音楽大爆音車にも負けていなかったです(笑)

渡良瀬橋は、曲の前にムービーが流れ
実際の橋の風景等が、流れながら・・・
だったので、地元人間として感動
極まりなかったです・・・(^O^)
2013年4月1日 8:36
テンションMAXで涙流してるだんちょうを
想像しちゃうなぁ~(^m^
コメントへの返答
2013年4月1日 9:14
おはようございます!

ガラでは無いのですが・・・・・、
なぜか、ジーンとしてしまいました。

世代的に同年代の客層でしたが・・・
スタートと同時に全員立ち上がり・・・。
一瞬たじろぎましたが・・・・・。

直ぐにテンションMAX・・・(笑)

衰えた(?)体力考えずに、
タイムトリップして終了後、
腰が痛かったのはヒミツです。(笑)
2013年4月1日 11:15
素敵なお時間を過ごされたようで^^
やっぱりライブはいいですよね^^
ナマ森高様、最高で何よりです♪

私も、とある百貨店で森高様を偶然お見かけした時
あまりのお顔の小ささと美しさで、一瞬たじろぎましたもの。(笑)
同じ年で、あの美しさ。。。ホンモノは違います。^^

あら?
だんちょうさんは、森高様のフトモモガン見だったかしら???(笑)

私も、足利特別バージョンの渡良瀬橋聴きたかったです^^

例の洋食屋さんにも、また行きたいですねっ☆

byのりっぺ

コメントへの返答
2013年4月1日 17:47
こんばんは!

やはり、迫力と臨場感がたまりませんね。
1曲、1曲どれも、思い出があり
当時を思い出しながら、懐かしく思いながら
楽しんできましたよ!

確かに、顔も小さく、オーラガンガンでした♪
声も昔のCDそのまま、さすが、プロです。
あの方に「おばさん」という言葉は
存在しないですね・・・(笑)。

でも、生森高見て何となく「のりっぺさん」に
似ているなぁと思いました・・・♪

2秒程度ですけれど・・・・・(ビシッ!)

フトモモガン見・・・・・、していませんよ!
かもしかの様でした!(爆)


2013年4月2日 20:47
ロックンロール県庁所在地のドラムが良かったナ~。
それと渡良瀬橋の時に吹いたフルートが哀愁があって良かったです。

ホントはグッズを買って、床屋さんでカット~というコースでしたが、当日券に胸が高まり、値段を確認して
立ち見にTRY!
最高でした~!

渡良瀬橋のタオルはお金がなくて買えなかった。
なので通販で買います。
勿論、森高と同じ色です。


オレの叫び声を聴いた~?
「くまも~ん!」
周りが千里コールなので、くまもんで叫びました。
団長さんも聞いたみたいなので、良かった。

おかげさまでハッスル出来ました。
ありがとう!
コメントへの返答
2013年4月2日 20:59
お疲れでした!!!

思わぬ展開で・・・、でも小ぢんまりした
ホールですし、スタート直後から
全員立ちっぱなしだったから・・・。
最高でしたよね!

八雲神社復興の為に有難うございます!
オレンジですね♪

自分も、一日市長の話題のあと・・・
「ずっと市長やって!!!」って冗談で
言っておこうか?思いましたが・・・
政治的な事なので、止めときました・・・。

そうですよ!あまり一人で散財しないで・・・




2013年4月2日 22:14
オレンジは内緒だよ。
皆が見て、買い占められてオレたちが買えないと困る!(笑)
コメントへの返答
2013年4月3日 5:59
色的には、迷わず「ブルー」なのだけど・・・。

タオル持って・・・・・、
サンプラザも行っちゃう???(笑)

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation