• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月09日

☆ Takeoff 成田空港 ☆

☆ Takeoff 成田空港 ☆ 昨日は、台風一過の時のように
綺麗に晴れ渡り、雲一つない快晴!
ふと、飛行機を見たくなり・・・
成田を目指して、千葉ドライブ。

途中、お友達の「じゃが」さん宅に急遽
寄らさせていただき、スミマセンでした。

目的地成田に到着し、「よし!撮影するぞ!」とスタンバイ。
あれっ?電源オンしない・・・。
バッテリー切れ?
スペアを取り出し・・・、やってしまった・・・。
前回使用後に、充電したつもりが、充電をし忘れている・・・。(ToT)
そそっかしすぎる・・・・・(爆)
思いつきの撮影は、ダメだなと反省しながらも・・・
気持ちを切り替え、ガラケーで数枚のみ撮影・・・。

後は、飛行機のTakeoffをずっと、眺めていました。

広い広い空に、ジェットエンジンの轟音と共にTakeoff!・・・
大きな大きなジャンボジェット機が・・・
時が経つにつれ、空に吸い込まれるかのように小さく小さく・・・・・。

地球の大きさを、改めて認識する瞬間です。
何となく気持ちも、大きく余裕を持てた感じがします。
撮影は、できなかったけれど「気分爽快」でした♪

(ネットより)
こんな写真撮れたら、鳥肌モノです・・・。(100%無理ですが・・・)

キャセイパシフィック

チャイナエアライン
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/04/09 09:13:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

おはようございます。
138タワー観光さん

意外に臆病者
どんみみさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2013年4月9日 9:32
あれ、私の仕事場に来てたんですね!
コメントへの返答
2013年4月9日 16:26
成田の公園に到着したのが
夕方だったので、hroさんに
「TELしてみようか?」とも考えましたが・・・
仕事中だとマズイなと思いまして・・・。
2013年4月9日 10:15
連絡頂ければ、飛んで行ったのですが(笑)
コメントへの返答
2013年4月9日 16:31
市内に入って、
まなぶんぶんさんもお近くだな!って
思ったのですけど・・・、

何しろ、急な思いつきの行動でしたので・・・
残念でした・・・
次回は、お会いしたいですね!
2013年4月9日 10:59
昨日は、「突撃じゃがさんのお宅訪問」で「のりっぺ留守」と言う失態。。。
大変失礼しました。。><;

でも、おばば様が丁重にお相手をしてくれた様で。(笑)

しかも、私のココロを鷲掴みにするお土産まで頂いて
お気遣い、色々とありがとうございました♪

是非、私の淹れた珈琲でお寛ぎ頂きながら
のりっぺ手作り餃子を食べて頂きたかったです。><;
(クルマでなければ、ビール晩酌おっけー。笑)

成田空港、息子が小さい時に何度が行った事がありますが
飛行機の離発着を見てるだけでも壮大なスケールに圧倒されますよね^^

今度は、九十九里近くで海とクルマの撮影でも^^
また遊びに来てくださいね~♪

byのりっぺ
コメントへの返答
2013年4月9日 16:48
こちらこそ、ホント突撃状態で・・・
スミマセンでした。お渡しして
直ぐに成田へ向かうハズが・・・
ご丁寧に、返って申し訳なかったです・・・。

同じ県内で、地図をみると、然程距離も
無さそうだ!という事で勝手に計画!

ならば、「あれだっ!」と思いつき・・・。
喜んでいただけたようで何よりです。

ただ、インターホン越しのネタ企画
「突撃ビックリオペレーション:其の2」が
未遂に終わり・・・・・(爆)

珈琲と餃子・・・。魅力的ですね!
晩酌???もっと魅力的です♪(笑)。

壮大なスケールに圧倒、まさしく
その通りですね!
見ているだけで気分爽快になります!
2013年4月9日 14:08
大きく見える飛行機は地元の人には珍しく
ないでしょうが私には珍しい光景です(^O^)

飛行機が目の前を通過するさくらの山で
プチしたいですねぇ~
因みに空軍の大型貨物機も好きです(笑)
コメントへの返答
2013年4月9日 16:54
そうなんですよね。
ド迫力で、凄い!の一言しか出ません。
近付くにつれ、どんどん大きな機体が空に
見えただけで既にウキウキ状態でした。

空軍の大型貨物機・・・。
自分も大好きです。
轟音が聞こえると、表に出て
空を見上げます・・・(笑)。
超低空飛行時はたまりません・・・。

プチ・・・実施しましょう!
2013年4月9日 21:56
何年か前に成田空港の近くで飛行機が離陸するのを間近(真下)で見たことがあります。
翼が上下の揺れているのを見て。。。やっぱり飛行機で海外旅行は行けないと悟りました(笑)
コメントへの返答
2013年4月10日 2:59
あれれ・・・、銀狼さんも
苦手でしたか・・・。

実は、自分も見るのは好きなんですが
乗るのは怖い気持ちがあります。

離陸前のジェットエンジンの「ゴォー」という
轟音と一緒の加速感は大好きですが
「ふわぁ」と離陸する瞬間は苦手です。
2013年4月9日 22:48
自分は乗り物の中で飛行機が一番好きです!
クルマ同様にオヤジの影響大なのですが(笑)
コメントへの返答
2013年4月10日 3:03
お仲間発見です!

あれ程の機体が、重力に逆らい、風圧を
うけて進んでいくのですから・・・

余程パワーのあるエンジンなのでしょうが・・・。

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation