• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月22日

☆ マイBNR34への愛情 ☆

☆ マイBNR34への愛情 ☆ ここのところ、34での出動が全くありません・・・。
週一の洗車場への往復程度。
ガソリン代の高騰が一番の原因ですが、乗らないと
普段ノー天気な自分でも、色々と思い悩むこともあり(^^;
エコカーの燃費を聞くと・・・何だろう?って。
トヨタD前で、ブルーのアクアに目がいってしまったり・・・。
いやいや、大好きだから乗っているんだ!
今までの、思い出を貼り付けます!
気持ちを奮い立たせるために・・・

団長との運命的な出会い:販売時のネット画像

2008年納車日:今は亡き、ショップの前にて(爆)

納車直後、hroさんと銀狼さんと大黒(迎撃・・・忘れられない思い出です!)

納車日:家の近所にて

熱海の初島をバックに

伊豆スカイライン

GT観戦前:富士吉田市

南紀:白浜

新潟:柏崎

栃木:星野遺跡付近

長野県:白馬八方尾根

静岡県:御前崎(トップ画像)

BNR34販売カタログ風に・・・

茨城:大洗海岸

千葉:犬吠崎

栃木:足利

栃木:足利渡良瀬橋

Gマガデビュー

2013 R'sミーティング

最近お休みの図

・・・と貼り付けてみました。様々な思い出がありました。
やはり・・・、RB26とお別れなんてできそうにありませんね・・・・・。

これからもたくさんの思い出を作っていきたいです♪

---追記---

たくさんのイイね&コメントを有難うございます!
ブログのトップ画像を、不自然だった合成画像から、変更しました。
すると、皆さんから頂いた「イイね」の履歴(?)マイページの一覧から、消えてしまうんですね。
ブログ本体には残るみたいですけれど、失礼を致しました。

Gマガデビュー画像、マリィさんからメールいただき一部文章モザイク入れました。
雑誌に全て載ってしまっているからと、思っておりましたが・・・一応ネット上ですので(^^;
頭隠して、尻隠さず状態でした。(笑) マリィさん、ご指摘有難うございました!

ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2013/10/22 13:21:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年10月22日 13:41
ベイブルの34Rはどこでも絵になりますね♪

うちは本日久々に封印解放して、
全開しました!
トンネル爆音最高です(笑)
コメントへの返答
2013年10月22日 17:27
こんばんは!

様々な場所へ出かけ、楽しんできましたね。

封印解放・・・、イイ響きですネ!
クルマにヤサシイ仕様に変更ですね!(爆)

○音、堪能しちゃって下さい!
2013年10月22日 15:28
BNR34のナビシートに森高が座ってて
だんちょうにスキ♡って言ったら嬉し過ぎて
気絶するだろうね きっと(爆)!!
コメントへの返答
2013年10月22日 17:34
こんばんは!

気絶しませんよ・・・。
既に森高とは、できておりますので・・・(大爆)

って、羨ましすぎるシチュエーションですね。

でもzettaさん、とても愉快な発想をしますね♪
2013年10月22日 18:16
ストレート6の存在感は圧巻です!

自分で所有できない分、いつまでも大切に愛して欲しい次第です。

ご近所のはずなので、近い将来ツーショット撮れたなら光栄です♪
コメントへの返答
2013年10月22日 19:52
こんばんは!

力強いコメントを、有難うございます!

冗談、言いながらも、移動手段だけ考えたら
何も、BNR34でなくても良いわけです・・・。

柄にも無く、思い悩む事もありましたが・・・。

でも、それがお恥ずかしながら、生きがい
なんですよね!踏ん張ります!

いえいえ、ツーショット撮りましょう!
そして・・・、ご一緒に楽しく飲みましょう♪
2013年10月22日 20:10
まだまだ乗ってくださいね。
これからが第二世代のRが花開く時です。
エコカーやハイブリッドの魅力も低燃費という言葉で魅了的になってますが家電と一緒で寿命があるとか。
(ハイブリッドオーナーさんごめんなさい(^^;; )
化石燃料がなくならない限りオーナーとして維持して行きましょうね(笑)
コメントへの返答
2013年10月22日 20:27
こんばんは!

先日は、美味しいお土産ありがとう
ございました♪返ってスミマセンでした。

乗らないと、有らぬ事も考えてしまいまして。
正直、自分らしくなく弱っておりました。

納車日の画像を改めて見ると・・・
あの嬉しさは、何物にも変えられない喜び。
自分の事のように喜んでもらえた仲間の
存在!
燃費だけでない、ドライビングプレジャー。
その代価ですね!ガソリン代って♪

弱っていたので、元気づけられました!
有難うございます!
2013年10月22日 20:57
こんばんは~♪

Rはどこで撮ってもどんなアングルでも画になりますね~(*´艸`)

僕もだんちょうさん号見てR乗りたいな~なんて思いましたがセレナの維持でいっぱいいっぱいなんで夢のまた夢ですな(^_^;)
なのでこれからもいろんなとこでRの写真撮って見せてください♪♪

コメントへの返答
2013年10月23日 12:39
こんにちは!

有難うございます!
こんな自分でも、弱気になってしまう時が
あるんですよ。(笑)

自分なんて、維持でいっぱい以上です(爆)。
でも、自分の好きでやっていることですし
生き甲斐の一つですから、ヘコタレず
頑張って維持していきます!

格好イイ写真アップできるように、カメラ技術
もアップさせます・・・(笑)。
2013年10月22日 21:52
だんちょう〜さ〜ん!
34をとことん愛し抜いてくださいね(^^)v
hroさんと迎撃させてい頂いたのが懐かしい〜☆
そういう私が、秋の空のごとくユラユラ。。。(^^;
全然話しが変わりますが、堀北真希のパイロット訓練生
のドラマ良いですね♪(笑)
コメントへの返答
2013年10月23日 12:44
こんにちは!

柄にも無く、ナーバスな気分に・・・(笑)。
迎撃の事は、一生忘れないでしょう!
そ・れ・な・の・に・・・
銀狼さんの心がユラユラしているのも
原因の一つですよ・・・(爆)。

初心を忘れずに、維持していきましょう!

先日の飛行機撮影時、多分このドラマだと思いますが、成田のさくらの山公園で撮影して
いたのでは?と思います。自分は、移動の
為通過だけでしたが・・・・・。
2013年10月22日 22:24
こんばんは~

自分と愛機34の時間の長さより、団長と愛機34の
方が多分、沢山の思い出があると思います。

団長の納車の時は他人事ではなく、いても経っても
いられず、すっ飛んで行ったのを思い出します。

これからも、大事に乗ってください。
自分も出来るだけ・・・(~_~;)
コメントへの返答
2013年10月23日 12:50
こんにちは!

思い返せば・・・、Gマガの日光サーキットでの
イベント時に、初めてお会いして以来・・・。
当時自分は、まだ乗っていなくて、34の
湾岸青を撮影に備えて、拭き拭きしていた
hroさん。いつかはツーショットを!の夢も
実現できました。

迎撃の時は、ホント驚きましたし嬉しかったです。
ちょっとナーバスになってしまっていました。
正直、コレがなかったら何の楽しみも
見つけられないでしょう。

元気づけられました♪
パァーっと爆走いきますか!
2013年10月23日 6:20
こんなにたくさんのきれいな画像!
そういえば最近写真撮ってないなぁ...

あ、クルマをショップにあずけたまんまでした(汗
コメントへの返答
2013年10月23日 16:51
こんばんは!

いえいえ、アングル的にまだまだです。
もっともっと、綺麗に写したいですね!

納車日から、色々ありましたし、様々な所へも
快適にドライブして参りました。
どうにか、こうにか維持しております。(笑)

あれれ、預けっぱなしでしたか・・・?
寂しがっていますよ!きっと・・・。
2013年10月23日 6:29
だんちょうさ~ん♪おはようございま~す♪

だんちょうさん号の雄姿の数々。。。
素敵なオトコマエ君ばかりですね~♪

だんちょうさんとは、今の愛機の前からのお付き合いになりますが
湾岸ブルー3兄弟が初めて揃ったツーリング、
今でも強烈に覚えております♪

湾岸ブルー3兄弟、R32でたかQさん、銀狼さん
そしてN氏のケイマン。^^;

秘境の温泉地へ、爆音たてて大注目を浴びたツーリングです。(笑)
愉しかったですね~^^

夢のRに乗れて、皆で一緒に愉しく走れるって
ほんとにステキですよね。
その反面、乗り続けるリスクや不安があるのも確かですが。><;

これからも、お互い大事に乗り続けていきたいですね。
我が愛機も、踏ん張ります。^^

のりっぺ
コメントへの返答
2013年10月23日 17:04
こんばんは!

お元気でいらっしゃいましたか?(笑)
アルコール消毒は順調ですか?(爆!)

夢の納車から、いろいろありました。
様々な場所へ快適にドライブできました。
ふとナーバスになり、考え込みましたが
やはり、お別れするのは100%無理です。

湾岸ブルー3兄弟・・・、この迫力は、
そうそうあるものでは、無いですね!
誰一人として、欠けてしまっても
いけませんし、欠けることのないようお互い
維持していかなくてはなりませんね!
自分も、頑張り所といった感じです!

秘境の温泉地・・・ありましたね♪
宿泊客全員!から、部屋の窓越しにこちらを
ガン見されてしまいましたね!(苦笑)

あっ、でも自分のは爆音じゃなかったですよ。
ジェントルな排気音ですからネ♪
他の方々のマシンが・・・という事で(^^;
2013年10月25日 17:50
たくさんの素敵な写真の思い出いいですね!

私も写真に記録しておかなければと思いました。

購入されたのは私の近所のお店だったんですね。。
(^^ゞ

是非これからも、34を可愛がってあげてください!
コメントへの返答
2013年10月26日 12:18
コメントありがとうございます!

愛車との素敵な写真を求めて、海、山問わず
出掛けています。

ネットで発見してから、遠路足を数回運びました。
雪の降る日に出向き契約、懐かしい思い出です。

可能な限り、大切に維持していきたいと思います。

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation