• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月18日

☆ First class ☆

☆ First class ☆ 久しぶりの雨降りです。
雨中出掛ける事を考えると、やはり気持ちがのりませんね。

すでにニュース等で、ご存知の方もいらっしゃるでしょうが
隣接する桐生市で山火事が数日前から発生し、自衛隊、近県の
消防のヘリコプターが出動し、消火活動にあたられているみたいですが
依然鎮火しておりません。広大な面積が焼けているみたいです。
この雨が救いの雨となると良いですが・・・。

さて、話は変わりまして、タイトル:First classですが
この言葉で皆さんは何を連想されますか?


自分は、飛行機好きですので、まず第一に飛行機のシートを連想します。
と言いましても、ファーストクラスとは、全く無縁の人間なのですけれど・・・(苦笑)。

そんな中でも、「世界一のファーストクラス」といわれているエミレーツ航空のA380。
アラブのドバイを拠点とするリッチな航空会社です。




エミレーツのファーストクラスシート(拾い画です!)。凄いですね!


でも、自分の中でのファーストクラス。それは、BNR34の空間です。(納車直前画像)




前車:懐かしい、インプレッサGDBDの運転席


B747のコックピット




何か飛行機のコックピットと似ている気がするのは、自分だけでしょうか?
相通じるモノを感じます。F1レーサーの事を「F1パイロット」と表現することもありますよね。
クルマを操縦するわけですから、ある意味パイロットと一緒なんですね♪(笑)

BNR34のシートに座り、エンジン始動。RB26の力強く、重みのある排気音。
この瞬間こそ、ファーストクラス(乗った事ありませんが・・・)以上の心地良さ♪
クラッチを切り走行しはじめると、右足の踏力に俊敏に反応するエンジン。
最高のドライビングプレジャー。目的地までの距離なんて問題ではない・・・。
クルマと一緒に、プレジャーを感じながら、風景は流れてゆく・・・。













自分の34も、今年から登録13年超ということで自動車税もアップ。
旧車所有者の方々からすれば、まだまだヒヨッコなBNR34。
旧車イジメとも思われるお国事情ではありますが・・・・・(以下自粛:笑)、頼むぜ!相棒♪

自己陶酔な内容のブログに、お付き合い下さいまして有難うございました。
天候が悪いですが、気を付けてまいりましょう!それでは、Good Day~♪
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2014/04/18 09:02:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年4月18日 11:10
そうそう山火事、大丈夫でした?!
心配しておりました。

ところで私は生まれてこの方、First classに乗った
ことがございません(~_~;)

Business classで沖縄まで行ったことがありますが、
747のコックピット裏で、座席が広くて、非常に
快適でした\(^o^)/

うちの34もどちらかと言うとBusiness class・・・
十分快適で、素晴らしさを堪能できます。

これが最適なclassなんだと思っています(^^)v
コメントへの返答
2014年4月18日 21:03
こんばんは!

自分は高所恐怖症ゆえ、飛行機好きながら
実際に乗った経験は少ないんです。以前、
たとえ九州出張でも新幹線でしたので・・・(笑)
Firstなんて夢のまた夢状態ですよ。

火事の方は、近くではあったのですが
家には全く問題ありませんでしたよ。

完全に自己陶酔の世界で「ファースト」です。
上を見れば、クルマもキリの無い世界ですが
身分以上の憧れのクルマに乗れるだけで
幸せです♪
2014年4月18日 11:37
だんちょうさん うぃ(*^・ェ・)ノ

JALのビジネスでに行ったときにロサンゼルスに行ったときに
うどんですかいを頼みまくったことが…(爆

わかりますよー
σ( ̄∇ ̄;)もプジョーの運転席座ったらすごーく楽しいんですよねー

高速の合流で、V1…VR…V2…ギアアップって遊んだことあるバカです(≧∇≦)ブハハハ!

ほな、グッデ~!!
コメントへの返答
2014年4月18日 21:11
ぷぅぷぅまるさん、こんばんは☆

素晴らしいですね♪超!エリートじゃ
ないですかぁ!うどんですかいの記録
更新で、JALのページに載っていましたヨ。(嘘)

なるほど、そういう遊び方があるんですね。
でも・・・・・・、引っ張りすぎてV2の時点で、
怪しい隠れパンダに、捕獲されてしまいますよ!(反省!)本当に、飛べるようにしないと!(爆)

ではでは、Good Day~♪
2014年4月18日 19:17
自己陶酔。。。大事です☆
愛車の運転席って、落ち着くし、
正にファーストクラスですね(*^^*)
って、私も飛行機のファーストクラスには
全く縁がありません(笑)
コメントへの返答
2014年4月18日 21:15
こんばんは!

自己陶酔無しでは、維持していけません(苦笑)。
銀狼さんのおっしゃる通り、正にファーストクラス。

自分が仮に、乗れるような身分であったとしても、
貧乏性ゆえ、航空運賃節約して他の事に
使っている姿が目に浮かびます!(爆)
でも、一度位は乗ってみたい気持ちも♪
2014年4月18日 20:07
だんちょうさん、こんばんは。

First classと聞いてわたしも飛行機を
思いました。そしてわたしもナカナカ
縁のない席ですけどね(笑)。
だんちょうさんのFirst classもきれいに
収めていらっしゃいます、特に最後の
1枚はとても渋くてステキです☆
きっとお好きな桜も、愛車をうつくしく
魅せてくれたのだと思いますよ。

ニュース見ました。
写真撮りにはあいにくの天候が
事を鎮めてくれることを祈ります
・・・って、初コメントでしたね(笑)。
コメントへの返答
2014年4月18日 21:24
lanca.さん、こんばんは!
初コメントを有難うございます♪

桁が違いますので、凡人の自分には到底
縁の無いシートです。しかし、飛行機好きとして
一度だけでも、乗ってみたい気持ちです。

有難うございます!プロのカメラマンの方と
雑談出来る機会がありまして、それから
意識して、アングルを変えてチャレンジして
います。おっしゃられる通り、夜桜が逆に
立役者となり、引き立ててくれた感じですね。

火災の方も、どうにか収まった様子です。
災害派遣の自衛隊も、帰投した模様です。

また、よろしくお願い致します♪
2014年4月18日 21:58
こんばんは♪

ファーストクラスのタイトルから、どんな展開なるのかと思っていました
羨まし過ぎる話になるのかと思っていましたら・・・地上の愛車・ファーストクラスで(うふ)
金額さえも知らぬ者ですが
知らぬまま一生、終えるかと(笑)

愛車、綺麗な色されているんですね
コメントへの返答
2014年4月19日 8:20
おはようございます!

トランプゲームの大貧民で「革命」でも
起きない限り、無縁のシートです。(笑)仮に
乗れたとしても、超!浮いた存在になること
間違い無しですよ。自分の場合は・・・(汗)

行き先、航空会社で異なるでしょうが、エコノミーの数十倍みたいです。(驚き)

これは「ベイサイドブルー」という色で、34の
標準で準備された限定色なんです。
カタログもこのカラーで作られていました。
2014年4月19日 13:26
34の画像をたくさん見て、やっぱり間違いないなと思いました!
ゴールドのホイールが光ってましたもん(*^^*)
私は1時間くらいしか居なかったので、BMは見てないかもしれないですね。
公園の真ん中のベンチで、ひとり挙動不審にしてました(笑)

うちの35も、運転席に座ると、コックピットみたいだなって思います♪
コメントへの返答
2014年4月19日 19:03
こんばんは!

そうでしたか?ニアミスしていたんですね。
別の方のBMだったのでしょうかね?
隊長機が降りた後、撤収しようと思ったのですが
その後、然程動きも無く退屈でした・・・(苦笑)

35の運転席もまさしくコックピットそのもの
ですね♪NISSANが世界に誇れるスポーツ
カーですから、まさしくファーストクラスですね。

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation