• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月30日

☆ 愛 情 ☆

☆ 愛 情 ☆ 20年近く使用しているパイオニアのミニコンポ:XR-P760FG。
ダブルカセットデッキに25連CDチェンジャー。
MDデッキをAUX接続。(時代を感じさせますね♪)
当時、雑誌の広告を見て一目惚れして購入したコンポです。

カセットデッキが壊れ、MDデッキも壊れ、先日ついにCDまで・・・。
残るは、チューナー機能のみ!となってしまいました。


家で、ガンガン音楽を聴いているわけでは無いのですが、CDを聞く事ができない状況を考えると不便。
そこで、お金をかけずに済ます方法を考え、眠っている「プレステ2」をAUX接続し、映像端子のみTVへ。
TV電源「ON」の煩わしさはありますが、DVDを見る際にもコンポのスピーカーから音が出るオマケ付き。
まさに一石二鳥♪

その際に、CDも整理していると・・・ZARDのベストアルバムが・・・。

ZARDのボーカル坂井泉水さん。命日は過ぎてしまいましたが、2007年5月27日に、40歳の若さで
亡くなってしまいました。クリアで、インパクトのある歌声が、好きでした♪

1990年代が全盛だったでしょうか?2000年以降は体調を崩す事も多く、最後は闘病生活を
強いられたようですね。

ほとんど全てのCDジャケットの写真ですが、何か絶妙なアングルで、雰囲気が、今でもお気に入りです。
このようにポートレートを撮れたら最高だと思いますが・・・。

亡くなった後、なぜか聴く事を拒んでいたのでしょうか?CDラックの奥に、ずっと入ったままでした。

ところが、今回は「懐かしいなぁ!」という気持ちになり、久々に聴いてみました。
2枚とも聞き覚えのある曲ばかり。懐かしさもありましたが、もうこのクリアな声での新曲を
聴く事が出来ないのはちょっぴり寂しい感じも致しました。

また、先日は多くの方々がアップされておりますように、レーシングドライバーの山路選手が
お亡くなりになりました。山路選手といえば、RE雨宮:RX-7での走行シーンを思い出します。
7とは思えない甲高いエグゾースト、もてぎの最終コーナーから、ストレートへ入るシフトダウン→
アップのサウンドが、忘れられません。辛い闘病生活を続けていたそうです。
ご冥福をお祈りいたします。

二方とも、若くしての闘病生活。辛かっただろうと思います。
日常では深く考えることもなく、何気なく生活してしまっておりますが
健康でいられる事!やはり、それが第一ですね♪その事に感謝しつつ・・・。

本日は久々に34でお出かけです。昨年11月にオイル交換をして以来、約半年。走行距離:3,500km。
最低記録です。少し労わり過ぎの感じも致しますが・・・。
オイル交換の前に・・・、黄色に魅せられて気になっていた場所にて!






交換後、お友達の「たかQさん」家に立ち寄らさせていただきました。カメラは駐車場での車内温度を
危惧して、持ち歩いたのですが・・・。

たかQさん家の愛犬:まおちゃん(女の子)・・・自分に犬の匂いが染み付いているせいでしょうか?
愛想よく接してくれます♪


軒先に、「ツバメの巣」がありまして・・・会話をしているうちに、ふつふつと撮影意欲が
沸いて来てしまいました。

ステップアップの記録として、恥を承知でアップさせていただきます:(汗)
ツバメ親子の愛しい姿を表現したかったのですが・・・ボツを連発、情けないです。
曇り空の元で、SSも稼げず、露出も色々試したりしながらでしたが、撃沈!
難しい被写体です。





おっ!と思ったのもつかの間、両親鳥が同時に・・・orz。


帰りは、にわか雨に降られ、洗車場にて汚れを落とし、帰宅!
いつもの洗車場が「改修工事」のため、慣れない洗車場にて・・・(苦笑)。


最後まで、ご覧いただきまして、ありがとうございました!それでは、Good Day~♪

-- フォト蔵サイトが、現在も不安定な為、別サイトからアップしてみました ---

【障害復旧のお知らせ】5/29 19:00頃~ 5/30 12:50頃まで不具合によりPC版フォト蔵のページの読み込みに時間がかかる障害が発生しておりましたが、現在は解消しております。
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2014/05/30 08:23:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2014年5月30日 13:32
昨日はどうもでした〜
また、マオまでアップしてもらってありがとうございます〜(^O^)/

ツバメの撮影は難しいですね。
あの動きでは中々ベストショットも(^^;;
でもカメラは楽しいですね!
コメントへの返答
2014年5月30日 13:44
少しのハズが、長居してしまいスミマセンでした。
次回渡そう!と思いましたが、記憶の鮮明なうちにと思い、画像をCDに落とし、メール便で送付したので、数日中に届くと思います♪良かったら
見て下さい!

ツバメは難関でした。動きは読めないし、羽根は
黒いし、おまけに雨雲で暗くなってしまったり。
瞬間は撮れませんでしたが、色々と中身の
濃い修行となり、良かったです♪
2014年5月30日 18:04
ZARD、顔も綺麗だし声も綺麗!
私もたまには、車の中で流してます。

山路さんは歳も近いし、育ちが千葉の野田と近いし、暴走族あがりと言う事で、非常に親近感がありました。

二人とも、若くして残念でなりませんT_T
コメントへの返答
2014年5月30日 18:16
こんばんは!

意識していたわけでは、無かったのですが
偶然「命日」近くでした。今聴いて、古さもないし
クリアなボーカルが好きです♪綺麗でしたよね。

山路さん、残念でした。「タケヤリ山路」。
若い時も、苦労してプロレーサーになった
努力の人ですものね。

二人ともまだまだ、活躍出来る場がたくさん
あっただけに、本当残念です。
2014年5月30日 21:16
ZARDは、今でも大好きでクルマの中で聴いています♪
山路さん、本当に残念です。。。

健康でいられる事に本当に感謝ですね!
ツバメの激写〜感動です(^^)v
マオちゃんのアップもgood〜☆


コメントへの返答
2014年5月30日 21:26
こんばんは!

90年代を代表する歌手でしたよね。当時
若かりし時の彼女も、ZARDが好きで
カラオケで良く歌っていました♪(ホロ苦笑)
味のあるレーサーでしたので、残念です。

今までは、気にすることも然程なかったのですが
健康であってこその「遊び」「趣味」ですので
感謝の心を忘れてはいけませんね。

いえいえ、駄作の連続で・・・スミマセン。
相当修行しないと(しても無理?)厳しい被写体でした。
2014年5月31日 5:43
お早うございます

キバナコスモス、そちらも満開ですね

今でも、褪せないZARD・・心地良い歌声ですね
誰しも彼女の歌を、耳にして口ずさんでしまってたかと思います

ワンちゃん好きな人は他のワンちゃんも余り警戒心なく、近づいてくるかと♪
コメントへの返答
2014年5月31日 9:02
おはようございます!

少しタイミング的に、遅くなってしまった感も
いたしますが、常にカメラ持参というわけにも
いきませんので・・・。瞬間が大切ですね。

仰られる通り、色褪せず、心地良いですね♪
ブログにも上げましたが、ジャケットの写真が
毎回楽しみの一つでもありました。

犬だけ(笑)には、モテモテ♪なんですよ。

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation