• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月19日

☆ 暑さにマケズ・・・NRT ☆

☆ 暑さにマケズ・・・NRT ☆  久しぶりの更新になってしまいました。
夏本番を前に、皆様お元気でいらっしゃいますか?

サッカー詳しいわけでは無いのですが・・・・・

ワールドカップは「ドイツ」の優勝で幕を閉じましたね。
準々決勝以降は、TV観戦しておりましたが、流石に
強豪国を破り、勝ち残ってきたチーム。素晴らしい試合に
感動すると共に、勢い、リズムが崩れると本来の力を
出し切れず、敗退してしまうという短期決戦の難しさをひしひしと感じました。

トップ画は、開幕以前撮影のものですが、お堅いイメージの強いドイツの航空会社:ルフトハンザ。
ワールドカップ開催に併せて、登場させた特別塗装機です。以前はレドーム(飛行機の鼻の部分)を
サッカーボールの模様にして飛行させた、茶目っ気タップリな航空会社でもあります。

また昨日は、マレーシア航空のB777が爆撃。飛行機好きを問わず、残念な事件が起きてしまいました。
自分は消息不明のマレーシア機が発見されたのかと思いましたが・・・。

さて、先日は久々に成田へ。前回の撮影から1ヶ月という長い期間(笑)が開いてしまっていました。
晴れてはおりましたが、蒸し暑く、霞んで、撮影に向かない条件ではありましたが・・・
ウーロン茶1リットル持参と、コンビニでの「クーリッシュ」補給3個で(笑)、熱中症対策。

南風運用なので、まずはBラン:16L畑ポイントへ。
草が大分伸びており、苦手なヘビが出てきそうな雰囲気タップリでしたが、勇気を出してポイントへ!


ダイナスティ:B737


EASTER JET:B737


オレンジライナー:A320


見ていただけるとわかるかと思いますが、まったり顔のA320に比べ、B737はかなりオラオラ顔です!(爆)
自分の中では、ボーイング社の強面野郎と呼んでいます!

ダイナスティ:B747・・・やはり、いつ見ても、ジャンボ機は素敵です!


主翼切れても、迫力重視で・・・。


アメリカン航空:B777


エティハド航空:A330


ANA:B787


今回のターゲットの一つであった「エアチャイナ」のB747が、アプローチに入ってきました。
予測して「16L」で待機しており、管制官が「16L」を指示するも、パイロットが「16R」を希望し、
「16R」降りへ・・・。 さあ、「山」へ移動です!

エアチャイナ:B747・・・7/1から期間限定でB747機材使用です。


エバー航空:B777・・・この日は、ハローキティジェットでありませんでした。


これだけ、撮影して上りのポイント「丘」へ移動です。
ここは、大型機、長距離、燃料満載機でないと上りが早く、なかなか好みのアングルになりません。
なのでエアチャイナの上りは「早い」と読んで、いつものお気に入りの場所も考えましたが・・・。

ダイナスティ:B747


エアチャイナ:B747・・・やはり早かった・・・。次回、お気に入りの場所でリベンジ決定!


ノース、ユーエータイムの主役、デルタ航空の4連発。全て別の機体ですよ!(笑)
デルタ航空:B747(N666US)


デルタ航空:B747(N671US)


デルタ航空:B747(N664US)


デルタ航空:B747(N663US)


ユナイテッド航空:B747


アエロメヒコ航空:B787・・・遥かメキシコまで、16時間超えのフライトです!


もう一つのターゲットを狙いに、「16L」畑へ戻ります。
しばらくして、やけに人が増えてきたな?と感じていたら・・・

エアチャイナ:B777特別塗装機




偶然捕獲。この会社はド派手なカラーリングが多いです。増殖中ですので、さすがに自分も(笑)
全機チェックできておりません。

お待たせ(?)しました。B787の主翼のしなりに萌え♪な方へ! 時間、場所前後しますが。
JAL:B787


ユナイテッド航空:B787


カタール航空が、アプローチに入ってきました。管制官が「16R」を指示。orz・・・・・終了。
移動してまで、捕獲したい機材でなかったので撤収。狙っている「ワンワールド」機だったら
「山」へ再度、「か・く・じ・つ・に!」戻りましたが・・・(笑)
ならば!とポイントチェックしていた、帰り道の途中で撮影できるかも?と帰路につきはじめます。
ところが、無常にも到着直前で目の前を飛行していきました!!!(笑)。
こんな感じの場所です。

キャセイパシフィックカーゴ:B747・・・湿気が多いのでしょうか?ベイパー引いてます。




ANA:B777


これにて、終了。

最後に・・・カタール航空は、通常B777-200で飛来しているのですが、この日はB777-300ERでの
飛来だったのです。通常塗装機ですが、撮っておきたい!というのがマニア心なのです!(爆)

--- おまけ:カタール航空:B777-300ER(FCバルセロナ特別塗装機) ---


暗くて、ハッキリ見えないですが、機体後部にユニフォームがデザインされています。

ご覧いただきまして、ありがとうございました。素敵な週末を! Good Day~♪
ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2014/07/19 07:03:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

パンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年7月19日 9:35
これからの季節、
10時間撮影は無理ですねー(爆)!

カメラも心配ですが、
自分の老体が・・・!

と言うことで、これからは完全に、
スポット撮影しか無理かな!

今日は、エアチャイナに出動しようか、
検討中です!天気&機材で!

この前の777への変更、
結果オーライで羨ましい!
・・・今日もそうならないかなー!
コメントへの返答
2014年7月19日 10:27
久々だったので、気合を入れましたが・・・
蒸し暑かったので、都合5時間程でした。(笑)
一日中は、秋以降となりそうですが、朝夕の
撮影がチョッピリ厳しくなりますね。

エアチャイナは、南ウイング利用なのに
何故かBラン降りのイメージが強いですね。
パイロットがAラン希望で、変更になりましたが。

完全にカタールに、嫌われてます!(爆)
行けない時に限って、バルセロナだったり
ワンワールドだったり・・・。

ブログ楽しみにしていますね♪
2014年7月20日 10:44
おはようございます!

エアチャイナは特別塗装機多すぎですよね~♪
僕はこの機体は昨年撮影済みですがこの青鳳凰の他に赤鳳凰もいるんですよね~♪
A332の特別塗装機もあるのでこの会社の特別塗装機のコンプは時間がかかりそうです・・・(・_・;) 

ではぐっで~!!
コメントへの返答
2014年7月21日 5:31
おはようございます!

仰る通り、多すぎです(笑)。デザインも
ド派手なものが多いので、目立ちますし・・・。

撮影毎に、エアライン別に整理しておりますが、自分も、撮影済でした。多すぎて、管理できていない状況です。(苦笑)

コンプ出来たかな?と思っても、すぐ増殖
しそうで、怖いですね。(爆)

では、Good Day~♪
2014年7月24日 13:56
こんにちは!
毎日暑いですねー´д` ;

エアチャイナの柄、すごいですね!
ど派手~!(o゚x゚o)

ほんと特別塗装って多いんですねぇ。

夜のカタールもいいな!
夜の空港撮りに行こうと思いつつなかなか行けず…(^^;;
だんちょうさん空港行くときいつもどこの駐車場停めます?空港内の??

では、
暑いけど熱中症注意です…ぐっで~♪
コメントへの返答
2014年7月24日 21:14
こんばんは!
メンバー揃い踏みで、嬉しいですね♪(笑)

あの航空会社は、気付かない間に
増殖するので、チェックもれが多いのです。(汗)
来れば、ど派手なデザインですしね!

夜の撮影も狙っているのですが、三脚を
鹿嶋の工場夜景撮影時にレバー破損して
しまったので、買い替えを検討中です。
第一ターミナルの「キラリ」を狙っています。

ターミナル内のデッキには久しく行って
おりませんが、空港内に駐車していましたよ。

近辺の駐車場で、送迎してもらった方が
安上がりかもしれませんが、近いうちに
暑いので、空港内の雰囲気も撮影しようと
計画中なんです。(秘密?)
その時にでも、聞いてみようかな?と
思っていますよ!

一度だけ・・・、「山」から第二ターミナルまで
歩いて撮影しに行った事ありますが・・・
絶対に、おススメできません!(爆)。

今年は蒸し暑く、霞んだ夏の日が多いみたい
ですので・・・注意しながら楽しみましょう!

では、Good Day~☆

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation