• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月08日

☆ 2014 R's Meeting へ ☆

☆ 2014 R's Meeting へ ☆ GT-Rマガジン主催のイベントに行ってきました。
場所は、「富士スピードウェイ」。
例年ですと、「東北道」-「首都高」-「東名」で
行っておりましたが、圏央道が東名まで繋がったので
今年は、圏央道にて!(良い思い出はないですが:笑)
ただ、走行会、愛車撮影会にも参加しない見学組でしたので
前日遅く、寝る前に日付が変わっていたのと、天候も「雨」。

「起きられたら出掛けよう!」とかなり弱気な気持ちで眠りに・・・。
ところが・・・・・、2時半起床!(笑)。ほとんど寝ていないです。
遊びの時はやはり違いますね!(爆)。

カメラは天候を考え「どうしようか?」直前まで迷いましたが・・・。
一応持参しました。(笑)

早かったので、下道にてのんびり「狭山日高IC」まで。「第一集合場所:狭山PA」へ。

我々と同ルートで向かうと思われる方々が、多そうです!
偶然に、お友達の「ちのっちさん」ともここで、お会いできました!

雨の圏央道を走り、第二集合場所:東名「鮎沢PA」を目指します!
走りながら感じましたが、本当に繋がって便利になりましたね。

空母:ジョージワシントンは出港してしまいましたが、厚木基地撮影には大変便利で
時間短縮。お財布には優しくないですが・・・(汗)。

富士に到着です!曇り空で時折、霧雨。
カメラ機材を出す勇気(?)が、なかなかありませんでしたが
合間を縫うように、数枚。

トップシークレット デモカー R35




TRUST D1 川畑選手のR35


展示車両もR35が多くなり、チョッピリ寂しいです・・・。そんな中・・・・

HKS Gr.A R32 GT-R

たまりませんね!やはり格好イイ♪

愛車撮影会組の時間まで、待ちがかなりありました。隣の会場で行われていたドリフトを
見学したり、ショップを覗いてみたりと場内を、色々散策。




昨年「友情出演」したDVD(爆)に、今年も♪・・・・・と
突っ込みのキビシイ(笑)インタビュアーのお姉さんに、倶楽部会長自ら(笑)「出演希望」して
おりましたが・・・・・今年は、フラれてしまいました!(涙)。

愛車撮影組の撮影時間になりました。

小雨程度だったので、カメラを出し、図々しくもカメラマンの真横へ陣取り(笑)撮影しました。
倶楽部メンバーの素敵な愛車と、素敵な笑顔が印象的でした♪
笑顔をお見せできないのが、非常~~~に!残念ですが・・・。一足お先に・・・

fujisukeさん


taku_bnr32&ek9さん


たかQさん


藤紫さん


もし画像等問題があれば、ご連絡下さい。気付けば・・・・・4名とも全て32でしたね♪
個人的には、背景に納得のできない場所がありますが・・・(苦笑)。

最後に、編集部のYさんと、プロカメラマンのOさんがいらっしゃったので挨拶後、帰宅の途に。
渋滞も無く快適に、例年よりかなり早く到着できました。

ご一緒された方々、道中や現地にてお会いした方々。お疲れ様でした!

超!久しぶりな「クルマ」話題でした!(笑)。
でも昨日は・・・あれっ???、自分のクルマを1枚も撮っていない!(爆)

ご覧いただきまして、ありがとうございました!では、Good Day~♪
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2014/09/08 09:55:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

全然動きません😇
R_35さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年9月8日 10:55
昨日はお疲れ様でした
さすが!あの悪天候のなか
きれいに撮れてますね

クルマは写りませんでしたが
3枚に入ってしまいました(笑)

コメントへの返答
2014年9月8日 11:15
お疲れ様でした!

天気が残念でしたね。雨でなければ
集合写真も含め、もっともっと撮影できたのに
残念です。
F2.8通し、やはりただものレンズじゃありません。素晴らしい描写力です。

じゃがさん・・・写っていましたね♪
自分も、場所移動が同タイミングだったので
忙しかったです!(笑)
2014年9月8日 13:06
昨日はお疲れ様でした!
生憎の天気でテンションも下がりっぱなしでしたが。。。

久しぶりのクルマ画像ですね。
それにしても綺麗に!
愛車撮影画像、本より団長さんに撮ってもらった方が
綺麗だったりして(笑)
コメントへの返答
2014年9月8日 13:53
お疲れ様でした!

天気が残念でしたね。イベントは、ギネス挑戦!
に重きがあったように感じましたが・・・。

レンズの力です!
スナップ的にしてしまうと平面的になるので
絞りを空け気味で、クルマにメインピンを
合わせて、立体感を重視してみました。

モザイク無し画像、今度持って行きますね♪
2014年9月8日 17:12
お疲れ様でした!

写真アップありがとうございます。
m(_ _)m

電柱………
気になりますね(^◇^;)
コメントへの返答
2014年9月8日 18:36
お疲れ様でした!

素敵な笑顔でしたよ♪

確かに・・・。

ただ、撮影カメラマンと全く同じ位置、レンズで
無いので、気になりながらも時間に追われ(笑)自分はシャッター押しましたが、届く写真には
写っていないと思いますよ!
2014年9月8日 18:28
お疲れ様でした!

写真の撮り方本当に上手ですね☆


久しぶりに団長号を拝見できましたが、カルソニックステッカー剥がされたんですね(^_^;)

でも、走りの迫力は変わらず凄まじいです(*^^*)
コメントへの返答
2014年9月8日 18:42
お疲れ様でした!

レンズの力です。
車体の切り取りはブログに出てくるプロの
「Oカメラマン」のワンアドバイスなんです。
迫力を出せるように、色々と試しています。

キライになったわけでは無いのですよ!(笑)
補修ついでの再塗装時に、削られてしまいました。予備の同じステッカーもありますし。
2014年9月8日 18:32
参加されたんですね〜

いいなぁ!行きたかったT^T

ちゃんとRAN OFFさんも参加されてたんですね⁉
コメントへの返答
2014年9月8日 18:46
起きられたので・・・行きました!(笑)

狭山PAに、たかQさんの助手席から登場した時は
驚きましたよ!(笑)

天気が悪かったのも影響してか、何となく
物足りなさを感じました。

でも久々に、34でドライブを楽しめました。
2014年9月8日 20:43
こんばんは~(^^)/
昨日は、お疲れ様でした♪

写真とっても素敵です~
実は、前々からだんちょう様の撮影した写真は素敵だと思ってみておりましたぁ♪

今回、撮影して頂き幸せで~す(^^)/
モザイク無しくださぁ~い♪
家宝にします!!

また今度、遊んでくださ~い!!
よろしくお願いいたします
コメントへの返答
2014年9月8日 21:06
こんばんは!お疲れ様でした。

撮影前にキチンとご挨拶も出来て
良かったです♪

有難うございます!個人的主観ですが・・・
fujisukeさんの撮影場所が、アングル的にも
カメラマンの盛り上げ方(?):笑もベスト!
だったと感じております!

モザイク掛けるのが、もったいない程の
素晴らしい笑顔でした♪

了解です。次にお会いできる時に
お持ちしますね!
こちらこそ、今後ともよろしくです!
一緒に楽しみましょう♪
2014年9月9日 0:00
/(=・x・)ノ こんばんわ!

やっぱりGT-Rのイベントが有ったのですね。
昨日、東名で沢山の32、33、34を見かけました。
やっぱり、良いですね~

では、グッデ~♪
コメントへの返答
2014年9月9日 6:45
おはようございます!

毎年この時期に開催されているんです。
行き帰りの高速は勿論、富士の駐車場が
歴代「R」で埋め尽くされます。
このときばかりは、とても金食い虫ですが
所有できている喜びをかみしめられます。(笑)

ではでは、Good Day~♪
2014年9月9日 9:42
当日はお疲れ様でした。

カメラの話聞いたので、欲しくなっちゃいました♪

また飛行機撮りに来るときは連絡下さいね。
タスポもってかけつけますので(笑)
コメントへの返答
2014年9月10日 23:04
お疲れ様でした!

お子さんの記録を、撮影するという名目で
購入許可もらって下さい!(笑)

いいんですか?(笑)。自分が休みの時は
多分、お仕事中かと・・・・・(笑)

それに・・・、成田市民か?と思われるほど(爆)、狙いの時には、足を運んでいますよ♪。

鮎沢では・・・有難うございました!
今度、成田で撮影後、飲みますか・・・・・?(笑)
2014年9月11日 21:00
やっぱり参加されてたんですね!
うちは午後から参加しました。
でも、豪雨と寒さに負けてすぐ帰ってしまいました(^_^;)
コメントへの返答
2014年9月13日 8:02
おはようございます!

倶楽部仲間と毎年行っています!

午前中の早い時間帯は、曇りだったので
助かりましたが・・・、昼前からかなりの雨。
イベントもスケジュールが早めの設定で
自分達も早めの撤収でした。

御殿場に下りてきたら薄日も・・・。
厚木のジャンクションでは、すっかり秋空でした。(笑)

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation