• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月28日

☆ 70D Memories 1 ☆

☆ 70D Memories 1 ☆ 結局、7DMarkⅡ購入を決めた、だんちょうです。

発表後の、前回、前々回とブログで買えない!などと言いながら
自分にとっては、やはり本気仕様に思えるスペック。

現70Dに特別不満があるわけではないのですが・・・
やはり手にして、さらなる修行をしたい!
カタログとニラメッコしつつ、電卓片手に色々と計算。

70Dを下取りに出す事で、どうにかいけそうな感じでしたので
決断しました。あと残る問題はこれで、「腕」だけですので
到着後から、新たに修行して参ります。

実際の下取りは、入荷日が決定後に送付することになっておりますので、手元にカメラは
あるのですが、もし不注意により落下などしてしまったり、次に使って下さるユーザの方の
事を思い、下取りに出すと決まった以上、撮影しない方向でおります。

ただし、レアな特別塗装機が来る!となった場合のみ、使用したいと思いますが・・・。(汗)

そのような理由で、約1ヶ月間撮影できず、寂しい思いを致しますが・・・
7DⅡ到着後は一気に爆発させるべく、今から撮影場所を思案中です!

そこで・・・、今回から数回にわたり、70Dとの思い出画像を少しずつご紹介していきたいと思います。
よろしければ、お付き合いください♪

約一年という短い期間ではありましたが、それまで以上に写真の魅力に引き込まれました。

70D到着。
レンズはKISS4の時のダブルズームキット。苦労しながらの撮影が後々役に立っている
感じもしております。

愛犬


My BNR34・・・久々の登場ですね!(苦笑)


田園


市内夜景


動体モノの確認のため・・・・・
東武日光線:スペーシア


いよいよ、メインの被写体テストで成田へ!






初めは戸惑ったりも致しましたが、徐々に慣れて・・・・・。

東北線


夜の羽田


成田帰りに、成田山へ!




厚木基地にも遠征♪






今年の1月位までを、振り返ってみました。また、次回続きをご紹介させて頂きます。

ご覧いただきまして、ありがとうございました!では、Good Day~♪
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2014/09/28 09:59:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年9月28日 10:14
おはようございます。

やはり逝かれるんですね〜
でも「欲しい」ときが「買い時」ですから、
一度しかない人生、存分に愉しまないと!です。

自分はほぼ動体を撮ることがないので、
今回は静観だろうなぁと思ってます(笑)
ま、いつ気が変わるかわかりませんが。

MarkⅡでのショット、楽しみにしております☆
コメントへの返答
2014年9月28日 10:34
おはようございます!

コメントを、有難うございます。
また、いつも素敵な写真のブログ拝見
させていただいております。

ここまで、スペックを上げてくるとは想像にも
しておりませんでしたので、それまでは7D
後継機種程度の捕らえ方でしたが、激変し
欲しい!状態に陥ってしまいました。

今の自分の被写体を考慮すると、まさしく
ベストな機材であるのかな?と実感しております。

到着まで、撮影できませんが、到着後は
テストしながら楽しんでいこう!と思っております。
2014年9月28日 14:31
こんにちは

MarkⅡはAFとか連写性能とかすごいみたいですね!
すごい人気みたいですので、早く届くと良いですね~

さて、昨日実はNRT行ってました。
冬の撮影場所探しをしてまして、Bランの北風離陸のポイントは
一つ見つけたのですが、だんちょうさんがいつも撮られている
Aランの北風着陸のポイントがわかりませんでした。

また今度探しに行きたいと思っております!
コメントへの返答
2014年9月28日 16:10
こんにちは!

AF性能に一番惹かれました。11月上旬ですので
一月以上撮影できません(涙)。
成田テスト→もてぎスーパーGTテストと計画していますが、間に合うかちょっぴり心配です。

自分のAラン、着陸ポイントは34Lエンド畑か
AMなら水辺の里です。空港周遊道路から
少し入ったところですよ。

そうなんですよね。新たなポイント探索も
飛行機撮りの醍醐味です♪
2014年9月28日 17:07
東北線の列車
見た事無いけど〜
頻繁に走っているの?
コメントへの返答
2014年9月28日 18:11
貨物列車の中では青色:桃太郎さんが、
一番多いかと・・・。

本当ならば、EF65や64が良いのですけどね。

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation