• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月18日

☆ CH-47J 大空より・・・ ☆

☆ CH-47J 大空より・・・ ☆ 前回のブログ:「ヒコーキざんまい」にて予告(?)しておりました
貴重な体験場所からの画を、ご紹介いたします。
12/14(日)に、みんなの倶楽部メンバーの「Jパパ」さんの
ご尽力により、CH-47J体験搭乗に参加してきました。

入間基地からテイクオフして、スカイツリーまでの往復体験飛行。
当日は、仕事疲れもなんのその!(笑)、興奮して、AM3時には
目覚めてしまい・・・。遠足前の小学生以下の心境でした!(爆)

↑ トップ画は、友情出演!!!倶楽部メンバーの一人:「暴走の狼」こと(笑):Nさんです!

そうそう、わかりづらいですが・・・、PCの写真用モニターフード作成してみました。

市販品だと結構なお値段してしまうので、躊躇していましたが・・・、プラダン、L字ステーなどなど
材料費は\1、000!。特別な道具も必要なく製作できて、効果も抜群!です(笑)。

当日まで、広角の新レンズ購入までをも念頭に、選択を色々と悩みましたが・・・
そのような予算も当然なく・・・、70-200単体にてアタック。

ただ、離陸後は完全にハイテンション!気持ちも舞い上がり・・・、ヘリの巡航速度が想像以上に速い!
入間基地-スカイツリー往復25分・・・。機内自由移動時間も13分ほど、

メインのスカイツリー画像を、撮影できなかった!というオチ(汗)。その事自体は、残念でしたが、
非常に貴重な経験、撮影ができて大満足でした!場所は把握できませんが・・・ご紹介します。


搭乗するCH-47Jです。


搭乗前に、自衛官の方から「風圧で帽子等飛ばされないように!」と注意がありましたが・・・
帽子どころでない!人間まで飛ばされそうな風圧でした!


北風でしたので、RW35より、Take Off。
高所恐怖症ですが、またとないチャンスですので・・・足元が震えながらもシャッターを!(苦笑)

上空から・・・・・こんにちは♪






風圧で、機体も「フワ~」という感じで、上下動します。




スカイツリーどこかな?東京タワーは?左右の窓から、撮影を試んでいましたが・・・










コックピット越しの画を狙ったのですが、AFが、まったく効かず・・・MFにて・・・。
カメラ設定を、低感度、「ピント優先」のままであったのと、測光誤り・・・が原因でしょうか?
そうだとすると・・・手痛いミスです。






C-1輸送機も勢揃い♪


搭乗後は、記念にJASDFのTシャツを購入。もしまた機会があれば・・・、今回の反省を踏まえ
チャレンジしたいです♪

最後まで、ご覧いただき有難うございました!
それでは、Good Day~♪
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2014/12/19 00:06:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

明日への一歩
バーバンさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2014年12月19日 8:58
貴重の体験!!
普通の方は自衛隊のヘリに乗ることは無い
ですからね~
災害では発生しない限りは・・・

荒川・隅田川辺りが見れるので、うちの上空
あたりも飛んだんですかね?!

でも、足が地に着くものでないと、自分も
弱いので(~_~;)
コメントへの返答
2014年12月19日 9:21
おはようございます!

もう二度とチャンスなんてないでしょうね。
本当に貴重な体験ができました♪

スカイツリーを折り返し点にするように廻った
よう(?)です。新宿のビル群らしきものが見えた際は、既に入間へ戻っていた時で・・・汗)

機内は、34の比較にならないほど「轟音」で
会話もできない状況でした!(笑)
フワッと揺れる感覚は・・・あまり心地良くは
無かったです・・・(冷汗)。
2014年12月20日 11:46
仲間です。
私もスカイツリー上空は見てません。
いや、気が付かなかった。
やけに前が入れ替わり立ち代わりして見てるな~と思いましたが、何だろ?って思いました。

そーいえば、ヘリの音で声が聞こえないからジャスチャーしか出来なかったンだよな~。
それだから分からなかった!にしておく。
コメントへの返答
2014年12月24日 5:37
遅くなりました・・・(;^ω^)

前が入れ替わっていたのは、計器を絡めた
コックピット越しの画を狙っていたからだと
思いますよ!

予想以上に高速だったのでビックリ!
新宿副都心を、自分が撮影した際は・・・
既に、入間へ向けての飛行時だった・・・(苦笑)

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation