• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんちょうのブログ一覧

2014年03月20日 イイね!

☆ supporting part ☆

☆ supporting part ☆
前々回の成田・飛行機ブログ。前回の上毛電鉄ブログと、 2回連続で気合の入ったヘビーな内容、画像数に お付き合いいただきまして有難うございました。 今回はちょっとブレイク。飛行機待ち、列車待ち、渡良瀬橋へ 寄り道の際に撮影した脇役たちを、紹介いたします。 メインの対象ではなかったので「脇役」と称さ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/20 17:51:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年03月19日 イイね!

☆ Railway:上毛電鉄コンプリート ☆

☆ Railway:上毛電鉄コンプリート ☆
群馬県にある上毛電気鉄道。 中央前橋駅と西桐生駅間を結ぶ全長 25.4Km、駅数23の鉄道です。 平成17年4月から本格的に、サイクルトレインの実施を進め 自宅から最寄駅まで、そのまま自転車と一緒に電車に乗り込み到着駅まで。そこから目的地へ。 自転車と共に、そのままの移動可能に!ユニークなア ...
続きを読む
Posted at 2014/03/19 07:00:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 鉄道写真 | 日記
2014年03月17日 イイね!

☆ FINAL ANA B747 フライトチャーター NRT ☆

☆ FINAL ANA B747 フライトチャーター NRT ☆
ここ数日、暖かい日が続いておりますね♪ 昨日は、ANAのジャンボ機退役記念イベントの一つ 「さよなら チャーターフライト」の撮影に「成田」まで♪ 退役まで残すところ、2週間となってしまいました。 現在は、羽田からの国内線でのみ機材が利用されて おります。それが、3/16のイベントで、成田からの離 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/17 18:28:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2014年03月12日 イイね!

☆ 2014 サマースケジュール NRT 空事情 ☆

☆ 2014 サマースケジュール NRT 空事情 ☆
こんばんは! 今日は、超!マニアックな飛行機ネタで恐縮です。 (あっ、毎度の事でした!スミマセン・・・) 今月末より、羽田の国際線枠拡大に伴い、各航空会社の 運行スケジュール、運行機材が変更となります。 自分の大好きな成田でのヨーロッパ便が、機材変更されて しまうかも?と予てから心配しておりまし ...
続きを読む
Posted at 2014/03/12 21:49:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2014年03月10日 イイね!

☆ Back to the Winter ☆

☆ Back to the Winter ☆
某映画のタイトルをパクりました(^^;。 昨日のブログにて、春らしい内容をアップさせて いただきましたが・・・。 午前中に全ての予定を片付け、PMに出掛けてみました。 やはり「動体」が好きなので、しかし「飛行機」狙いに行く 時間もありませんので、近場のわたらせ渓谷鐵道へ。 腹ごしらえは、こち ...
続きを読む
Posted at 2014/03/10 21:13:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道写真 | 日記
2014年03月09日 イイね!

☆ 迷い ☆

☆ 迷い ☆
先日の飛行機撮影で、癒され 元気になったはずだったのですが・・・ 何故か、うまく物事の運ばない週でありました。 (まっ、そのような時も人生当然ありますよ!:笑) 思い描く通りに物事が進まない!そのような事は 日常茶飯事でありますが、ストレスの貯め過ぎは 精神衛生上よろしくありません。 カメラ片 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 20:43:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年03月05日 イイね!

☆ Disciplinant ☆

☆ Disciplinant ☆
雨降りな一日も終わろうとしていますね。 飛行機メインで撮影を楽しんでおりますが 撮影した画像は、航空会社別にフォルダを 作成し、バックアップもとっております。 現在何と!76フォルダにもなりました。(笑) いつの間にやら・・・といった感じです。 当然、プロではございませんので、ボツな画像も多 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/05 16:54:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年03月04日 イイね!

☆ この瞬間が・・・747:ジャンボだね♪ ☆

☆ この瞬間が・・・747:ジャンボだね♪ ☆
先日のツーリングで、博物館を訪問してから 消化不良で、病気が発症しておりました(笑)。 3/1のブログにて、 B787の紹介をマニアックにさせていただきました。 ますます、悪化してしまいました。 治療には、現場療法が一番効果的!(爆)ですので 「目ぼしい機材は飛来無し」&「時間も少し」だったのです ...
続きを読む
Posted at 2014/03/04 09:12:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2014年03月01日 イイね!

☆ 写真展見学 & B787 in NRT ☆

☆ 写真展見学 & B787 in NRT ☆
天気が優れない週末・・・。 撮影したい気分とは裏腹に、クルマが汚れる! カメラも濡れる!という理由で断念!。 雨中でしか撮れないものもありますけれど・・・(^^; 今日は止めておこう。 午前中、床屋さんに行った際に目に入った写真展のパンフ。 地元の市民会館で開催されている写真展らしい。撮影に ...
続きを読む
Posted at 2014/03/01 15:54:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年02月26日 イイね!

☆ 春のあしおと ☆

☆ 春のあしおと ☆
最初に・・・、ガラにも無いタイトルでスミマセン。 先日のツーリング時に、成田で少し撮影は出来たの ですが・・・、それが返ってアダとなり・・・(苦笑) 「飛行機撮りたい病」に掛かっております。 ただ、チェックするも目ぼしい機材が飛来しないので 近場を散策。春探しと洒落込みました!(笑) 地元の ...
続きを読む
Posted at 2014/02/26 17:23:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation