• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんちょうのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆

☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆
ANAのB747が明日で、退役です。お疲れ様でした。 撮影には出掛けられないので敢えて成田ネタです。 以前から考えていた内容なのですが・・・ マニアックな航空機雑誌「AIRLINE:4月号」では、 成田の特集。乗り入れしている航空会社の紹介が ありました。タイミング悪く(?)それを真似する形に ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 13:33:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2014年03月24日 イイね!

☆ Japanese Air Force 001/002 HND ☆

☆ Japanese Air Force 001/002 HND ☆
オランダ・ハーグでの核安全保障サミットなどに出席の総理。 23日の午前中に出発予定との事。(正式な時間等は不明です。) 自分は以前から見たくても、タイミングが悪く、一度もお目にかかれていない政府専用機。 風予報を確認すると「北風」。いつもの好きな立ち位置で 離陸を絡めて狙おうと!いざ!羽田 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/24 09:50:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2014年03月17日 イイね!

☆ FINAL ANA B747 フライトチャーター NRT ☆

☆ FINAL ANA B747 フライトチャーター NRT ☆
ここ数日、暖かい日が続いておりますね♪ 昨日は、ANAのジャンボ機退役記念イベントの一つ 「さよなら チャーターフライト」の撮影に「成田」まで♪ 退役まで残すところ、2週間となってしまいました。 現在は、羽田からの国内線でのみ機材が利用されて おります。それが、3/16のイベントで、成田からの離 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/17 18:28:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2014年03月12日 イイね!

☆ 2014 サマースケジュール NRT 空事情 ☆

☆ 2014 サマースケジュール NRT 空事情 ☆
こんばんは! 今日は、超!マニアックな飛行機ネタで恐縮です。 (あっ、毎度の事でした!スミマセン・・・) 今月末より、羽田の国際線枠拡大に伴い、各航空会社の 運行スケジュール、運行機材が変更となります。 自分の大好きな成田でのヨーロッパ便が、機材変更されて しまうかも?と予てから心配しておりまし ...
続きを読む
Posted at 2014/03/12 21:49:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2014年03月04日 イイね!

☆ この瞬間が・・・747:ジャンボだね♪ ☆

☆ この瞬間が・・・747:ジャンボだね♪ ☆
先日のツーリングで、博物館を訪問してから 消化不良で、病気が発症しておりました(笑)。 3/1のブログにて、 B787の紹介をマニアックにさせていただきました。 ますます、悪化してしまいました。 治療には、現場療法が一番効果的!(爆)ですので 「目ぼしい機材は飛来無し」&「時間も少し」だったのです ...
続きを読む
Posted at 2014/03/04 09:12:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2014年02月20日 イイね!

☆ Record ☆

☆ Record ☆
みんカラの、飛行機好きなお友達情報によると、サウジアラビア 航空のB747SPが羽田に飛来しているらしい。 サウジアラビアの皇太子さまが来日、21日まで滞在らしい・・・。 飛行機は、飛んでいる姿が一番格好いいと思っておりますが 状況によっては、「記録だけでも残しておきたい!」という マニア心に ...
続きを読む
Posted at 2014/02/20 09:48:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2014年02月02日 イイね!

☆ My Last Approach ANA B747 at HND ☆

☆ My Last Approach ANA B747 at HND ☆
ANAのB747ジャンボ機が、3月で全機退役となります。 といいましても、残る機材は、JA8960、61の2機だけ。 747運行時刻表を参考にすると、実際に自分の思い描く 写真を撮れるのは、羽田-千歳便狙いで事実上2/11まで。 風向き、天候も影響してきます・・・。 昨日チェックすると、風向きはO ...
続きを読む
Posted at 2014/02/02 09:00:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2014年01月29日 イイね!

☆ Waited NRT ☆

☆ Waited NRT ☆
はい、戦闘機に浮気をし、厚木へパトロールが多忙(苦笑)で、 ホームへ出向いておらず・・・ し・か・し、待ち焦がれていたあの機体が、成田へ初飛来です♪ やっと来てくれました!Welcome to ダイナスティ B-18355 ♪ 久々の「成田」へレッツGO!です。 *)毎度の事ながら、前半の飛行機 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/29 08:38:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2014年01月06日 イイね!

☆ 2014 2nd Approach NRT ☆

☆ 2014 2nd Approach NRT ☆
昨日は、今年になって早2度目の成田へ。 この年末年始は、ずっとカメラ三昧でした(笑)。 お友達の情報で、超!レアな機材が飛来すると いうことでしたが、直前まで色々と迷いましたが 行って大正解でした♪ 自分の好きなヨーロッパ便の離陸も良い感じで 撮影できたので・・・。 紹介する前に・・・すこ・・ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/06 08:38:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2014年01月03日 イイね!

☆ Target arrival ☆

☆ Target arrival ☆
飛行機ファンの皆様、お待たせ致しました! (待っていないよ!ってイジメないでくださいね!(笑)) いつものように(?)、{}内はマニア向け内容です! 2014年、「NRT」初撮りに行ってきました。 昨年末、2回ほど「HND」へ浮気しましたが 通い慣れている「NRT」、やはりイイです♪ この年末 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/03 08:39:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation