• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんちょうのブログ一覧

2013年09月18日 イイね!

☆ もてぎスーパーGT 公式テストへ ☆

☆ もてぎスーパーGT 公式テストへ ☆行ってしまいました・・・(笑)。
台風一過の雲一つなく、澄み切った秋空。
どうしてもカメラを手に飛行機撮影したい衝動に・・・。
綺麗な青空をバックに良いのが撮れそうだぞ! (*≧∀≦*)

予定を早々に切り上げ(爆)、一路「成田」へ向かおう!
だが途中、コンビニへ飲み物購入に立ち寄った
その時!!!、「歴史は動いた・・・」(笑)。

11月のもてぎのスーパーGTの案内が目に入り・・・「そういえば、公式テスト・・・・、16,17日だったよな?」

一度退店し、ガラケーを駆使して情報の収集作業・・・(爆)
「やってる♪、一昨日が台風で中止だった為、17時まで走行アリ!」

先日のR'sミーティング時の「何か欲しくなった時の!微々たる資金」が、ほぼ残っていたのも手伝い
時間も、間に合う!!!と、再入店し11月の前売りチケットを購入、行き先も「成田」→「もてぎ」へ。

今回のテストは、前売りチケット持参か、子供連れか、女性連れであれば、入場無料!だったんですが・・・
急なお誘いに来てくれる「女子」もいない(笑)し、ナンパするわけにもいかない(ジョークですよ!)・・・
早めの購入となってしまいましたが・・・。

NISSAN GT-R


萌え〜なボンネット♪

ドライカーボンで覆われていて・・・(^^;




ボンネットのテストでしょうかね?

HONDA HSV-010

TOYOTA LEXUS SC430

Mercedes-Benz SLS AMG GT3
ブレーキローター・・・熱で真っ赤です!

テストメニューの違いは各チームあるのでしょうが・・・日産勢大苦戦です(^^;。
リザルトはこちら。

公式テストで、しかも平日だから楽勝!ガラガラだろうという考えは、到着後すぐに消し去られ、
県外ナンバーも大多数・・・、何で?っていうくらい混雑しておりました・・・(笑)。

いつも使用している真岡からのルートですが、工事中の嵐で片側通行・・・。4,5箇所あったかな?
時間掛かり過ぎてしまいました!11月頭までには、終わっていないと大渋滞ですね・・・。
Posted at 2013/09/18 08:07:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年02月06日 イイね!

☆ JGTC時代・・・ ☆

☆ JGTC時代・・・ ☆画像は、2012年もてぎGTでのデモランです。

速さという点では、現スーパーGTのマシンに
勝てませんが、今だに存在感抜群!!!

Gr.A時代と比べてしまうと、かなり厳つくなっていますが
個人的には、これぞ!レーシングカーという感じで
大好きなんです。

世代を超えたデモラン、PENNZと2002 #6スープラ(2002年チャンプ)


2003 #22 何度見ても、たまりません・・・


2003 #23 チャンプ スカイラインGT-R ラストラン・・・格好良さ、我慢の限界です!


それで・・・・・・・・・・・・・、
関東地方は、本日雪が降りましたが・・・・・、1月の成人の日ほどではなかったかな?

海とのコラボ同様、大好きなのが桜とのコラボ・・・・・。
こちらは一年に1度きりのチャンスしかありません・・・・・。
満開!時を狙い撃ちしたいのですが、なかなか毎年、難しいです!

冬は、冬でイイんだけれど・・・、でも、春が待ち遠しい・・・・・。


Posted at 2013/02/06 16:05:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年01月21日 イイね!

☆ MOTUL PITWORK #22 ☆

☆ MOTUL PITWORK #22 ☆JGTC 2003年バージョン・・・。

チャンプ獲得の#23も良いが・・・、#22だって・・・

もう10年経つのかぁ・・・・・。




今でも充分通用する格好良さ!

う〜ん・・・・・いつ見てもたまりません!
Posted at 2013/01/21 17:50:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記
2011年05月22日 イイね!

やったぞ!!!

やったぞ!!!SUPER GT 第2戦・・・・・

#12 優勝!!!

やったぜ!!!

終盤GT500も、 GT300も熾烈な見ごたえのある
トップ争いでした!

終了後、塚越選手が、次生選手の所にきて
頭を下げていたシーンは、爽やかでした。
スポーツですからね!

300も一樹選手のチーム優勝!!!

星野監督、ダブル祝杯!!!
Posted at 2011/05/22 16:00:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | レース | 日記
2010年08月09日 イイね!

D1GP EBISU

D1GP EBISU超!!!!!久々のアップです。

夏休み初日!

お友達の、RUN OFFさんが良く行かれているエビスサーキットに
行ってきました!

とにかく、「暑かった!」



・・・以上です!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・オイオイ

D1観戦は、2回目のド素人ですが・・・、完全にはまってしまってマス(笑)。

ドライバーのテクはもちろん、クルマってあのような動きもするのか!って

感心しています!

同日開催の、もてぎのフォーミュラニッポンも迷いましたが・・・、即!D1・・・・・。

GTでもおなじみ、織戸選手とJZA80


角度の鋭い、応援している TOYO TIRE のエース川畑選手とRPS13


コーナーリングスピードの速い、末永選手とFD3S


今シーズン抜群の安定感とスピードで圧勝!今村選手のS15


今村選手:シリーズチャンピオントロフィー



のむけん選手の大クラッシュで、担架で運び出されるシーンもありましたが、
表彰式後には、戻ってきていました。

最終戦を待たず、チャンプ決定となりましたが・・・・

今村選手の勢いと安定度を打ち破るのは相当難しい感じがしました。

帰りの東北道・・・・・、大渋滞・・・疲れました!
Posted at 2010/08/09 09:22:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation