• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんちょうのブログ一覧

2013年04月11日 イイね!

☆ スピーカー グレードアップ ☆

☆ スピーカー グレードアップ ☆音質等、コダワリも特に無く、詳しいわけでは
無いのですが・・・

ナビ一体型:Carrozzeria AVIC ZH9MDを
前車インプレッサ V-Limited時に購入し
それから移設、約10年使用しております。

一昨年、北関東道全面開通後、最初で最後の
ナビバージョンアップ(メーカーサポート終了)。

と言いつつ、ナビはあまり使用せず
ロードマップ派なのですが・・・。(笑)

音楽も常に車内で聞くわけでもなく、RBのエンジン音を堪能しているわけですが、
先月超!久しぶりにCDを購入。

今となっては、古臭い感も否めませんが、懐かしくいつもより音量UPで聞いておりました。

何か、違うんですよ・・・、鈍感な自分でも感じられるくらい・・・
「スピーカー交換しようか?」って考え出し、色々と検索の日々が始まりました(笑)。
スピーカーに予算投入できる金額も限られているし・・・、購入自体が想定外ですが・・・(爆)。
某オクで、コスパに優れ、評判の良さそうな物を発見!「ポチッ」。(笑)

内張りを外すついでに、スピーカー裏と廻りにエプトシーラーも装着予定。(汗;
本格的なデッドニングは、自分には「猫に小判」状態ですから・・・。この程度で充分です。
ミュージックサーバーに入っているこちらもどう変わるか楽しみ♪

って、「お前のクルマの爆音では、音質変化判定不能!」という厳し〜いツッコミは無しで・・・(汗;
Posted at 2013/04/11 06:14:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年02月11日 イイね!

☆ ひたちなか〜筑波合流・・・ ☆

☆ ひたちなか〜筑波合流・・・ ☆みんなの倶楽部の仲間たちが、筑波山を爆走の頃(?)・・・

自分は、森高貯金(笑)のため・・・
アクセル全開!禁止中。(T ^ T)

ひたちなか方面に、「海とのコラボ」を求めて!

下山時頃、皆さんとの合流目指して出掛けました。

北関東道を6速、100kmの流し走行で超燃費走行・・・。
ガンガン追い抜かれました・・・、皆さん、速度違反ですよ!(爆)

で・・・・・、





湾岸沿いを、窓を開けて流した後、電話連絡・・・。

岩間近くのファミレスで、合流することに・・・・・。

続いて、第2合流地点笠間へ移動・・・、反対車線は・・・なぜか大渋滞でした。

総計8台となり、筑波の麓を軽く流し、お開きとなりました・・・。

いつもの事ですが、熱い仲間との走りは、やはり楽しいですね♪

また、ヨロシクです!
Posted at 2013/02/11 09:17:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年02月09日 イイね!

☆ Gマガより・・・・・ ☆

☆ Gマガより・・・・・ ☆ゴールドステッカーが届きました!
ピカピカして、なかなか格好良いです・・・。
貼る場所は、ボンネット裏を考えていますが・・・
勿体無い気も・・・。どこが良いかな?

また、節約だと言いつつ・・・

Racing on・・・・・
購入してしまった・・・・・(^-^)。

だって、34GT-RのGTマシンがズラリと・・・
自分には、当然のごとく(?)・・・我慢できませんでした(爆)。
Posted at 2013/02/09 14:11:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年02月03日 イイね!

☆ 昨日の出来事 ☆

昨日は、
たかQさん
から、お誘いをいただき、
たかQさんの学生時代の先輩の方の次号写真撮影会に、野次馬(?)として参加してきました!

準地元での撮影会でしたが、プロのカメラマンの方の構図の取り方一つで
普段何気ない風景が、一つの芸術作品みたいな感じで
やはりテクニックというか、センスというか、マジマジと拝見できて良かったです!

撮影終了後は、自分らの写真まで撮影していただき
山本編集長有難うございました!!!
次回の艶会・・・・・、是非!お待ちしております・・・。

終了後、某ショッピングモールにて軽いお茶タイムでも
撮影テクニックや、編集秘話もお聞きできて、有意義でした!
海とのコラボのスポットも、教えていただいたので、今度出かけてみようと思います。

お見送り後、野次馬(?)軍団は7台のGT-R揃いとなっていました・・・〈笑)
仕様を見ると・・・・・、悪い悪い大人たちですねぇ〜・・・・・(爆)

暗くなっていたので・・・(自分も歳か?夜は見づらく怖い・・・トホホ)

今回爆走はお預けで・・・・・、色々協議(?)の結果・・・ジャン!!!

スーパーレストラン「やまだ」(爆)にて、夕食後解散となりました・・・。

でもやはり、これだけ台数揃うと走りたくなりますね♪



んっ?画像は・・・・・、プロの方を前に撮影なんて・・・・・



道端にて・・・・・、ネタ発見!



なんじゃこりゃぁ・・・松田優作風に・・・(爆)

失礼を致しました・・・m(._.)m

Posted at 2013/02/03 11:16:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年01月16日 イイね!

☆ 今日は洗車日和 ☆

☆ 今日は洗車日和 ☆一昨日の大雪。

昨日の爆弾低気圧による強い季節風。

昨日、4日ぶりのエンジン始動。

(今年は4日ぶり・・・多いなぁ・・・(笑))

昨日の走行で、雪解けの土跳ね汚れが、かなり気になる。

今日は・・・、風もなく暖かい・・・

いざ、いつもの洗車場へ!

汚れると直ぐに、水洗い洗車は実施しているけど

最近は、寒さに勝てず、固形ワックスをしばらく塗っていない・・・。

今回は、暖かかったけれども手抜き洗車・・・(爆)

自分は、シュアラスターの愛好家で、これはかなりオススメできます!

ワックスシャンプー

決して回し者ではありません!

ただ洗浄後、素早く泡を洗い落とすのがポイントです。放置し過ぎは、シミの原因になります。

特に梅雨の時期なんか、ホント重宝しますよ!

まあ本当は、しっかり下地を整えて、ワックス塗るのが一番なのですけどね・・・。

Posted at 2013/01/16 16:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation