• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんちょうのブログ一覧

2007年03月04日 イイね!

RE-050

RE-050良い季節になってきました!

2週間後は、GT開幕戦!
1ヵ月後はもてぎでインディ・・・。
いよいよ、2007モータースポーツ戦線開幕!

さて、MYマシン・・・。暖冬のせいで
スタッドレスに交換していましたが
一度も恩恵?にあやかれず・・・・・
RE-01Rは溝無し、つるつる状態だったので
ん?車検の時は無事に通ってくれたか!



溝が減る一方なので、昨日交換しました!

で、RE-01Rの溝を見ると明らかに危険な状態・・・

購入していたRE-050へ予定より
早く交換と相成りました!

交換前に、01-Rラストランへ。
パーツ交換後などにテスト走行?をしている、途中トンネルありの地元のワインディングへ流しに・・・

多少、流れ気味だがまだ行けるなぁ!いい感じ♪なんて思っていたら・・・
左フロントタイヤ下でドン!と・・・
道路に溝があったみたいで・・・。今までは、無かったのになぁ・・・

結構ハイスピードだったので・・・
見事に?ホイール変形しました。(悲)



エアが抜けなければ、良いのですが
見た目が△だし、BBSみたいに高価で無いので
1本だけ購入しようか?検討中!

また、無駄な出費となってしまうのか?(笑)
Posted at 2007/03/04 06:12:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年02月18日 イイね!

GT-R購入

GT-R購入しました!!
NISMO R34 GT-R Z-TUNE。

AUTOartのミニカーですけど・・・

1/18スケールで、厳つくて、凄く格好良いです!
購入予定ではなかったのですが、思わず飛びついていました(笑)

これでまた、GT-R購入貯金が減ってしまった。

冗談はさておき、マジメな問題が発生・・・・・。

通勤時にLLC漏れが発生していたので、昨日Dラーへ。
アッパーホースの水温計接続部から漏れているのと
ロアホースからも若干滲み始めているとの事!

純正ホースだと、3000.-。STI製強化タイプだと何と!25,000.-

純正だとまた逝ってしまう可能性が高いとの説明と
サーキットやお山を良く走る場合、抜けてしまう可能性があるよ~
との脅し?と自分の回りに、お山でキレた走りをなさる方々が、
非常~に多い状況を判断しまして
STI製にしました。

思い切りついでに、え~い、どうせならZEROのLLCを入れてしまえ!・・・と。

4諭吉さん強!・・・、さようなら・・・・・(悲)

部品入荷後、交換作業になります!

交換までは、回転数上げずおとなしく乗ってくださいとの事!

???、自分は、何時だっておとなしく乗っておりますが・・・(爆)
Posted at 2007/02/18 07:55:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2007年01月27日 イイね!

やはり・・・スバリスト???

やはり・・・スバリスト???いい加減にしろ!って言われそうなくらい
放置状態でした・・・。

昨日、朝の通勤時に、55555Km・・・。
別にたいした事では無いのですが、
ついつい・・・・・本性発揮?。

前車GDBAは、3年で70000Km。今回のGDBDは、3年で55555Km。
歳のせい?か、距離が減ってます・・・・・(笑)

今スタッドレスなので、爆走できません。
一般道タイヤが悲鳴を上げてイマス。
爆走したいです・・・・・。
でもお山の雪道は勘弁です(笑)

夏用RE-01Rは全く溝無し、車検通らない状態なので
交換予定のタイヤも購入しました!
タイヤ名は、後でのお楽しみということで・・・・・

では、数ヶ月?後・・・(笑)に、登場します!

Posted at 2007/01/27 06:54:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2006年04月02日 イイね!

GT300クラスに大抜擢???

GT300クラスに大抜擢???紛らわしいタイトルスミマセン・・・。

一昨日の、たかQさん、銀狼さん、22Bさんとの
赤木爆走の興奮冷めやらぬうちに・・・。でも
22Bさんの後ろを走って色々勉強になりました。
でもうますぎて全く付いていけませんが・・・。

当日朝まで、迷っていた筑波ハイパーに
結局行って参りました。心配していた
雨もどうにか持ちこたえたし、昨年の
非常につまらなっかた経験から今年は
止めようとずっと思っていたのですが・・・。
運営側も奮起?したのか今年は楽しめました。
GT好きな自分はクスコのインプレッサに
座れて大満足!!!気分はGTドライバー。
完全に子供とかしてしまいました!

オマケとして、行く途中のコンビニの
店員Sさん・・・。可愛かったな!
ナビにハートマーク付けて登録したのは
秘密です!(爆)
Posted at 2006/04/02 21:26:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2006年02月05日 イイね!

車検非対応から変身?

車検非対応から変身?タイトル程大袈裟ではないのですが・・・
ポジションランプ・・・。
LEDのスーパーホワイト車検非対応品を
4Kで以前購入し、装着しておりますが・・・

どうも装着直後より、思っていた色より
青みがかっているのが、気になっていて
バルブに多大な?出費をしたく無い!のと
交換の手間!GDは、かなり面倒!寒い時期だと
樹脂クリップ等破損の恐れもあるので
ずっと、躊躇しておりましたが・・・↓




購入しちゃいました!思い切りました!(笑)
高すぎです!もう少し安くならないものなの
でしょうかね?痛い出費です!
まだ、付けてませんが・・・。
暖かくなるまで待つか?
Dラーでやってもらっちゃうか?迷いマス・・・。
Posted at 2006/02/05 07:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation