• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんちょうのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

☆ カーナビのテストを兼ねて(?)成田空港へ・・・ ☆

☆ カーナビのテストを兼ねて(?)成田空港へ・・・ ☆昨日、朝起きると雲も途切れており、回復する兆しが・・・。
ならば!っと、カーナビのテスト走行を兼ねてドライブでも?
という口実(:フォトギャラにもありますが、この時期を狙って
天気はずっとチェックしていた・・・(笑))
で、成田へ行ってきました。
B787狙いのファンの方々が多数・・・、真新しい機体で
まだとても綺麗!・・・確かに「良いのだが・・・・・」。
何となく、物足りなさを感じてしまうのは自分だけ・・・(?)

途中、1時間程雷雨に見舞われましたが、なんとかミッション遂行!・・・(笑)。

タイトル(笑)のカーナビの方も問題なく稼働し、ミュージックサーバーのデータも
問題無く、今まで通りに再生ができました。現時点で不具合は無さそうで・・・\(^o^)/

よろしければ、どうぞ!
フォトギャラリー B787
フォトギャラリー B747

Good Day!
Posted at 2013/06/23 10:01:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年06月18日 イイね!

☆ アメリカより・・・ ☆

☆ アメリカより・・・ ☆先日のブログでも、紹介しましたが・・・
ナビのATAパス解除用に使用するHDを、eBayにて購入。
USPS便で発送を依頼しておりましたが、届きました。
6/13発送ですから、約1週間で届くものなんですね・・・。

小さな荷物といえど、自分にとって初めての海外からの購入。
不安と、何より英語での表記等全く分からず・・・単語調べながら
やっとの思いで、購入したものですので何となく嬉しいです!

改めてネットの便利さを痛感致しました・・・。有意義に利用すればこれほど便利なものはないですね。

でも、この小さな荷物・・・、飛行機でやってきたのだよなぁ!・・・(笑)。
どこの航空会社の貨物だろう? いや、カーゴ便?とっても、とっても気になる・・・・・(爆)。
Posted at 2013/06/18 12:49:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年05月31日 イイね!

☆ ワイドバンドレシーバー ☆

☆ ワイドバンドレシーバー ☆我・・・、我慢できずに・・・購入(笑)してしまいました。
エアバンドスペシャル♪

相も変わらず、凝り性な性格です・・・(苦笑)。
ただ、色々と他の無線も楽しめるようなので、そちらもちょっと楽しみです。

飛行機撮影時にあると便利なのと、何より交信を聞きながらの撮影が
臨場感抜群で、さらに楽しめそうだ!!!という理由で・・・。
ただ無線機は、全くの初心者なのでうまくいくと良いのだが・・・。

何より一番の問題点は、交信に使われる「英語」。
簡単な単語の羅列とネットにあるけれど・・・解らなかったらどうしよう?(爆)
って、まあ、何はともあれ次の撮影に行くのが楽しみです。
Posted at 2013/05/31 06:04:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年04月15日 イイね!

☆ お笑いライブ&倶楽部会議&音響結果 ☆

☆ お笑いライブ&倶楽部会議&音響結果 ☆昨日は、盛り沢山な1日でした。

チケット購入してあった、「お笑いライブ」の午前の部を
見に、足利市民会館へ再度(笑)、行ってきました。

市民会館といえば・・・、ちょうど2週前 森高コンサート
以来、いくら市民とはいえこの頻度は凄い・・・(笑)。

興奮冷めやらぬ会場へ、秘密の駐車場から向かいます。

今回は、明らかに客層が違いました・・・。車のナンバーも
とちぎ、群馬、宇都宮と近隣がほとんど・・・。
子供連れの家族、学生さんらしき人が多かったですかね。

今回も、前から9列目で良席です。ただ今回は、じっくり座って見学してきましたが・・・(爆)

U字工事は、同県ということで気合入っていましたが、かんぴょうネタ好きです。

いとうあさこ、40過ぎてあのダンスは凄かったな、息切れも・・・(爆)。

AMEMIYA、冷やし中華・・はじめました・・・。

東京03、コント「待ち合わせ」・・・単純だけど受けてしまった。

ナイツ、流石真打になっただけの事はありますね。テンポが好きです。

サンドウィッチマン、伊達さん、ホント強面だったけど、寿司屋ネタ面白かった。



そうそう、小島よしおを忘れていた・・・、ごぼうの歌。ププッ・・・
TVでも、おなじみのメンバーでしたので、楽しめました。

終了後、イオン某所にて倶楽部会議参加です。
今回は、年間のツーリングやお楽しみ企画のスケジュール作成。
あそこは?渋滞はまっちゃうよ。とか景色が最高!とか諸々・・・・
ああでもない、こうでもない・・・・・会議議事録(爆)↓企画格闘中・・・・・。

約4時間、かなり高密度の活動計画が、完成しましたよ!
まずは、月末の群馬ツーリングですね。

5月のプチ企画のコースは今から、しっかり考えておきますね・・・・・

フルブースト直前の企画が目白押し、期末にフルブースト!!!(笑)。
こちらも、皆で盛り上がっていきたいですね♪

最後が、デッドニング最終形&音響確認

昨日、夕方届いたキットを早朝より取付けデッドニング完了!
内張りを戻し、完成しました。さっそくテスト&調整の開始です。

音量・・・VOL14(デカっ)
音響テスト曲・・・いつも1回は流す、「渡良瀬橋」
自分でも、明らかに違いが解りました。森高の声が、よりクリアにハッキリ♪
今まで、出ていなかった(聞こえていなかった?)ベース音まで・・・。
その他、ミュージックサーバーに入れてある曲を色々テストしましたが
どれも、今までとハッキリ違いが解りました♪♪♪
出力を「FRONT」寄りへ+7 変更し、自分好みの環境整備。

スピーカーと材料費で8千円チョイでこの効果は、コスパ抜群過ぎです。
手間はそれなりに掛かりましたが・・・、半分趣味ですからね♪

これから車内は、毎日いつでも森高コンサート会場状態です(笑)。
Posted at 2013/04/15 08:11:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年03月31日 イイね!

☆ 森高コンサート DO MY BEST in 足利 ☆

☆ 森高コンサート DO MY BEST in 足利 ☆クルマネタでは、ありませんよ!
でも・・・・・、同じ年、初めは軽い気持ちだったけれど・・・

本人もコンサート中に言っていましたが・・・・・
ドラえもんのタイムマシーンに乗って約20年近く?
タイムスリップして来ました!!!

場所は、足利市民会館・・・。
大阪、名古屋、東京、えっ!足利???みたいな比較対象外土地柄ですが・・・、
コンサートのスタート会場に選んでくれた森高さんに感謝、感激です!

建物も・・・・・、田舎風でしょ!でも、自分は大好きですよ!地元ですから!

ナッキーさんが、昨ブログで足利に遊びに来る!とのことだったので・・・TEL。
開演まで暇だったから、昼飯を強引に?誘いました・・・。

昼飯後、自分の拙いナビにより足利、森高散歩です!

床屋&公衆電話-八雲神社-渡良瀬橋歌碑・・・・・・
コンサートに行くと思われる方々も散策しており、途中途中お会いしました・・・・・。

ちょっと早かったけど、ナッキーさんがグッズを見たい!とのことで、会場まで・・・。

ここで、思わずサプライスが!!!

当日立ち見券販売中・・・・・。ナッキーさん、迷わず購入!!!



ロックンロール県庁所在地から・・・・・スタート!
自分は、11列目なので、超!間近で♪♪♪、たまりません!


森高さん、「わたしがおばあさんになっても」・・・(笑)、大丈夫でしょう!!!
さすが、綺麗だし、ミニスカばっちり!!!♪

ネットより拝借です・・・。


団長もシラフなのにテンションMAX・・・・・。


足利特別バージョン?の「渡良瀬橋」はホント涙モンでした!


凄すぎ、独特のオーラ満点でした!



終了後・・・・・、
自分のクルマの爆音がかき消されるくらい大音量で・・・

「17才」-「渡良瀬橋」-「コンサートの夜」-「今日から」をコンポから流し
余韻に浸りながら、帰宅致しました・・・・・。

「今日から」の歌詞を胸に秘め、また、明日から頑張りますか!!!
Posted at 2013/03/31 22:02:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation