• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんちょうのブログ一覧

2014年03月10日 イイね!

☆ Back to the Winter ☆

☆ Back to the Winter ☆某映画のタイトルをパクりました(^^;。

昨日のブログにて、春らしい内容をアップさせて
いただきましたが・・・。

午前中に全ての予定を片付け、PMに出掛けてみました。
やはり「動体」が好きなので、しかし「飛行機」狙いに行く
時間もありませんので、近場のわたらせ渓谷鐵道へ。

腹ごしらえは、こちらに出掛ける際には恒例となっているレトロ自販機の丸美屋自販機コーナーにて、
天ぷらうどん&天ぷらそばのスペシャルセットを!(笑)
当りの「エビ天」が両方とも入っていてラッキーでした♪(現金なヤツでスミマセン!)
しかし・・・、食べているうちに、予測すらしていない雪が舞ってきました。
本降りでは無いので、そのうち止むだろう!と考えながら撮影場所へ!

いきなり予想もしていなかった風景に絶句。しかし、時間が経つにつれ・・・。


晴れてはきましたが、まだ雪も舞っています!


サクラが咲いたら綺麗でしょうね♪撮影候補地追加です!


近くの草木ダムにて。高所恐怖症のため、「足ブレ補正機能」が欲しかったです!(爆)
怖すぎて、下までとても覗き込めません!!!上側からの限界画像です(^^;




草木湖


しかし、「飛び物」は忘れずに・・・(^^;。サービス精神(?)旺盛なトンビでした。


訪問する時間帯を誤りましたが、途中の「高津戸峡」。
ここも、高所恐怖症の自分には拷問でした(^^;。足がガクガク・・・。


時間の流れまでもが「スロー」に感じられるローカル鐵道ですが、自分はお気に入りです♪
途中、雪まで舞ってきて非常に寒い一日でした(^^;。

---おまけ---

山ちゃんリクエストの両毛線:115系です。しかし、撮影ポイントミス、いきなりの登場!で
記録のみになってしまいましたので、近いうちにリベンジしますね!


最後まで、ご覧いただき有難うございました!

それでは、Good Day~♪
Posted at 2014/03/10 21:13:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道写真 | 日記
2014年01月19日 イイね!

☆ Railway : JR八高線 ☆

☆ Railway : JR八高線 ☆本日は、八高線の気になったスポットへ行ってみました。
時刻表は、3月にダイヤ改正があるでしょうから
購入せず、ネットにて「駅から時刻表」でチェック!

クルマで通過した時と、実際にその場所に立ってみると
思惑と異なったり、何だり・・・。

強い北風に悩まされながら・・・(笑)
非常に寒い一日でしたが・・・。




東飯能-金子間






小川町-明覚間








Posted at 2014/01/19 21:09:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 鉄道写真 | 日記
2013年12月22日 イイね!

☆ Railway : Tohoku Line ☆

☆ Railway : Tohoku Line ☆モータースポーツは完全にオフシーズン。
レーシングカーの撮影は来シーズンへ持ち越しということもあり
のんびりと鉄道撮影に出掛けてみました。

予定を済ませてから!の出陣であるため、「近場限定!」。

ネットで検索を行い、JR東北線の通称:「ワシクリ」という場所を
初めて訪れてみました。狙いは「貨物列車」です。

成田へ行く時のマイ道路:渡良瀬遊水地沿いの道を、北川辺のところで
右折しなければいけないのですが・・・まっすぐ行きそうになり・・・(笑)
今回似たような画ばかりです・・・。

無事に到着!

まずは、在来線。(Good Job!のハズが・・・、いきなり、ポールの洗礼です (^^;)


場所を間違えたか?と一瞬思いましたが・・・スペーシア(新宿へ乗り入れていましたネ!)


メインの連続です!

EF65 2068


EF65 2119


桃太郎
EF210-124


EF210-162


EF210-129


EF210-165


金太郎
EH500-19


EH500-56


EH500-61

飛行機のレジ番と同じ(?)か、同番の機関車はありませんでした。(笑)

時代の流れからなのか(?)EF210やEH500がメインとなっているようです。
そんな中、EF65のブルトレカラーは、嬉しかったですね!

---おまけ---
冬の装い:赤城山
Posted at 2013/12/22 08:59:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鉄道写真 | 日記

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation