• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんちょうのブログ一覧

2014年01月03日 イイね!

☆ Target arrival ☆

☆ Target arrival ☆飛行機ファンの皆様、お待たせ致しました!
(待っていないよ!ってイジメないでくださいね!(笑))
いつものように(?)、{}内はマニア向け内容です!

2014年、「NRT」初撮りに行ってきました。
昨年末、2回ほど「HND」へ浮気しましたが
通い慣れている「NRT」、やはりイイです♪

この年末年始は、カメラをいじくり廻している毎日。
箱根駅伝を横目に、Flightradarで色々調査。これはこれで、いつものことなんですけど・・・。

さあ!スタートしますよ(爆)!
{ダイナスティ:CI100便が、B747へ機材変更。レジ番をチェックしてみると
台北にある機材は3つ。その中の一つにB-18206:スカイチーム塗装機があります!
台北のDepartturesに合わせ、レジ番をチェック。1つ中国へ、残るは2つ。
さらに!1つは関空へ!す・る・と・・・間違いでなければ、成田は、B-18206確定}

駅伝見ながら、カメラ、エアバンドを準備して行く気満々です!(笑)
台北:出発時間近くに、レジ番表示されました!B-18206です!間違いありません!

台北-成田間は、約3時間。家から成田までも裏道ルートで約3時間(笑)。
着陸は狙えないので、離陸にターゲットを絞り、はやる気持ちを抑え出発!です♪

途中、50号の「佐野アウトレット」付近で渋滞(予測していなかった・・・)、295号の成田山付近
で渋滞(予想より酷くなかったです。)、多少予測を時間オーバーしましたが14時過ぎに無事に到着。
同業者が1名おり、軽く挨拶。そのあと2名程やってきました。(笑)

この時間帯は、「ノース、ユーエータイム」と俗に言われており、アメリカからのエアラインが、
ひっきりなしに飛来してきます。エアバンドからは、ネイティブな英語の無線で
非常に聞き取りづらい(爆)ですが・・・、まずはカメラチェック。


{別レジ機です!}

{同業者の方々は、自分の立ち位置で、A380の上がり狙いの位置におりましたが、
ダイナスティは、総じて上がりが早いので、自分は皆よりかなり北側から、狙いです。}

すると、2名が自分の横に近付いてきます。デルタで判断したのでしょうか?

同業:「横、邪魔になりませんか?よろしいですか?」
自分:「どうぞ!」
同業:「ありがとうございます!」
自分:「ダイナ狙いですか?」
同業:「ハイ!」

こういうちょっとした思いやりといいますか、マナー非常に大切だし、気持ちの良いものです。
自分が逆の立場でも必ず、確認を取るように心掛けています。
以前、さくらの山で強引に割り込まれ、ぶつかってきて、狙いの写真を台無しにされた事があり・・・
お詫びもせずに、撮り終わったらそそくさと帰って行った輩がおりましたが・・・。
かなりカッ!となったのですが、哀れな人間だ!と思い我慢しました・・・。

ちょっと逸れました。スミマセン!さぁ、行きますよ♪
B-18206:ダイナスティ・スカイチーム塗装機


マニアはここまで追いますよ!(笑)トリミングしておりますが・・・。↓
{北風運用なので、利根川までは直進し、ヨーロッパ便以外は、そこから旋回するルールです。}

枝のボケ、木々が邪魔にも思えるのですが、必ず同じ位置から上がるわけでないし
画面一杯に狙うと・・・仕方ないですね!でも満足です。
う・・・ん、でも無い方がもっと良いな?(爆)

同業:「ありがとうございました。」と撤収していきました。自分はまだまだ粘ります!(笑)




バニラエア:初捕獲




ここからは、チャレンジ修行画です。(苦笑)




やはり、暗すぎてダメですね。ターミナル側から狙えばもう少し綺麗に行けそうですけど(^^;。
このシルエットだけで、航空会社、機材が、判断できると相当マニアックの仲間入りです!(爆)
こんな具合で、初撮りしてまいりました。トータル4時間半。暗くなってからは寒かった・・・。

5日は、エアインディアがB747飛来予定なのですが、行けるか微妙・・・。う〜ん・・・。どうしよう?
Posted at 2014/01/03 08:39:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 34
5 67891011
1213 14151617 18
19202122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation