• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんちょうのブログ一覧

2014年01月06日 イイね!

☆ 2014 2nd Approach NRT ☆

☆ 2014 2nd Approach NRT ☆昨日は、今年になって早2度目の成田へ。
この年末年始は、ずっとカメラ三昧でした(笑)。

お友達の情報で、超!レアな機材が飛来すると
いうことでしたが、直前まで色々と迷いましたが
行って大正解でした♪
自分の好きなヨーロッパ便の離陸も良い感じで
撮影できたので・・・。

紹介する前に・・・すこ・・・・・し、マニアック(笑)、今回は{ }表示無しです。(爆)
画像は以前撮影です。
エアインディア・・・インドの航空会社です。
B777→昨年11月よりB787へと就航機材が変更になり、話題となりました。

B787へ!

それが、今回機材変更で、「B747が来る!」というのです。そして・・・、次飛来予定は無し。
撮れるときに、撮っておかないと2度とチャンスは無いかもしれないのが、飛行機です。

また成田は、2本ある滑走路のどちらに着陸するのか?もマニア泣かせなところです。
データを分析し、お友達情報を駆使し、エアバンドでアプローチを聴きながら待機開始!

実は・・・この時間には撮影場所で待っていたんです!開港一番!カンタス34Rへ!(笑)

1時間ちょっとすると・・・、アプローチから
「エアインディア、トゥリーフォーライト アプローチ!」
パイロットも復唱確認したので完璧!予想通りです!すると同業の方々が一気に集まってきました(笑)


ひとまず、着陸で記録撮影ができたので、気分を良くして狙いの離陸ポイントへ移動します。

やはり、いつみても、大型旅客機は大迫力、たまりません!(爆)
まずは、ルフトハンザ B747(フランクフルト行)

KLM B747(アムステルダム行)

通常、A380は少し南側へ立位置を変えるのですが、今回はそのままの位置から・・・。
毎度のことながら「デカイ」です。
タイ A380(バンコク行)

シンガポール A380(シンガポール行)

このポイントは、左右すぐに木々がある為、翼は切れてしまいます。
大迫力を出す方に重きを置くのか?木々を含め全体を入れるのか?でアングルも変わりますが
大迫力を選択しました。

エールフランス A380(パリ行:搭載燃料が多いのか?遅めの上がりで立ち位置ミス・・・)

同じA380でも、行先別で、上がりが異なるのがわかりますね!

さて、いよいよ、本日のメインの離陸ですよ!
エアインディア B747(デリー行)もう少し早めかと予想していましたが、結構引っ張りましたね♪
特徴ともいえる、赤色の窓枠までハッキリ!

最後はダイナスティ B747(台北行)を撮影して撤収。

B747も同じ立ち位置なのに、上がりが全く異なりますね。

ん?、これらのワンコメント自体が{ マニアック }の内容かな?(爆)

雲が多く、太陽も出ず、寒く感じた1日でしたが、
この年始は、ビッグな収穫大アリで良かったです♪

そ・れ・と・・・・
あれっ、エアインディアって左右でデザインが違う!と気付いた方。
もう、立派なマニアの仲間入りです!(爆)
Posted at 2014/01/06 08:38:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 34
5 67891011
1213 14151617 18
19202122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation