• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんちょうのブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

☆ Waited NRT ☆

☆ Waited NRT ☆はい、戦闘機に浮気をし、厚木へパトロールが多忙(苦笑)で、
ホームへ出向いておらず・・・
し・か・し、待ち焦がれていたあの機体が、成田へ初飛来です♪
やっと来てくれました!Welcome to ダイナスティ B-18355 ♪
久々の「成田」へレッツGO!です。

*)毎度の事ながら、前半の飛行機編は超マニアック、
後半は、普通に(?)楽しんでいただけるかと思います(笑)。

スタートは、シンガポール航空:A380


キャセイパシフィックカーゴ:B747(HONGKONG TRADER 特別塗装機)


ポーラーカーゴ:B747(最近多くなっていますが、女性パイロットさんでした!素敵です♪)


ルフトハンザ・ドイツ航空:B747


ここで、ランチェンとなりました。(北風運用→南風運用へ)狙いの機体が、出発の1時間前。
昨日からの天気予報では終日「南風」予報だったので、一安心。

「機体の左右を撮影:左右異なるため」どうせなら「離陸シーンを絡めたい」と欲張った考えのもと・・・
場所を決定!しばらく待つと・・・タキシングしてきましたよ♪

ダイナスティ:A330(Time for TAIWAN Express 特別塗装機:左側)

さあ、いよいよ!残すは右側。エアバンドから「ダイナスティ107 Cleared for Takeoff」の声が!
あらかじめ考えていた立ち位置にスタンバイ。緊張感が高まります!ゴォ・・・・・ん???えーー?




慌ててシャッターを切りましたが、これが限界。もう少し南側での上がりを予想し構えていたので。
陽の当たりも最悪状態で、記録のみとなってしまいました。離陸重量が軽かったのか?
離陸位置が、予想以上に早すぎでした。(重量の少ない時のカーゴ機なみ)
しかし、攻めた考えのもと出した結論での結果です。無事に写せただけでも良しとしましょう!
これにて、ダイナスティの現存する特別塗装機:6機コンプリート完了です♪

でも少しガッカリ(笑)しながら、場所移動。「南風運用」だと良いアングルないので記録的なもの多いです。

ヴァージンアトランティック航空:A340


KLMオランダ航空:B747


タイ国際航空:A380


アメリカン航空:B777(新塗装のワンワールド塗装機)


狙いの他に、上記キャセイ、アメリカン、EVAのスターアライアンス塗装(画像載せていませんが・・・)と
半日でしたが、収穫が多かったです。
やはりホームで通い慣れている「NRT」。一番好きです♪

これにて、予定があったため撤収。帰路に付き始めますが・・・すると、予定変更の連絡が・・・。

ならば!と予てから気になっていた「成田山」へ行ってみました!
撮影に何度も行っているにも関わらず、初めての訪問です。(笑)
境内へ一度入った後、失敗に気付き、広角レンズを駐車場へ取りにUターンしたのは内緒ですよ(爆)
詳しくはわからないので・・・貼り付けだけです(笑)。











境内を出て参道を散策です。人が少なくなった夕方にでも、街灯りと共に撮影したら綺麗でしょう!
また、改めて立ち寄ってみたいですね。











2時間少し散策したでしょうか?成田山を後にして、帰路に付く抜け道に向かう途中で・・・

ダイナスティ:B747



Posted at 2014/01/29 08:38:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 34
5 67891011
1213 14151617 18
19202122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation