• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんちょうのブログ一覧

2014年04月19日 イイね!

☆ わたらせ渓谷鐵道 春景色 ☆

☆ わたらせ渓谷鐵道 春景色 ☆こんばんは!

今日の午前中は、歯科へ定期検診でした。
半日潰れてしまい、PMから出掛けようと企んで
おりましたが、遠方には行けないので近場にて。

山桜と滝を求めて、三脚、リモートシャッター持参で
出掛けました。

余談ですが、TV東京系のアド街で、東京にいた頃
ずっと住んでいた「阿佐ヶ谷」特集だったので見入って
しまいました。10年一昔とは良く言ったもので・・・。

通っていた焼き鳥屋さんが、餃子店へ(悲)。
居酒屋「D」のおかみさんは、元気そうでしたが、若返り過ぎ?(爆!)
懐かしく思い出しました。(笑)

初めは天候もバッチリで色栄えも最高だったのですが・・・


滝に到着した頃は怪しげな天候に・・・。不動滝です。タイミング遅しでした。定番でSS変えて2パターン。








しっくりこないので、再びわたらせ渓谷鐵道へ!
先週の花桃まつりは、本当にタイミングよく、最高の状態でした。
今回は、神戸駅の逆側から、戻り列車を狙いました。桃がカラフルです♪
http://art8.photozou.jp/bin/photo/201885603/org.bin?size=1024



一駅標高の高い場所へ向かうと、さくらがまだ、満開~散りはじめ状態でした。


ピン甘し・・・。




なんと、道路脇で野生の「サル」に遭遇。しばしニラメッコ!!!類は友を呼ぶ?(爆)
そそくさと山に戻って行ってしまいましたが・・・、一瞬あせりました。
サルとのバトルに恐れをなしながら・・・、曇り時なら!と狙っていたポイントへ。ピン甘し。(う~ん)


水沼駅まで国道を降りてきました!


待ち時間なんぞは、しだれ桜を・・・。






天候に恵まれず残念でしたが、1週間毎に桜の開花が鉄道に沿って上がっていく
のを体験できました。桐生、大間々に始まり→水沼、神戸→沢入。
いよいよ今年の桜ネタもコレにて、最後でしょうか?

しかし、今年は例年以上に、桜を満喫でき良かったと思います!

それでは、Good Day~☆
Posted at 2014/04/19 22:48:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12 3 45
6789 101112
131415 1617 18 19
2021 222324 2526
27 28 2930   

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation