• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんちょうのブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

☆ 遍歴 ☆

☆ 遍歴 ☆メールにて、以前利用していたプロバイダのサーバ閉鎖の連絡が。
「自ホームページ」は以前から、閉鎖しており、データに関しても
今更、使う事も無いと思いましたが、一応ダウンロードしておきました。

すると・・・懐かしい画像も出てきましたので、本日はだんちょうの
デジカメ遍歴と称し、お送りさせていただきます。

余談となりますが・・・TBS系列の番組「あさチャン!」
そこで登場するお天気キャスターの尾崎さん♪
何処と無く雰囲気が「森高」に似ていて、朝からニンマリ(笑)。


EPSON CP-100
写真というより、ネタ的な意味合いで購入。撮影した画像を現像せずに、そのままPCで見られる!
画期的ではありましたが、SDカード等もなく、何しろバッテリーが乾電池だったのを記憶しております。


EPSON CP-600
めまぐるしく進化する中「130万画素」に惹かれ(笑)、買い替え。
SONYがちょうど、「FD」を記録媒体とするカメラが出た当時でしょうか?




SONY Cyber-shot DCS-S85
400万画素級のカメラが欲しくて購入。今であれば、入門一眼機が、キットレンズ付きで
購入できる金額だったかと。かなり気に入っていました。静態は驚く程、綺麗でしたが
動態にはキビシイ状況でした。


飛行機は、流石に厳しすぎでしたね。(汗)


Panasonic DMC-FZ30
一眼と迷いましたが、ネオ一眼タイプに。
名前だけ知っていた(笑)ライカレンズにひかれました。写りは問題なしでした。




Canon EOS Kiss X4ダブルズームキット
ついに一眼機へ!それまではずっと「Nikon」を購入予定であったが
直前で「Canon」に。撮影の楽しさを満喫できた一台でした。






Canon EOS 70Dボディ
メインの被写体も定まり、ステップアップを図るべく購入。
全くもって文句の付けようが無いくらい気に入っております。








Canon レンズ EF70-200mmF2.8LISⅡUSM
ついに禁断のレンズを購入。瀕死の状態が続いておりますが
その描写力をみると・・・納得、忘れられます♪








手痛い失敗も稀にありますが・・・色合いは完璧です♪(苦笑)


ここ十数年でめまぐるしい変化ですね。昔からカメラには漠然と興味をもっておりましたが
これほど夢中になるとは、思いませんでした。

次は・・・なる妄想もすでに・・・。(笑)また、頑張って貯金しないとです!!!

ご覧いただきまして、ありがとうございました!それでは、Good Day~♪
Posted at 2014/05/28 07:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
45678 9 10
111213 1415 1617
18 1920 2122 2324
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation