• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんちょうのブログ一覧

2014年12月25日 イイね!

☆ 2014 下半期アルバム ☆

☆ 2014 下半期アルバム ☆早いもので・・・、2014年も残すところ1週間。
今年のマイ漢字一文字は・・・ズバリ!「写」
クルマも油脂類のメンテナンス以外は、iPhone用
ホルダーを購入した程度で・・・。(苦笑)
あくまで自分個人の満足ですが、クルマは一応完成形。

憧れであった、EF70-200F2.8L ISⅡUSMを5月に購入。
10月にエクステンダーを購入、11月には7DMarkⅡへボディ変更。
そして・・・・・、これも憧れであったEF24-70F2.8L USMの中古品を
クリスマスプレゼントと称して購入(汗)、到着待ちです♪

この画角のレンズ選択は、ずっと悩んでおりました。

被写体メインで考えると、あまり出番の無い画角であるし、たまに撮影する風景に使用したい程度。
F2.8LⅡ型では、明らかに高額。費用対効果も考えて、キャッシュバックでF4L IS USMを購入予定で
おりましたが、旧型ではあるが、レンズ形状が憧れだった中古良品を発見。購入してしまいました。(苦笑)
まさしく、「車」から「写」へ投入の多い一年でした。

そんな一年ではありましたが・・・、上半期アルバムに引き続き下半期アルバムをお届けいたします。

7月:暑さに負けず成田にて♪
ダイナスティ:B747


エティハド航空:A330


アシアナ航空:A380新機(期間限定で運行されていましたね!)


気合充分でしたが、暑さに負けて・・・少し休憩!(笑)


8月:暑さなんて関係ありません!狙いがあれば・・・捕獲に行きます!
タイ国際航空:B747(スターアライアンス特別塗装機)


エアチャイナ:B747(期間限定で、747ジャンボ機での運用でした!)


惚れ惚れしてしまう程、綺麗な上がりです♪


ワンチャンスのみの難しいポイントですが・・・、新たな着陸狙いのポイントも発見!
ダイナスティ:B747


ユナイテッド航空:B747(流し撮りもチャレンジ!:笑)


カンタス航空:B747(サッカーワールドカップ特別塗装機:やっとこの時期に捕獲!)


そして・・・成田空港エコフォトコンテストに応募した画が入選し、記念品が届きました♪
遅れたバースディプレゼントでした!


9月:GT-Rマガジン主催、R'sミーティングに参加。




愛車撮影会:プロカメラマンの横で、ずうずうしくも撮影!(笑)


またまた成田です♪


JAL:B777


ダイナスティ:B747(トリミング画)


ANA:B767


この頃・・・、休日に7DⅡのスペックを眺めていると・・・Canonの魔力にKO状態。
電卓片手に計算し、70Dと下取り交換で購入を決意!
下取りに出す以上、11月上旬の発売日まで封印する決意をしましたが・・・。

10月:エクステンダーを購入。決意した以上、我慢!我慢の毎日でしたが・・・限界(爆)。
でもまるまる1ヶ月間は撮影しなかった事になります。また70Dでのファイナル撮影でした。
わたらせ渓谷鐵道。






11月:ついに7DMarkⅡ到着。愛犬を!


成田にて・・・、エクステンダーと併せて、ヒコーキデビュー戦!
KLMオランダ航空:B747


ANA:B787


FedEx:MD-11


ANA:B777


もてぎスーパーGT公式テストへ。
カルソニックインパルGT-R #12


ゼント レクサスRC-F #1


レイブリックNSX #100


わたらせ渓谷鐵道






12月:寒くなってきましたが・・・関係ありません!(笑)
成田にて・・・。
ポーラーエアカーゴ:B747(元BAカーゴ機で、真っ白なレア状態の機体)


FedEx:B777


ヴァージンアトランティック航空:A340・・・来年2/1発着便がラスト成田です!


NCA:B747・・・雨で気持ちが折れそうになりながらも・・・気合で!


翌日は・・・羽田へ。天気も回復し絶好のヒコーキ日和。
キャセイパシフィック航空:B777(ワンワールド特別塗装機)。


ANA:B787


空港内もクリスマスモード一色!


ターゲット!ルフトハンザドイツ航空:B747-8I型。


夕方の富士。


ANA:B777


貴重な体験を・・・。航空自衛隊機:CH-47Jに搭乗し空の上より。










2014年下半期も、当然(?)飛行機メインでありましたが、ヘリ搭乗体験等貴重な
経験もさせていただきました。

来年も飛行機メインではありますが、また撮影に色々出掛け、修行していきたいと思います♪

最後まで、ご覧いただきまして有難うございました!

最後に・・・・・これで2014ラストブログの予定です。

みん友さん、マイファンの方々、いつもご訪問して下さってくれる方々。
今年一年有難うございました。来年もスタイルは変わらないと思いますが、
見捨てず、お付き合いください!良いお年をお迎えください!

Merry Christmas ♪ & Happy New Year!

そ・し・て・・・、Good Day~♪
Posted at 2014/12/25 17:42:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「☆ 近況 ☆ http://cvw.jp/b/130178/44132618/
何シテル?   06/28 09:28
休みには、洗車、ツーリング、車のメンテ、写真撮影目的のドライブ等で 過ごす事が多いです。 クルマでのんびり流しながら、綺麗な風景、撮影アングルを探すのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
789 10111213
14151617 181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

☆ NJA CAG Huntur NO.5:FINAL ☆ 
カテゴリ:スーパーホーネット 厚木基地
2014/05/10 16:02:05
☆ NRT飛行機図鑑:第1ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:17:22
☆ NRT飛行機図鑑:第2ターミナル編 ☆ 
カテゴリ:成田空港 航空機
2014/04/09 07:16:56

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBAを車検に通す際、ペターがWRCチャンプを 獲得したので「出るぞ!」って思ってたら ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レガシィから乗換えました。ディーラーで試乗の際 6速MTとブレンボのブレーキに魅了され・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分の車となった思い出の車。 レガシィGT、BHレガシィが出た頃だったのに どうし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation