• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポコのブログ一覧

2010年11月27日 イイね!

才能あり??

2歳半になる息子は、私の影響か車が好きです。

強制的に教えてるわけではないのですが、
興味があるようで、何でも聞いてきます。

それに答えていたら、いつの間にか
有名所なメーカーと車種は覚えてしまいました・・・。

その息子が先日の朝食の時、
「お父さん、ルノーが出来たよ」と。



おお、ロサンジュっぽい。
これには、「パンで遊ばないの」と注意していた私も、
カメラを手にとってしまいました。

驚いたのがその後、

「こうしたらシトロエンだ」




・・・なんだこの子は・・・。

うーん、もっとためになることを覚えさせた方が良いのかな・・・。

ちなみに、最初に覚えた数字は「4」と「5」。
そう、キャトルとサンクです。

以上、親バカブログでした。

※パンの写真、ヤラセではありませんので・・・
Posted at 2010/11/27 00:35:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月21日 イイね!

わかってくれない

わかってくれない先日、知人をカングーに乗せて出かける機会がありました。

後部座席に座ってもらったのですが、
知人「なんだか背中に当たるね」
私「あ、それヘッドレストだよ」
知人「え、頭の位置にないじゃん」
私「うん。座る時はちゃんと調整するようになってるんだ」
知人「え、なんでそんな迷惑なことするの?」
知人「これだから外車はよくわかんないなぁ」

ある一人の意見ですが、
こう思う人って意外と多いのでしょうか?

「安全のため、ヘッドレストは適正な位置にあったほうが良い。
でも、人が座らないときは出来るだけドライバーの視界を良くしたい」

そう考えて作られていると思うのですが、
迷惑とは・・・・・・さすがにカチンと来ました。
Posted at 2010/11/21 22:43:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月19日 イイね!

欲しいのはカーチズ

カングーにはナビが付いているのですが、
トゥインゴには付いていません。
未だにマップル(本)が乗っています・・・。

PNDを買おうかと思っています。

ただ、高機能は要らず、地図が精確に表示されればOKです。
おそらく、ナビゲーションもほとんどさせません。

便利な取り付け機能も不要です。
迷った時に、ちらっと見れればOKです。
最悪、助手席に転がしておくのでもOKです(笑)

お勧めがあれば、是非教えてください。

今のところ、ガーミンのnuvi1460か1360が候補です。


あとは、小遣いでなく家計の必要経費として落としてくれるか、
奥様を説得するのが一番大変なところかもしれません・・・。
Posted at 2010/11/19 23:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月17日 イイね!

なるべく前向きに

駐車の話です。

私は割と田舎に住んでいて、いろいろなところの駐車場が広めなこともあって、特に出庫が大変な場合を除いて前向き駐車をしています。

でも、日本の文化なのか
「前向き駐車する人は運転が下手」
「後ろ向き駐車を上手く出来たらカッコイイ」
といった風潮がありますよね?

なんでなんだろう、とよく考えます。

だって、駐車場が広ければ、
枠内に車を停めるという車のコントロールが難しいところに、
後ろ向きという、難しい行為を持っていく。
あえてそんなことしなくてもいいのに・・・。

駐車場が広ければ、前向きにササっと停めて、
出庫する時は後ろ向き駐車ほど気にしなくても
ちょちょいとバックして余裕で出庫できる。

燃料の節約にもなるはず。


駐車場が狭ければバックの方がコントロール性はよいので、
あくまで広いとき、のことですが・・・。

以前、アメリカ(田舎の方)に旅行に行ったとき、
ほとんどの車が前向き駐車でした。
Posted at 2010/11/17 01:11:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月05日 イイね!

新型トゥインゴに初遭遇!!!

乗り出してから半年。
とうとうこの日がやってきました!

新型トゥインゴに初遭遇です!

その場所はなんと・・・・・



職場の駐車場(笑)

しかもクープデザルプ(笑泣)

嬉しいような羨ましいような。

しかし乗っている人は誰なんだろう・・・。
(500人くらい働いています・・・)

少なくとも身近な人ではなさそうです。

うちの会社にも
こんないいセンスの人がいるんだなぁ。

会ったら絶対に声をかけるつもりです。
あわよくばちょっと乗せてもらいたい。

ということでこれからは週に数回
トゥインゴに遭遇することになりそうです。
(私の方が駐車場が遠く、大体帰る時間が遅そうです)
Posted at 2010/11/05 20:48:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コカングーからの置き土産 http://cvw.jp/b/139839/39702197/
何シテル?   05/02 19:07
はじめまして。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 34 56
78910111213
141516 1718 1920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

備忘録2/9-2/10其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 23:17:42

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
カングーⅠの次のファミリーカー なんだかんだ悩んだ挙句、MT限定の縛りもあり、 結局選ん ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.5Lくらいの軽い車が一番楽しく、自分にあってると思います。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
いつかは乗ってみたいとあこがれていたポルシェです。 オプションがほぼない「素」のやつです ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
奥さんの普段使い用です 5人家族ですが、平日は4人で足ります 乗り潰す予定でしたが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation