• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポコのブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

車検月間

先週末はカングーを預け、
今日はその引き取りがてらトゥインゴの車検に預けてきました。

カングーの方は整備手帳に書いた通り。

ミッションオイルを交換したのですが、
まだ馴染みが少ないものの、以前より格段に入りやすくなりました。

ブレーキパッドの減りは前回と比べて
前:9.0mm→7.5mm
後:3.0mm→2.2mm

2万キロ走ってこれくらいの減りだと、
まだまだいけそうです。
MTは減りが少ないですね。

もうすぐ5万キロ。
タイミングベルト、WPの交換も考え始めなければ・・・。

これも10万コースだな。

2台の車検のタイミングが揃ってしまったのは、
両方とも中古車で、登録月をあまり考えずに買ったからです。
最初は、「しまったな」と思うこともありましたが、
結局払うお金は同じだし、車検費用が払えないほど
かつかつな生活をしているわけではないので、
むしろ2台同時に車検に出せて、楽だったような気もします。

しかし2台合わせて25万ほど・・・。

気持ち的には少々萎えますが、
逆に大事に乗ってやらねば、いつまでも乗らねば、
と思うようになりました。

ちなみにどちらもディーラーです。
エンジンオイル交換は自分でやってるし、
2年の1回の点検ということもあって、
信頼できるディーラーを選びました。
Posted at 2012/02/25 23:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月20日 イイね!

高速にて

最近は高速をまったり移動することが多かったが、
いろいろな場面を目にする。

最近多いのはドイツの車。

○が4つあるマークの車がトラックの追い抜きに痺れを切らしたのか、路肩を走行。
すると30分後くらいにバーストして停車してました。
路肩には時にマキビシのようになる様々な破片があるのを知らないのでしょうか?

かたや○を4つに分けたマークの車が、○を3つに分けたマークの車を煽り、
3つに分けたマークの方はそれはそれで加速、減速を繰り返して、
追い抜かせないようにしたり・・・・・。

※たまたま最近遭遇したのがドイツの車だっただけで、
 もちろんマナーが良い車もいます。

でも○をVとWで分けた車はあまり目立たないので
マナーがいいのかもしれません。

ルノーもマナーが良い率が高いと思います。
というかあまり出会わないし、個人を特定されやすいから
変な運転できないっていうのもあるかもしれませんが。

代車のトゥインゴのクラッチのジャダー、だいぶ良くなりました。
ただ、タイヤの磨耗を見ても、きちんとした乗り方をされていないようです。
自分の車じゃないからって酷い運転をするのは好きじゃありません。
車がかわいそうです。
Posted at 2012/02/20 23:23:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

カーズをLEGOで 第3弾

カーズをLEGOで 第3弾第1段第2弾に続いて3つ目。

今回はフランチェスコさん。

だんだん手抜きになっていますが、
意外といい感じに。

息子も気に入り、2週間壊されていません。

次はフィンマックミサイルを要求されていますが、
これはなかなか難しそうです・・・。


さて、今週からカングー、トゥインゴGTと2台連続で車検です。
代車はトゥインゴGT。

ただ、代車のGTはなんか変です。
個体差なのか、乗り手が悪いのか、
特にクラッチのジャダーが酷い。
つながる位置も不自然。

2週間乗ってまともになってくれればいいな。
Posted at 2012/02/19 17:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月18日 イイね!

半分燃費チャレンジ

カングーで今までの最高燃費を更新しました。

18.15km/L

高速600キロ、通勤150キロ。

高速だけなら20超えそうですね。

昨日、肝心なことに気付きました。

タイヤの空気圧が2.1になっていました。
指定は2.2ですので、空気圧を2.3とかにすれば、
もう少し良くなるのかもしれませんね。

主要燃費向上対策は
ECOPIA EX10
・軽量化(オーバーヘッドコンソールボックス取り外し)
・高速は80~90km/h

今日はカングーを2回目の車検に持っていく予定です。

燃費はエコ云々より、車の調子を測る一つのパラメータだと考えています。
これからも快調であることを祈ります。
Posted at 2012/02/18 10:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月15日 イイね!

嫌いじゃないけど・・・

この記事は、仏ルノー、トゥインゴRSをマイナーチェンジについて書いています。

フロントのバンパーの造りなんか、かなり凝っててかっこ良過ぎる気が・・・。

個人的に好きなルノーにある「ダサさ」が少し足りない気がします。

でも売れそうですね!


話は変わりますが、
最近、周りが車購入することが多いです。

そのうちの一人の友人から
「アクアにしようか、タントにしようか迷ってる」
「どうやって決めたら良い?」
って聞かれたので、
「うーん、その選択肢がイマイチ理解できないけど、とにかくまずは試乗することだと思うよ。」
「あ、あと試乗する前に125万円のスイフトに乗ってから比べたら良いと思うよ」
とアドバイスをしておきました。

彼はそれを本当にしてくれたみたいで、
「ありがとう、どっちもやめる。他をもっと探してみる」
と。

こちらの思惑通りになってくれました。
今はフォレスターに気が向いているようです。


ところで、アクアのフロントマスクがトゥインゴのそれとまったく同じに見えてしまうのは、僕だけでしょうか?
フォグランプのところ、90度曲げただけじゃん。

Posted at 2012/02/15 18:26:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コカングーからの置き土産 http://cvw.jp/b/139839/39702197/
何シテル?   05/02 19:07
はじめまして。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 234
567891011
121314 151617 18
19 2021222324 25
26272829   

リンク・クリップ

備忘録2/9-2/10其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 23:17:42

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
カングーⅠの次のファミリーカー なんだかんだ悩んだ挙句、MT限定の縛りもあり、 結局選ん ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.5Lくらいの軽い車が一番楽しく、自分にあってると思います。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
いつかは乗ってみたいとあこがれていたポルシェです。 オプションがほぼない「素」のやつです ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
奥さんの普段使い用です 5人家族ですが、平日は4人で足ります 乗り潰す予定でしたが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation