• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポコのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

FFとMR

FFとMRGWになり、久々にカングーを長時間運転しました。

通勤車がビートになってからちょうど1年。
平日はビート、休日はカングーという生活になっています。

ビートに乗り換えてから、カングーの運転が下手になったと感じます。

どうもMRとFFで運転の仕方が異なることが原因のようです。

私はいつも「乗り心地がいいように」運転しています。
同乗者の有無に関わらずそうしています。

具体的にどうしているのかはよくわからないのですが、
ハンドルさばきとアクセルワーク、ブレーキの仕方などで
「慣れ」「習慣」のように染み付いているようです。

普段であればMRのビートに慣れ、
休日にちょこっとFFのカングーを運転して慣れる前に休日が終わり、
またビートに戻るといった感じです。
それがカングーの運転が下手になったと感じる原因のようです。
数日連続で乗ってみたら、やっぱりカングーは素敵な乗り心地になってくれました。



GW前半開けの今日は逆のことが起こりました。
ビートをうまく運転できない。
主にアクセル操作の影響が大きいように感じます。

荷重移動やら慣性モーメントやら、
理論的に考えるとちゃんとした理由があるのかもしれませんが、
どうもMRとFFでは、心地よい運転、無駄のない運転の仕方が、
異なる点が多いようです。

それにしても、この「ビート」
デザイン的にも状態的にも、
とても20年前のものとは思えません。
Posted at 2014/04/30 21:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

車人生

自慢ではないのですが、お昼ご飯は奥さんにお弁当を作ってもらっています。
職場には社員食堂があり、麺類や丼モノは200円以内で食べることができます。

お弁当を作ってもらっているのは、
お金のためではありません。
健康のためでもありません。

その理由はというと・・・。

自分の寿命が決まっていると考えると、
お昼ごはんを食べる回数はしっかり決まっているのです。
残り40年だとして、14600食。
お昼ごはんは1日2回食べられないので、
これ以上になることはない。

そう思うと、限られたお昼ご飯を、
あまりおいしくもない食堂のご飯で埋められていったとしたら、
死ぬ間際に「ああ、もっと奥さんの弁当を食べればよかった」と
絶対後悔すると、そう思ったから、奥さんに必死に頼み込みました。

お昼ごはんでこそ1万という単位ですが、
では、車で考えたらどうでしょうか。

よっぽどの車好きで、車にお金をかけられる人は除いて、
普通は10~15年くらいで乗り換えるんじゃないかと思います。
調べてみたら自動車検査登録情報協会によると、
平均使用年数は「12.58年」だそうです。

そう考えると、20歳から70歳まで車に乗るとして、
ちょうど4台の計算になります。

わずか、4台です。

一生で乗る車の台数は4台、
そう考えると、もっと慎重に、真剣に車選びをしないといけないな、
と思い直しました。

そう思って自分の車人生を振り返ってみたら、
すでに5台乗っていました。(フツウの車がない)

セカンドカーが必要な環境だということもありますが、
15年弱で5台ということは、平均より浮気性なのかもしれません。


メインカーの方はあと2,3台しか乗らないんだろうなと思いますが、
今のところカングーⅠに代わって欲しい車は見当たりません。

いろいろ乗りたい気持ち、同じ車に乗り続けたい気持ち、両方ありますが、
「ご飯何にしようかな」とは次元の違う「どの車に乗ろうかな」
改めで感じたので、メモとしてブログに残しておきます。

Posted at 2014/04/26 01:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

1番じゃなきゃダメでしょうか

今シーズンのF1を観てたとき、
奥さんが発した衝撃の一言。

「まだオープニングラップ?」

ブーブーを低い音を立て、
スピード感がなくみんな1列で並んで走っていたので
そう見えたようです。

そう見えてしまうのは仕方ないですね。
私もあの音だけはしっくりきません。
(といっても新エンジンの生音は聞いたことないですが)

確かにレースとしては面白い場面もあると思いますが、
サッカーの試合だって、プロの試合より高校サッカーの方が白熱して、
シーソーゲームや終盤の逆転なども多いと思う。

そういうのを「面白いレース」というのではなく、
やっぱりF1なのだから、いろいろな部分で世界最高峰であって欲しい。
1番じゃなきゃダメだと思うなー。
Posted at 2014/04/20 21:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コカングーからの置き土産 http://cvw.jp/b/139839/39702197/
何シテル?   05/02 19:07
はじめまして。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

備忘録2/9-2/10其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 23:17:42

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
カングーⅠの次のファミリーカー なんだかんだ悩んだ挙句、MT限定の縛りもあり、 結局選ん ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.5Lくらいの軽い車が一番楽しく、自分にあってると思います。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
いつかは乗ってみたいとあこがれていたポルシェです。 オプションがほぼない「素」のやつです ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
奥さんの普段使い用です 5人家族ですが、平日は4人で足ります 乗り潰す予定でしたが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation