• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポコのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

おせっかいのたとえ話

会社の休憩中、たまに車の話をしたりするのですが、
周りに車に興味を持っている人が意外と少ない。

今までにも何人か、車に興味がなくアクアやミライースを買おうとしている人に対し
「まずスイフトを試乗するべし」という啓蒙活動を続けた結果、
CX-5やスイフトの購入に至ったケースがありました。

最近、車を初めて買う人がいて、
「車は走ればいいし、アクアにしようかな」
と言っていたので、
「スイフトやデミオ、UPなんかを試乗した方がいいよ」
と言ったところ、周りの人から「おせっかいだ」
と言われてしまった。

でも、その場で思いついたこんな例え話をしたら、意外と納得してもらえた。

*********************
600円くらいのお金を持っていて、
「生まれて初めてなんだけど、ハンバーガーを食べたい」
って言ってる人がいたとする。
その人は、特にハンバーガーに興味があるわけではなく、
「パンと肉があれば、お腹の中に入ってしまえば一緒でしょ。」
「一番売れてて店舗数の多いマクドナルドにしよう。」
と言っている。

それに対して
「いやいや、モスやフレッシュネスも食べてみたら?」
「値段だってそう変わらないよ?」
と言ってるようなもの。

マクドナルドがハンバーガーの全てだと思い、
他を知らずに過ごしている人がいたら、かわいそうだと思うでしょ?

せっかくお金を出して買うんだしさ。

別にポルシェやBMW、フェラーリみたいに、
高価で当たり前のように性能がいい車を勧めてるわけではなくて、
まじめにきちっと作ってる普通のメーカーの大衆車を勧めてるだけだよ。
*********************

「売れてる=品質が良い」ではない1つの例かと思います。

※マクドナルドも、美味しいかまずいかで言えば、もちろん美味しいです。
※ちなみに私はファーストキッチン派です。
※あと、ブレンドコーヒーで言えば、スタバよりドトールの方が断然美味しいと思います。(店舗数はもちろん前者が多い)
Posted at 2012/10/25 01:38:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

とんだ勘違い

カングーのタイベル交換が終わり、
代車アルファ155との1週間も終わりました。

通勤経路では、2速、3速とシフトアップダウンを繰り返す
ちょっとした山道があるのですが、
ハンドリングが思うようになりません。
思った以上に切れたり、「うーん、トゥインゴに比べたらイマイチかも」
なんて思っていました。

ところが、少し遠回りの通勤経路に変えて、
3速ホールドで走れる山道を通ったとき、
「いやぁ、気持ちよく走る車だ」と気づきました。

何でかなぁと考えてたら、すぐに原因が判りました。
左手1本でのハンドルさばき、ヤバいくらい下手です・・・。
プラプラしちゃってます。大して重くもないハンドルなのに・・・。

シフト操作が頻繁なところでは、どうしても左手1本になってしまいますよね。

うーん、慣れる前に代車生活が終わってしまった。


3500rpm以上まわすと、気持ちの良い音に変わるエンジンでした。

イタ車、悪くないかもー。
Posted at 2012/10/20 22:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

HOTな代車

HOTな代車カングーが6年、6万キロが迫ってきたのでタイベル&WPの交換をお願いしました。
国産車からすれば、「え、10万はもつでしょ」といわれるかもしれませんが、
メーカー指定の「6万キロ」という交換時期を甘く見ると本気で切れたりコマ飛びするらしい・・・。

ということで、カングーの寿命からして1回は交換するのであれば、
そりゃ早い方がいいということで交換に踏み切りました。

日本人だけなのかもしれませんが、
エンジンオイルはメーカー指定よりやたら早く交換するのに、
他の部品ってなぜか甘く見られる。
なんなんでしょう、この不一致。

で、ブログタイトルの代車がアツイ。

アルファの155。初めてのイタ車です。

10万キロオーバーで、足回りはへたってるのかな?
(新車はおろか、アルファに乗ったのが初めてなので良くわからない)
でも、エンジンは快調のよう。ただ、タコメーターが時々居眠りする・・・。

他のイタ車にももっともっと乗ってみたくなりました。

感想としてはこの固体だけで言うと、繊細。
悪く言えば大袈裟。

でも嫌いじゃないです。

あと、左ハンドルのMTはやっぱりいいですね。
ウィンカーと反対の手でシフトできて、
フットレストがタイヤハウスをうまく利用できる。
1週間、通勤で楽しませてもらいます。
Posted at 2012/10/14 22:25:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コカングーからの置き土産 http://cvw.jp/b/139839/39702197/
何シテル?   05/02 19:07
はじめまして。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

備忘録2/9-2/10其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 23:17:42

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
カングーⅠの次のファミリーカー なんだかんだ悩んだ挙句、MT限定の縛りもあり、 結局選ん ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.5Lくらいの軽い車が一番楽しく、自分にあってると思います。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
いつかは乗ってみたいとあこがれていたポルシェです。 オプションがほぼない「素」のやつです ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
奥さんの普段使い用です 5人家族ですが、平日は4人で足ります 乗り潰す予定でしたが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation