• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

ローカル線の旅

ローカル線の旅 今日は昨日から函館入りしていたお友達とチョッとドライブして、お茶してお見送りした後、先日のズームを持って撮影に行って来ました。

残念ながら空模様があまりよくなかったので、今日はローカル線を狙いにこれまた、お友達と無人駅に行って撮影です。

昔はスイッチバック方式で急勾配を登って痛そうです。
ディーゼルの排気がたくさん出てますね~

右に写ってる信号は地元の方のコレクションをJRさんが借りて設置しているそうです。
期間限定の設置で置いてあるだけだそうですが、私の小さかった頃はこればかりでしたね~(懐)

待ち時間が長かった撮影ですが、この列車の運転手さんが友人だったのでチョッとビックリ!!二言三言話した後ゆっくり出発して行きました。 出来れば乗せ欲しかったな~運転席に・・・(爆)
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2009/08/30 21:09:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

箱根ドライブ
青色大好きさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年8月30日 21:46
こんばんは。
なかなか良い描写しますね~
いいかも!
コメントへの返答
2009年8月30日 22:17
こんばんは、
ヨカッタァ~(^^ゞ
カーブしているホームの端っこから狙いました。焦点距離は350mm位だったかなぁ~
2009年8月30日 22:29
 こんばんは
運転もさせてもらいましょう爆 
コメントへの返答
2009年8月30日 23:09
こんばんは、
ほんとにネ~ 一駅くらい何とかならないかなぁ~(爆)
2009年8月30日 23:44
いいですね~
北海道の車窓から♪
動画も欲しくありませんか??
コメントへの返答
2009年8月31日 21:25
撮ってる時はあまり感じませんでしたが、こうして見るといい感じですね~(^^ゞ

動画かぁ~
確かにそんな感じもしますね。
2009年8月31日 0:59
ローカル単線とディーゼルカーってベストマッチな気がします♪
昔。。鉄オタでしたので(笑

信号機も懐かしいですね~
コメントへの返答
2009年8月31日 21:26
これでもこの路線は 函館本線なんです。
電化されてないので周りがスッキリしてますね。

信号機はいい味出てますよね~(笑)
2009年8月31日 8:59
こんにちは。
いやぁ いいですね~ のんびりとした感じ♪
山梨でも小海線でディーゼル車が走っていましたが
今はハイブリッド車になってます。。。
時代の流れを感じますね~☆
コメントへの返答
2009年8月31日 21:45
こんばんは、

ローカル線も着実に進化してますよね。

たまにこんなのんびりムードを見るのも良いもんですね。
2009年8月31日 9:37
御世話になりました。
いやぁ~良いとこばかりです。
移住するかな?(笑)
コメントへの返答
2009年8月31日 21:46
お疲れ様でした。

少しでも気に入ってもらえた場所が有ったら嬉しいです。
また来てねぇ~(^o^)/
2009年8月31日 14:41
こんにちは。
良い風景ですね。

>出来れば乗せ欲しかったな~
ご友人もその辺り察知されての出発進行だったのかと(爆)
コメントへの返答
2009年8月31日 21:48
こんばんは、
やっぱり写真にすると良い感じですね。(笑)

十分察知と言うより・・・・・危機感のほうが強かったかも(爆)
心なしか、出発はダッシュだったような・・・(笑)
2009年8月31日 19:20
こんばんは。

絵になる風景ですねぇー。
私も撮りに行きたい・・・デス。
コメントへの返答
2009年8月31日 21:48
こんばんは、

撮影旅行の折には、色々ご案内しますよ(笑)
2009年8月31日 20:33
題材が素敵です!

今の車体色より、国鉄時代の垢抜けない昭和風味のカラーリングのが、より画になる気がしますねぇ。
コメントへの返答
2009年8月31日 21:50
ありがとうございます。

なんとも落ち着いた風味をかもし出していますね。
この辺のカラーリングは絶妙ですよね。

プロフィール

「@ラインゴルト さん 私もほんの一瞬見掛けた事があります。創造よりも小さかったなぁ~」
何シテル?   09/06 21:38
HNは ごるすけ と読みます。 B4 から RENAULT MEGANE GT に変わりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かもすさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 06:12:15
ホッとするんだな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 22:52:59
今夜の退社時は霧雨~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 23:55:13

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
これで最後か?純ガソリン車 このサイズ感と軽快感が好きです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代ツーリングワゴンから2台目のレガシィ 今度はセダンのB4ゆったりドライブを楽しみます。
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年ぶり位でボクサーエンジンに戻りました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフに舞い戻ってきました。(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation